10月24日(木)の給食今日は、2年生の祖父母の皆様をお招きした「ふれあい給食」でした。ランチルームで2年生と一緒に会食をしました。秋の味覚たっぷりのしめじごはん。会話もはずみ、楽しく食べていただけたようです。 川場通信2 日目昼食2川場通信2 日目昼食川場通信2 日目散策川場通信2 日目朝食川場通信2 日目朝会川場通信1 日目カレー作り川場通信1 日目里山入門川場通信 1 日目開室式10月22日(水)の給食手作りメロンパンは、パン屋さんのパンの上にクッキー生地をのせ、格子模様をつけて焼いたものです。メロンの味は、メロンエッセンスによるものです。クッキー生地はわりと硬く、パンの上にのばす作業はとても時間がかかります。給食が始まる直前にどうにか焼き終わり、とても大変でしたが、みんな喜んで食べてくれたので良かったです。 10月21日(月)の給食じゃが芋のきんぴらは、豚肉、じゃがいも、にんじん、ピーマンをせん切りにし、シャキッと歯ごたえが残るように炒めました。仕上げにごま油と七味唐辛子を入れ、香りよく仕上がりました。 10月21日(月)全校朝会副校長先生からは、まずテニスボールについてのお話がありました。「皆さんの机・いすの足につけられているテニスボールは、主事さんが一つひとつ穴を開けて付けてくださっているものです。新しいテニスボールが届きました。大切に使ってください。」とお話がありました。 続いて、交通安全ボランティアの堀内さんのご紹介がありました。 堀内さんは、「3月に皆さんに感謝の歌をプレゼントしていただき、大変感動しました。皆さんに温かい言葉をかけていただいて、元気になりましたので、また信号に立って交通安全の見守り活動をしたいと思います。元気に挨拶してもらえると嬉しいです。」とご挨拶されました。 看護当番の先生からは、「今週の目標は、『学校のものを大切に使おう』です。先週、保健の野地先生から水せっけんの無駄遣いがなくなったという嬉しいニュースを聞きました。今朝トイレを見回ったら、スリッパがきれいに並べられていました。今週も学校のものをきれいに使ってください。」とお話がありました。 10月20日(日) PTA第4ブロックバレーボール大会10月18日(金)の給食スパイシーポテトは、フライドポテトに黒こしょう・チリパウダー・ガーリックパウダー・パプリカパウダーを混ぜたものをふりかけたものです。名前の通り、スパイスが効いていてとてもよい香りがします。子どもたちにも大人気で、ほとんど残りがありませんでした。空になった食缶が返ってくると、給食室のみんなはとても嬉しい気持ちになります。 10月18日(金)音楽朝会今回の曲は「少年時代」です。1年生から6年生まで、音楽の時間に歌ってきました。 「夏祭り」「花火」など、子どもたちの夏休みの思い出がよみがえる歌詞は、とても親しみやすかったようです。盛り上がりの高いキーの部分やハミングの部分などがあり、難しい曲でしたが、子どもたちは素直に取り組んでいました。 「『思い出のあとさき』の部分は、次のピアノの音まで伸ばしましょう」と音楽専科の山下先生からアドバイスされると、とても美しい響きになりました。中島先生のピアノの伴奏に合わせ、子どもたちは伸び伸びと歌っていました。 1年生 秋の遠足〜羽根木公園〜10月17日(木)の給食栗といえば秋ならではの食材ですね。もち米の割合を多くしたことで、もっちりと炊きあがりました。よくかんで食べ、栗の甘さを感じてほしいと思います。 10月16日(水) 単P校内研修会10月16日(水)の給食今日は台風の影響で食材の納品が遅れましたが、予定通り給食を提供することができました。おからドーナツはやさしい甘さで、子供たちにも人気でした。 10月15日(火)の給食今日は花の子班に分かれてお弁当給食です。給食室では朝から調理をし、約820個のお弁当を1つ1つ詰める作業を行いました。お弁当は衛生面の関係で、献立にいろいろな制約が出てきますが、少しでもみんなが楽しくおいしくお弁当を食べられるよう、力を合わせてがんばりました。「もっと食べたい!」という声も聞こえ、喜んで食べている様子が見られました。 |
|