【交流給食】1学期の交流給食・交流遊び1年生と6年生、3年生と5年生、2年生と4年生の兄弟学級で一緒に給食を食べたり、昼休みを過ごしたりします。あいにく今日は気温が高いため、休み時間、教室内で兄弟学級で過ごすことになりました。 (写真の様子) 6年生も1年生の教室で、ちょっと小さめの机やいすに座りながら、仲良く給食を食べる様子がみられました。 7月16日給食の献立と主な食材の産地
7月16日(火)
<献立> パインパン マカロニのホワイトソース フレンチサラダ お楽しみデザート <産地> 鶏がら 岩手 鶏肉 山梨 玉ねぎ 群馬 にんじん 青森 キャベツ 群馬 きゅうり 群馬 りんご 青森 パセリ 長野 <給食室より> 1学期最後の給食でした。5月から6月にかけて暑くなり残菜が増えましたが、給食委員会のコマーシャルのかいもあり、7月はよく食べてくれました。 お楽しみデザートの河内晩柑シャーベットは、「おいしい」の声に混ざって「にがい」「すっぱい」という声も聞こえました。いろんな味を知ってもらうためにも、2学期からもおいしい給食を提供していきたいと思います。 7月12日給食の献立と主な食材の産地
7月12日(金)
<献立> チリビーンズライス キャベツサラダ 牛乳 <産地> 豚肉 神奈川 玉ねぎ 群馬 にんじん 青森 じゃがいも 茨城 キャベツ 群馬 にんにく 香川 7月11日給食の献立と主な食材の産地
7月11日(木)
<献立> ミルクパン 鮭フライ ジャーマンポテト 野菜スープ 牛乳 <産地> 鶏ガラ 岩手 卵 群馬 鮭 北海道 玉ねぎ 群馬 じゃがいも 茨城 人参 青森 キャベツ 群馬 【児童集会】進化ジャンケンしゃがんで「たまご」の状態から全員スタートし、友達とジャンケンをして勝つごとに「ひよこ」「にわとり」「天使」の姿に変化していくゲームです。ただし負けると前の状態に戻らなくてはならないので、みんな真剣に自分から同級生や上級生、下級生に声をかけてジャンケンをしていました。こうしたかかわりの中から、仲間意識が高まることを願っています。 体育朝会 長縄アサガオと背い比べ7月 ふれあいあいさつデー中学校から、2年生になった卒業生が集まってくれました。姿を見ていると、2年生か3年生か区別がつかないくらいしっかりとしていました。後輩たちの目にはどう映っているでしょうか。 久しぶりに陽射しのある登校で、多くの子がうっすら汗を滲ませていました。 【委員会活動】委員会コマーシャル集会第1回目の集会では、「保健」「給食」「理科栽培」「放送」の4つの集会が発表を行いました。 保健(写真左上)…手洗いした際、汚れが落ちにくいところを紹介しました。また今週、保健室にて手洗いテストを行います。 給食(写真右上)…1日の給食で残ってしまう量の紹介や、給食が体の発達にどうかかわるか、またリクエスト給食の告知がありました。 理科栽培(写真左下)…校内の亀や植物について、どのようにしてほしいか劇でお願いがありました。 放送(写真右下)…お昼の放送の聞き方について、劇で説明がありました。 どの委員会も、どのようにしたら自分たちのお願いが通じるかよく考え工夫されていました。次回の委員会コマーシャル集会は2学期に行います。 【こどもまつり】6年生Doesニーランド を体育館で行いました。 【こどもまつり】5年3組5−3ワールド を教室で行いました。 【こどもまつり】5年2組カンつみ フェイスペイント などときラリー を教室で行いました。 【こどもまつり】5年1組5-1 TVセット を教室で行いました。 【こどもまつり】4年3組スゴロク 人さがし 教室だっしゅつ を教室で行いました。 【こどもまつり】4年2組お祭りワールド を教室で行いました。 【こどもまつり】4年1組4年1組わらいのやかた を教室で行いました。 【こどもまつり】3年3組サンサンアドベンチャー を教室で行いました。 【こどもまつり】3年2組カラーボウリング しゃてき 人さがし ビー玉おとし を教室で行いました。 【こどもまつり】3年1組バッティング 人さがし しゃてき ビー玉ころがし フェイスペイント を教室で行いました。 【こどもまつり】2年3組フェイスペイント ボーリング まとあて を教室で行いました。 |
|