校庭整備
全教職員でスポーツフェスタに向けて校庭整備を行いました。校庭の凹凸を少しでも減らしたり、正確にコースをラインカーで引いたりしました。練習のための準備も整いました。
全校朝会
全校朝会で、「あと2週間、めざせてっぺんスポーツフェスタ!!」の話をしました。4色に分かれて力を合わせ、それぞれのてっぺんを目指します。
計画委員会からは、「仲間を信じて一致団結 ベストをつくしてやりきろう」のスローガンの発表がありました。いよいよスポーツフェスタに向けて学校全体で盛り上がっていきます。 5/13 今日の給食
今日は、ごはん、牛乳、魚の七味焼き、大豆の磯煮、みそ汁、美生柑です。
メモは、大豆の磯煮に使われている『ひじき』についてです。みなさん、大豆の磯煮を見ると、大豆の他に細くて黒いものが入っていますが、これが何という食べ物知っていますか。これは、『ひじき』という海辺でとれる食べ物です。ひじきには、歯や骨のもととなるカルシウムや血をつくる鉄分、肌をきれいにするビタミンA、おなかの調子を整える食物繊維など、色々な栄養がたくさん詰まっています。 ぜひ残さず食べてください。 遊び場開放
遊び場開放であおぞら木工教室が開かれていました。木を相手にのこぎりやかなづちを使って楽しく工作していました。楽しい企画を考えてくださりありがとうございます。
地域ふれあい祭り
今年で3回目となるメモリードさん主催の地域ふれあい祭りが開かれました。本校の子どもたちは、もちろん大勢の親子連れで賑わっていました。本校からは、第1回目から絵の展示をしていただいています。3階の廊下にとてもすてきに飾ってありました。
他にも出店があったり、わんこそば親子早食い競争などがあったりして楽しい企画も目白押しでした。 引き取り訓練
引き取り訓練(避難訓練)が実施されました。本日は、雨の中、またご多用の中ご協力いただきありがとうございました。
引き取り訓練は、大規模震災発生時等に、お子さんを保護者の皆さんに円滑な引き渡しをすることや学校に残るお子さんの保護を適切に行うことができるようにする訓練です。 子どもたちは、担任や放送の指示をよく聞いて、落ち着いて行動できている様子が随所に見られました。保護者の皆様も、真剣に取り組んでいただけている様子が多く見られました。ご協力に感謝申し上げます。 4年 美術鑑賞教室
今日、4年生は美術鑑賞教室がありました。
世田谷美術館での「暮らしと美術と高島屋」展をはじめ、いくつかの企画展を鑑賞しました。 鑑賞のマナーの学習でもあります。美術館での過ごし方のいくつかのマナーを頭に入れて、早速鑑賞リーダーさんのもとで鑑賞スタートです。 一つ一つ丁寧に解説をしてくださり、子供達は作品に惹きつけられていきました。 本物を目にすることで、目でも、心でも味わうことができました。 5/10 今日の給食
今日は、えびピラフ、牛乳、コーンだんご、白いんげんの田舎風スープです。
メモは、食材クイズです。 〜わたしは、だれでしょう?〜 ヒント 1. わたしは、今日の3つの料理全てに使われています。 2. わたしは、野菜の仲間です。 3. わたしは、北海道や佐賀でたくさん作られています。 4. わたしは、一年中お店で売られていますが、5月の今が一番おいしい時期 で、この時期はいつもより瑞々しく色白のわたしが出回ります。 5. わたしを切ると、ツンとした独特の香りがでるため、泣いてしまう人もいま すが、この香りの成分で、みなさんの血をサラサラにしています。 〜さて、わたしは、だれでしょう?〜 答えは、お子さんに聞いてみてください。 4年生 清掃工場見学
今日は、4年1組と3組で社会の学習として清掃工場の見学へ行きました。
子ども達が見学している間にもごみ収集車がどんどんと来ていて、その数は1日に250台ということでびっくりしていました。 ガラスびんのリサイクルを行う資源循環センターリセタでは機械が色別に仕分けした最終的に人の手でも確認をしていました。「キャップをとる。」「水でゆすいでから捨てる。」ということをするだけで、作業の手助けになることを学びました。 ここで学んだことをまとめ、自分たちの生活に役立てていきます。 5/9 今日の給食
今日は、うどん、牛乳、ごぼうのかき揚げ、味噌ドレッシングサラダ、カラマンダリンです。
メモは、『ごぼうのかき揚げ』についてです。 今日は、新しい献立『ごぼうのかき揚げ』です。このかき揚げは、油で揚げることで、ごぼうの香ばしさとコーンの甘さを引きだしています。今回は、あまり噛まずにスルスルとのみ込んでしまいがちな“うどん”との組み合わせなので、噛むことを意識して食べるよう、硬めにしっかり揚げています。よく噛んで食べましょう。 5年生遠足9
リフトに乗りました。
爽快です。 5年生遠足8
高尾山山頂です。
とてもいい眺めです。 人も大勢です。 5年生遠足7
一丁平から高尾山山頂を目指しています。お昼を食べて元気になってといいたいところですが、行きよりも幾分ペースが落ちています。
5年生遠足6
お昼ごはんです。
お弁当の味は、格別です。 バックミュージックは、ウグイスの鳴き声です。 5年生遠足5
一丁平に全員到着しました。
よくがんばりました。 5年生遠足4
展望台です。写真で紹介された通りのいい眺めです。
5年生遠足3
後1.9キロの看板を見つけて、励みにして登っています。それにしても181人は、多いです。
5年生遠足2
いよいよ登山開始です。
たくさんの学校と登山者でいっぱいです。 〓廣石雄司〓 Hiroishi Yuji 5年生遠足1
素晴らしい天気です。
5年生、181名、高尾山の登山です。 予定通りに出発しました。。 バスの中でも仲良くしています。 たてわり班活動
今年度から1年生から6年生までのたてわりの班による交流活動が始まりました。上級生には下級生をいたわる心を、下級生には上級生に学ぶ心を育みます。
今日は、まず教室で自己紹介をした後、校庭、体育館、屋上で遊び、また教室であいさつをしました。 子どもたちは、少し緊張した様子で、初めての取り組みを成功させようとそれぞれよくがんばり、楽しく遊んでいました。 |
|