日々の学校生活の様子をお伝えしております

運動会 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は「ゆいまーる エイサー」に挑戦しました。拍を数えることに慣れると、笑顔で踊ることができるようになり、おどることを楽しんでいる様子がうかがえました。出番が早く、準備の間のないところで、保護者の皆様にお手伝いいただいてマンサージを頭に巻き、凛々しさをさらに引き立てておどりました。
 6年生が、4年生の時に「エイサー」に取り組んだので、応援席でリズムをとったり、身振りを思い出しながら動かしたりしながら応援していたことが印象的でした。

運動会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小学校生活で初めての運動会。
 自分のことを精一杯頑張ることができました。
 50m走,Let's go ミッキー,玉入れに学年で一緒になってがんばってきました。とくにLet’s go ミッキーでは,一つ一つの動きを覚えてそろって踊れるようになりました。ミッキーになりきるために,かぶったものには,耳やリボンが付けられ,雰囲気を盛りたてていました。

運動会 応援

画像1 画像1 画像2 画像2
 応援団の子どもたちが,全体を盛り上げていました。
 それぞれに全員が参加した応援になるように工夫していました。

運動会 開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
 前日から,天気の崩れを心配することなく準備を進めることができました。
 登校してくる子どもたちの顔には,運動会を楽しみにしている様子がありありとうかがえました。全校練習で練習してきたことを発揮して,開会式を堂々と進めることができました。

今日の大玉送り 23日

画像1 画像1
 昨日の練習から一転、今日は、大きな玉が勢いよく子どもたちの頭の上を動いた行きました。しかし、勢い余って、飛び出してしまう一こまもありました。高学年の子どもたちの間では、どの場所でコースアウトしてしまうかを想定できたようです。本番での、決選が待たれます。

となりの畑 さつまいも1

 正門前の畑では、ジャガイモに続いて、サツマイモの苗が植えられていました。
 ジャガイモは、種イモ(食べているジャガイモ)を植えると、ジャガイモの表面のくぼみに芽があり、その芽が伸びて育っていきます。
 サツマイモは、サツマイモを植えるとサツマイモの一方から芽を出して伸び始めます。その伸びた苗を土に挿して育てます。植え方が悪いと、根の出方も悪く、収穫に結び付きにくいそうです。1本1本丁寧に植え、軽く土を抑えていくそうです。秋の収穫が楽しみになってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、入場から開会式、全校競技の練習をしました。
 みんなの気持ちが揃うと、姿にも出てきます。1年生も入学から1カ月半ですが、しっかり行進していました。
 全校競技の大玉送りも行いました。1年ぶりだったので、思ったように大きな玉を動かすことができずにいました。どんな工夫をするのか楽しみです。

となりの畑 じゃがいも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正門前の畑のジャガイモに花が咲いています。
 よく見ると、紫色のよく似た花を思い出す人もいるのではないでしょうか。園芸店の野菜のコーナーにあるナスの花です。今度見つけたときには、ぜひ比べてみてください。
 ジャガイモとナス、トマトなどは、同じ仲間の植物です。同じ仲間の植物であっても、大きな違いがあることにびっくりします。
 ジャガイモの収穫も近づいてきました。今年は、一株から何個くらいのジャガイモが採れるでしょうか。楽しみです。

【代表委員会】運動会スローガンが決まりました!

画像1 画像1
本日の体育朝会の後、代表委員会から運動会スローガンの決定の報告がありました。
各クラスで作成し、代表委員会が3つの候補に選んだスローガンの投票が終わり、

・友勝(ゆうしょう)を 目指して団結 最後まで(180票)
 ※友勝…友達と協力して勝つという理由でこの漢字を当てはめています

・つかみとれ 勝利という名の 一番星(189票)

・運動会 優勝目指して 一直線(212票)

と発表されました。
今回決定したスローガンに向けて、運動会の練習が本格的に始まります。どうぞスローガンに向けた子どもたちの頑張りにどうぞご声援よろしくお願いいたします。

【体育朝会】行進の練習 -運動会に向けて-

画像1 画像1
今週の木曜日は体育朝会を校庭で行いました。
今月末の運動会に向けて、学年ごとに赤組・白組に分かれ、行進の練習を行いました。
先生方が模範の歩き方と課題のある歩き方として、横の列の揃え方や、コーナーの回り方などを見て、気がついたことや注意することを確認した後に実際に行進の練習を行いました。

5月 ふれあいあいさつデー

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月のふれあいあいさつデーには、中学2年生が正門に来てくれました。学校に着いたときに、職員室に大きな声で挨拶をしてくれました。
 曇り空でしたが、元気なあいさつの声が聞かれました。
 町会の方々も、いろいろなところに立って、道行く人にも声をかけ、自転車で保育園に向かう方々ともあいさつができました。

【代表委員会】運動会スローガン3候補決定

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の全校朝会で今月末に行われる運動会に向けて、各クラスからスローガンを募集しました。
それを代表委員会でとりまとめ、3つの候補にしぼり、「スローガン候補」として、再度各クラスに投票を呼びかけました。本日の体育朝会で全体に呼びかける予定でしたが、あいにくの天候で体育朝会が延期になったため、朝の時間に代表委員会の児童が放送を行いました。

(スローガンの候補)
・運動会 優勝目指して 一直線
・つかみとれ 勝利という名の 一番星
・友勝(ゆうしょう)を 目指して団結 最後まで
 [友勝…友達と協力して勝つ、という理由から、あえてこの字にしているそうです]

となりの畑 4月下旬

画像1 画像1 画像2 画像2
 だんだん大きくなってきたのは、じゃがいもです。
 このじゃがいも、ナス、トマトと同じ仲間の草です。どこが似ているのでしょうか。
そんな疑問をもちながら、子どもたちは、となりの畑の様子も見てほしいと思います。

桐の花

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年も、桐の花が咲きました。ここ2年間は花の少ない状態でしたが、今年は、大きな花がたくさん咲いています。心もち、色も濃いように感じます。
 桐の花が咲くと、いよいよ運動会練習の始まりです。今年は、どんな演技、競技にがんばってくれるのでしょうか。今から楽しみです。

【児童集会】しっぽハンター

画像1 画像1 画像2 画像2
深沢小学校では、毎週木曜日、様々な朝会・集会を行っています。
今週は児童集会委員による児童集会が行われました。
今年初めての集会委員会の運営による集会でしたが、ルール説明などを工夫して、みんながわかりやすいように良く考えて活動を行うことができていました。
これからの毎月1回の児童集会が楽しみです。

4年 校外学習 高尾山

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、校外学習で高尾山に行きました。
 高尾山に行くことは、近年なかったことで、実地踏査から一つ一つ計画を立てました。昨日のお天気とはうって変わってすっきりと晴れましたが、気温が低い一日でした。気温が低かった分、体力を消耗しなかったのか、みんな元気に予定のコースを踏破することができました。山頂からは、富士山が見え、登りきったという実感ももてました。

【代表委員会】運動会スローガンの募集

画像1 画像1
今朝の全校朝会で、来月末に行われる運動会に向けて代表委員会からスローガン作成について説明がありました。
『運動会を成功させるために、みんなで運動会のめあて、スローガンを決めたいと思います。みなさん、ぜひ、今年の運動会にふさわしい力のこもったスローガンを考えてください。スローガンは、ごろ合わせが良いものだけでなく、みんながそのスローガン達成に向かってがんばろうと思えるものにしてください。』(代表委員会委員長の言葉から)

2年 馬事公苑

画像1 画像1 画像2 画像2
 馬のショーでは、軽快なステップを踏んだり、馬と人とが一体になった動きが見られました。
 お昼ご飯は、グループを組んで楽しそうに食べていました。

4月19日 2年 校外学習(馬事公苑)

画像1 画像1 画像2 画像2
 馬事公苑まで歩いて行ってきました。
 馬のショーを見たり、オリエンテーリングを行ったりしました。八重の桜の花はほとんどが落ち切ってしまい、華やかさはありませんでした。曇り空で、冷たい風も吹いていたので、じっとしていると寒くなってしまうくらいでした。子どもたちは、苑内の広場で熱くなるくらいに体を動かしていました。

4月 音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月の音楽集会では、これからいろいろな時に歌われる校歌を歌いました。
 また、歌う時に大切なことを確認して、3番まで通して歌うと、声の響きが大きくなったように感じました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31