子どもたちの頑張りや様子が伝わるように、毎日の生活や授業、行事の様子を発信します! 

4月20日(金)児童集会

画像1 画像1
 4月20日、体育館で児童集会が行われました。児童集会は、集会委員会が企画し、進行も務めます。
 今回の集会は「○×ゲーム」です。4月にふさわしく、学校のきまりについての出題でした。「れんがの上を走ってもよい。」「中休みにサッカーをしてよい。」など1年生にも覚えてもらいたい内容になっていました。
 児童は元気よく手を挙げて答えていました。

4月20日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、スパゲティーミートソース・牛乳・じゃが芋のハニーサラダです。
じゃが芋のハニーサラダのじゃが芋は、せん切りにして油で揚げます。
パリパリとした食感がとてもよく、食がすすみます。

4月19日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ゆかりごはん・牛乳・魚の西京焼き・カリカリ油揚げと野菜のひたしです。
今日は春が旬の魚「鰆(さわら)」を使った西京焼きです。
少し骨があったものもありましたが、1年生も上手に魚を食べていました。

4月19日(木) 遠足「こどもの国」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が「こどもの国」へ遠足に行ってきました。こどもの国では、花の子グループ(各班4,5人)での班行動です。グループの友達とトランポリンやローラー滑り台で遊んだり、ソフトクリームやお弁当を食べたりしました。広い子どもの国で思いっきり遊んでいた子ども達ですが、集合時刻の5分前には全員揃いました。

4月16日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、カレーライス・牛乳・福神漬け・野菜の甘酢かけです。
今日は子ども達の大好きなカレーライスです。
1年生もたくさんおかわりをしていました。

4月16日(月)全校朝会

画像1 画像1
 4月16日、1年生の対面式と全校朝会が行われました。
 2年生〜6年生が校庭に並んで待ち、1年生が入場しました。1年生が大きな声で「おにいさん、おねえさん、これからよろしくお願いします。」と挨拶しました。
 1年生も列に加わり、朝会に参加しました。副校長先生からは、「2つのあいさつを大事にしましょう。『おはようございます』と『ありがとう』です。この2つがたくさん聞かれる学校になるといいですね。」とお話がありました。
 看護当番の先生からは、「今週も『気持ちのよい挨拶をしよう』が目標です。進んで挨拶をしましょう。」とお話がありました。

4月17日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、竹の子ごはん・牛乳・あんかけ汁・フルーツ(清見タンゴール)です。
竹の子は旬の明確な食べ物で、春の味覚を代表する食材と言えます。
独特の食感とうまみから、日本料理や中華料理に欠かすことができません。
今日は新竹の子を使った竹の子ごはんです。
おいしく味わって、春を感じてくださいね。

4月18日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、二色サンド・牛乳・クリームシチュー・コーンサラダです。
二色サンドは、いちごジャムとクリームチーズをサンドしています。
給食室で1つずつ丁寧に塗ってカットして配缶しています。
子ども達の大好きなサンドイッチです。

4月16日(月)  ロング昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、4年生のロング昼休み(L昼)です。本校では、外遊びの時間の確保として、各学期2回程度、昼休み+清掃時間の35分間の外遊びを行っています。思いっきり体を動かし、元気いっぱいな4年生です。

4月13日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、中華丼・牛乳・大豆とじゃこの甘辛揚げです。
大豆とじゃこの甘辛揚げは人気メニューの豆料理です。
子ども達は、カリカリした食感と甘辛の味がとても好きなようです。
給食当番が初めての1年生も上手に配膳しています。

4月12日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ソース焼きそば・牛乳・フルーツヨーグルトです。
今日から1年生の給食がスタートしました。
初めての給食をとても楽しみにしていたようです。
「おいしい♪おいしい♪」と、みんなモリモリ食べていました。
画像2 画像2

4月12日(木) 地域の方々に見守られて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新年度が始まって1週間です。春の交通安全週間でもある今日は、町会の方々やや地域の方々に見守られて、子どもたちは登校しています。ありがたいことです。

4月11日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、フレンチトースト・牛乳・ポトフ・フルーツ(いちご)です。
今日から今年度の給食が始まりました。
今年度も調理員と共においしい給食を作っていきます。
学年やクラスが変わり、新しい雰囲気にまだ慣れていないと思いますが、新しいお友達と楽しい給食の時間を過ごしてもらいたいと思います。

4月9日(月)全校朝会

画像1 画像1
 4月9日、全校朝会がありました。新2年生から新6年生までが校庭にそろいました。
 校長先生からは、「6年生はさすが並ぶのが早かったですね。これから新しい机と椅子が決まると思います。それは長い間大切に使われてきた机と椅子です。でも落書きをしたり、傷つけたりすると、もう使えません。自分の机と椅子を1年間大切に使ってください。」とお話がありました。
 看護当番の先生からは、「今週の目標は『気持ちのよい挨拶をしよう』です。今朝、下駄箱に並んだ列の途中からわざわざ先生に挨拶をしてくれた5年生の児童がいました。大変気持ちのよい挨拶でした。皆さんが気持ちのよい挨拶をすると、1年生も学校に来るのが楽しみになりますね。」とお話がありました。
 朝会の始まる前、1年生の教室には6年生がお世話をしに来ていました。1年生もだんだんと学校に慣れ、元気に朝会にも参加できるようになることでしょう。

4月6日(金)入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日、平成24年度の入学式が行われました。
 6年生や保護者が見守る中、1年生が拍手で迎えられて入場しました。
 校長先生から、「入学おめでとうございます。3つのことをお話しします。まず、安心して学校に来てください。優しい6年生が何でも教えてくれます。次に、しっかりお話を聞きましょう。3つめ、早く寝て、朝ご飯を食べてきましょう。桜丘小学校で元気に生活してください。」とお話がありました。
 続いて校長先生から、担任の先生が紹介されました。担任の先生からは、桜丘小学校の約束「せ・め・て」についてお話があり、1年生は一生懸命背筋を伸ばして先生の話を聞いていました。 
 教科書の授与が行われ、1組の代表児童が受け取りました。
 6年生の代表児童からの歓迎の言葉がありました。「1年生の入学を楽しみにしていました。桜丘小学校のいいところを紹介します。校庭が広くて、思いっきり遊べます。給食がおいしいです。優しい先生がたくさんいます。これから一緒に桜丘小学校のいいところをたくさん見つけましょう。」と挨拶をすると、1年生もよく聞いていました。
 2年生からは、歓迎の言葉と詩の群読、歌が1年生に贈られました。とても堂々とした立派な発表でした。
 最後に全員で校歌を歌い、1年生の新しい生活がスタートしました。

4月6日(金)新任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月6日、桜の咲く校庭で平成24年度の新任式・始業式が行われました。
 まず始めに新任式が行われ、校長先生から退職・移動された職員と新しく着任された職員の紹介がありました。
 続いて始業式が行われました。校長先生からは、「とても話の聞き方がいいですね。1年間を充実したものにしていきましょう。」とお話がありました。
 クラス担任が紹介され、6年生の児童代表が新年度の決意を発表しました。「私は、6年生の1年間の目標が3つあります。1つめは、集中して学習することです。2つめは、行動に責任をもつことです。3つめは、仲間との思い出をたくさんつくることです。」ととても6年生らしい立派な挨拶でした。
 最後に転入児童が紹介され、1人ずつ自己紹介をしました。今年度は17名の児童が仲間入りをしました。
 今年度の桜丘小学校は、22クラス764名となりました。月曜日からは1年生も加わり、張り切って新しい学校生活をスタートしていくことでしょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31