わくわくスポーツタイム(4月12日)第1回目は、模範のビデオを見た後に、並び方や座り方の練習を行いました。 6年1組国語科授業(4/10)
まず初めに漢字ドリルを使った漢字学習の仕方について、説明していました。漢字学習は、6年全体で同じように取り組みます。また、音読の際、本を立てずに読んでいる子に対して、「音読のとき、本を立てて読んでいた子は正解です。」の先生の一声で、あっという間に全員が本を立てて音読を始めました。
担任になってまだ3日目ですが、先生のペースで授業が進んでいるという印象でした。 6年2組学級活動・国語科授業(4/10)
委員会決めに時間がかかり、その様子も見ることができました。希望者が多いとき、なぜその委員会に入りたいのか、みんなの前でスピーチして、どの子がふさわしいかみんなで決めていました。とてもいい決め方です。しかも、残念ながら希望通りにならなかった子もすぐ気持ちを切り替えているように見え、成長を実感しました。
また、国語の「千枚田」の授業では、自分のイメージを絵にとても上手に表現できるので、びっくりでした。 1年生の様子(4月9日)困っている様子をみると、さっと手助けし、「また、20分休みに来るからね」と声をかけていました。その声を聞いて、安心したようにうなずき、ほっとした表情を見せる1年生もいました。6年生にも、「ありがとうございました」とお礼を言うことができました。 授業が始まり、1年生は、真剣に、先生の話を聞いています。 登校風景(4月9日)また、保護者の方が、赤堤通り等の信号を渡る子どもたちの安全を守ってくださっています。 ご協力ありがとうございます。 平成25年度入学式(4/8)
風もなく、いい天気の中、77名の新1年生を迎え入学式を行うことができました。6年生の全員合唱「翼をください」の歌声で、新1年生が入場しました。入学式は1時間弱の時間でしたが、新1年生は「ありがとうございます」のあいさつがしっかりでき、しっかり話を聞くことができました。
児童代表の6年生6名による歓迎の言葉も、とても立派で赤堤小学校の新リーダーとしての自覚がはっきり表れていました。また、2年生による歓迎の言葉と合唱、合奏も素晴らしく、1年間の成長を実感できました。2年生の活躍の様子は、VTRに撮りましたので、4月の保護者会でご覧いただきたいと思います。 始業式(4月8日)まず、はじめに、吉村実が、「あいさつをきちんとする」「3食ごはんをきちんと食べる」「1時間は運動する」「自分でできることは自分でする」「新しいことをやってみよう」と話しました。 次に、転出入の教職員の紹介を行いました。 その次に、担任等の発表を行いました。 そして、6年生の代表児童が、一学期の抱負を話し、校歌を斉唱しました。 新しい担任等との出会いに、笑顔いっぱいの子どもたちでした。 平成25年度始 4月1日教育ビジョン研究推進開発校として、教科「日本語」の発表会を11月1日(金)に予定しています。13:30~15:30に、日本教育大学院大学 客員教授の北川達夫先生に、「哲学的な思考力と表現力の育成」について、ご講演いただきました。 「深く考え、自分を表現する子どもの育成」~教科「日本語」における子ども同士の交流活動を通して~ このことをテーマに、研究を深めてまいります。 今年度も、保護者・地域・関連諸機関の皆様方との連携を大切に、教育活動を推進してまいります。ご理解・ご協力くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。 平成25年度入学式準備が整いました!
いよいよ新入生77名を迎え、平成25年度の赤堤小学校が始まります。子どもたちは、期待に胸をふくらませ登校することと思います。教職員一同、その期待を裏切らないよう、しっかり教育活動を進めていきます。
4月8日が楽しみです。 |
|