保護者卒業生の集い

山野小学校同窓会設立のための準備会が開かれました。
これは、山野小学校開校50周年を機に「同窓会」を設立し、卒業生同士の親睦と
山野小学校への支援を図ることを目的としているものです。
少しずつですが、活動を膨らませていき、
同窓会としても歴史をつくっていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日は、ごはん、牛乳、いわしのかば焼き風、こんにゃくサラダ、かきたま汁です。
みなさん、あさって2月3日は、節分です。そこで今日は、ひと足早い節分献立を取り入れました。何が節分に関係のある食べ物かわかりますか。それは、いわしです。節分では、鬼を祓う方法として豆まきをすることが有名ですが、鬼を祓う方法は、それだけではありません。「柊」という葉っぱにトゲがある植物に、いわしの頭をつけて玄関に飾ることで、鬼を祓うことができるのです。
今日は、そのいわしをかば焼き風にしました。よく噛んで残さず食べ、鬼を祓いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12
(火)
避難訓練11
3/13
(水)
ふれあいデー
3/17
(日)
[第42週]