9/20 本日の給食9/19 本日の給食9月17日、19日 幼稚園交流
9月17日(火)、19日(木)に第2回目の給田幼稚園交流会を行いました。今回の交流では、ソーラン節を教えました。
5年生の子どもたちは、ソーラン節の踊り方を丁寧に教えてあげていました。うまくいかない子たちにも、「ドンマイ」や「こうするとかっこいいよ」といった優しい声かけをしている場面が多く見られました。子どもたちの成長をたくさん見るいい機会になりました。 今度は、給田幼稚園に行ってソーラン節を見学させてもらいます。上手になった幼稚園の子たちにより前向きに運動会当日が迎えられるような声をかけてもらえることを期待しています!! 9/20 アイマスク体験目の不自由な方々の苦労の一端を体験することができました。 9/20 わかたけ活動前期の最後となる今日は、1〜6年生が一緒に給食を食べ、その後、遊びました。 どの学年の児童も楽しい時間を過ごせました。 9/18 本日の給食9/19 教科「日本語」授業公開教科「日本語」推進委員と初任者研修の皆さんが参観してくれました。 子どもたちは、漢詩の学習をしっかりと頑張っていました。 9/19 学校保健会視察5校時に、4年1組で「心の健康」の授業を公開し、その後、本校の健康教育について説明しました。 学校保健会の皆様、ありがとうございました。 9/19 音楽集会5年生の「タイムトラベル」の合唱の発表と、「いつでもあの海は」の全員合唱でした。 子どもたちは、楽しんで歌っていました。 9/17 本日の給食9/13 本日の給食9/11 本日の給食9/17 理科委員会の発表理科委員会のみなさんから、「委員会の活動」として、古民家前の植物、プランターの植物の世話についての話と、「静電気に関する実験」についての報告がありました。 理科委員会の皆さん、ありがとうございました。 9/17 保健室前掲示「自分を好きになろう(リフレーミング)」という、児童の自己肯定感を高める掲示です。 子どもたちは、早速、友だちと一緒に掲示をめくりながら、読んでいました。 今年度、給田小学校では、この「自己肯定感を高める活動」にも取り組んでいます。 9/14 部活動体験(温知学舎)本校からも、24名の児童が、体育系・文化系の様々な部活動に体験参加しました。 中学校の生徒の皆さんから、優しく親切に説明をうけ、楽しく体験をできました。 中学校の関係の先生方、生徒の皆さん、ありがとうございました。 9/14 部活動体験(烏山学舎)本校からも、23名の児童が、体育系・文化系の様々な部活動に体験参加しました。 中学校の生徒の皆さんから、優しく親切に説明をうけ、楽しく体験をできました。 中学校の関係の先生方、生徒の皆さん、ありがとうございました。 9/13 給田タイム2学期の給田タイムは、縄跳びです。 今日も、1年生は体育館、2〜4年生は校庭、5・6年生は給田西公園で長縄をやりました。 今日の1年生の長縄は、6年2組の児童が、やさしく、縄を回したり、1年生の手を引いて一緒に跳んだりしてくれました。 9/12 英語研修講師の先生から、子どもが楽しく学べる英語指導について、ご指導いただきました。 9/11 北斗市からの視察学校運営委員長はじめ委員の皆様も対応に来ていただきました。 給田小学校の地域運営学校、健康教育、世田谷9年教育について説明させていただきました。 9/12 児童集会今日は、集会委員会の企画で、シルエットクイズ(先生のシルエットで誰かを当てるクイズ)を行いました。 子どもたちは、楽しみながら、いろいろな先生を知ることができました。 |
|