用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

12/13 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
豚肉とごぼうのごはん
牛乳
かきたま汁
煮豆

〜給食メモ〜
 今日は、「豚肉とごぼうのごはん」に使った「ごぼう」のクイズを出したいと思います。ごぼうには、おなかの中をきれいにしてくれる栄養素がたくさん入っています。さて、その栄養素とは次のうちのどれでしょうか?
1.食物繊維  2.カルシウム  3.ビタミンC
 ごぼうは、昔、薬として使われていたほど、栄養いっぱいの食べものです。残さずに食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

12/12 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
わかめごはん
牛乳
ジャンボぎょうざ
春雨サラダ
くだもの(紅マドンナ)

〜給食メモ〜
 今日は、サラダに入っている「春雨」のクイズを出したいと思います。春雨は、何から作られているでしょうか?
1.小麦粉  2.米粉  3.でんぷん
 寒くなり、かぜをひきやすい季節になりました。きちんと残さず食べて、かぜをひかない元気な体をつくりましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

12/11 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
ぶりの照り焼き
じゃがいもの香味和え
白菜のみそ汁

〜給食メモ〜
 今日のみそ汁には、世田谷区でとれた「下山千歳白菜」を使いました。そこでクイズです。「下山千歳白菜」には、ある特徴があります。さて、その特徴とは、次のうちのどちらでしょうか?
1.大きい  2.小さい
 昔、白菜は病気にかかりやすく、作るのが難しい野菜でした。そこで、世田谷区の下山さんが作りだしたのが、病気に強い「下山千歳白菜」です。世田谷区でとれた新鮮な白菜です。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

12/10 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
塩焼きそば
牛乳
フルーツヨーグルト

〜給食メモ〜
 今日は、フルーツヨーグルトに使われている「ヨーグルト」のクイズを出したいと思います。「ヨーグルト」の名前の由来になった言葉は、どこの国の言葉でしょう?
1.ブルガリア  2.トルコ  3.日本
 ヨーグルトには、カルシウムがたくさん入っています。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

12/9 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
〜今日の献立〜
はちみつレモントースト
牛乳
冬野菜のクリームシチュー
ツナサラダ

〜給食メモ〜
 今日のクリームシチューは、冬野菜を使った、「冬野菜のクリームシチュー」です。そこでクイズです。今日のクリームシチューには、何種類の冬野菜が入っているでしょうか?
1.1種類  2.2種類  3.3種類
 旬の野菜は、おいしく、栄養もいっぱいです。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

12/7 もちつき大会5

最後に6年生が児童代表として参加をしたおわりの会。代表の子がもちつき大会をしてくださった地域や保護者に皆様に心を込めてお礼の言葉を述べました。そして、お世話になった皆様で恒例の記念撮影。
皆様のお力が結集し、今年度も子どもたちの笑顔いっぱいのもちつき大会となりました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 もちつき大会4

6年生は用賀小学校では最後のもちつき。6年生にもなると中には大人顔負けのパワーの持ち主も。担任の先生も子どもたちの前にするとやや張り切り気味の様子。先生と子どもたちで最後のもちつきを楽しみました。
そして、楽しい会食。体育館の脇に座って、友達と楽しく食べている子どもたちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 もちつき大会3

もちつきの前にはクラス全員でのあいさつ。感謝の気持ちが大切です。そして、高学年になるともちをつく友達にかけるかけ声も慣れたもの。クラスみんなでもちつきを楽しんでいました。
先生たちも子どもたちの声に押されてもちつきをしました。駐在所のおまわりさんにももちをついていただきました。
5年生からは1クラスで2臼のもちをつきます。おなかいっぱい食べられて、子どもたちは満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 もちつき大会2

1年生は用賀小学校では初めてのもちつき。重い杵を持ち、小さな体を使い、精一杯の力でもちをつきました。
そして、自分たちがついたつきたてのほくほくのおもちをきなこやあんこといっしょにお弁当箱に入れてもらいました。
教室でみんなでつきたてのおもちをいただきました。「おいしい」の声とこぼれるばかりの笑顔。つきたてのおもちをおいしさを実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 もちつき大会1

すばらしい晴天のもと、用賀小学校のもちつき大会が始まりました。はじめの会では副委員長の柳田様よりもちつきについてのお話をしていただきました。そして、1年生の代表がもちつきを楽しみしている気持ちを立派に述べました。
いよいよ子どもたちが楽しみにしているもちつきが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/6 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
青菜とじゃこのごはん
牛乳
おでん
野菜のゆかり和え

〜給食メモ〜
 今日の給食は、「おでん」です。そこで今日は、おでんに入っている「ちくわぶ」のクイズを出したいと思います。ちくわぶは、何から作られているでしょうか?
1.魚  2.豆腐  3.小麦粉
 給食のおでんには、つみれやじゃがいも、だいこんなど、たくさんの食材が入っていて、栄養いっぱいです。今日も残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

12/5 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
子ぎつねごはん
牛乳
焼きししゃも
キャベツのみそ汁
くだもの(みかん)

〜給食メモ〜
 今日のみそ汁には、「キャベツ」が入っています。そこでクイズです。キャベツが一番とれるのは、どこでしょうか?
1.群馬県  2.高知県  3.鹿児島県
 キャベツには、かぜを予防してくれるビタミンCや、胃や腸を守ってくれるビタミンUなど、たくさんの栄養素が入っています。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

12/ 4 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
〜今日の献立〜
ナン
牛乳
キーマカレー
じゃがいものハニ―サラダ
くだもの(早香)

〜給食メモ〜
 今日のカレーは、「キーマカレー」です。キーマカレーの「キーマ」は、インドの言葉で「ひき肉」という意味で、キーマカレーには、ひき肉とみじん切りにした野菜が入っています。そこでクイズです。今日のキーマカレーには、どれくらいの野菜を使ったでしょうか?
1.10kg  2.80kg  3.180kg
 小学生は1日に240〜300g、大人は350g以上の野菜を食べるとよいと言われています。今日の給食を残さずに食べると、130gの野菜をとることができます。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

12/3 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
スパゲッティナポリタン
牛乳
ポテトサラダ
くだもの(りんご)

〜給食メモ〜
 今日のポテトサラダには、豆が入っています。そこでクイズです。今日のサラダに入っている豆は、何という豆でしょうか?
1.大豆  2.うずら豆  3.ひよこ豆

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

12/2 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
鮭のステーキソース
粉ふきいも
和風サラダ
くだもの(みかん)

〜給食メモ〜
 今日の和風サラダには、「わかめ」が入っています。そこでクイズです。今日のサラダに入っているわかめは、食べやすいように小さく切ってありますが、もともと、わかめはどれくらいの大きさでしょうか?
1.1〜2cm  2.10〜20cm  3.1〜2m
 わかめには、おなかの中をきれいにしてくれる食物繊維や、骨や歯を丈夫にしてくれるカルシウムがたくさん入っています。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

11/29 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ゆかりごはん
牛乳
チキン南蛮
はりはりゆで野菜
呉汁

〜給食メモ〜
 今日の給食は、新メニューの「チキン南蛮」です。クイズです。チキン南蛮は、ある県の郷土料理です。さて、どこの郷土料理でしょうか?
1.宮崎県  2.愛知県  3.秋田県
 今日も、残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

11/28 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
麻婆豆腐丼
牛乳
野菜の中華味
くだもの(柿)

〜給食メモ〜
 今日の給食は、中華料理の「麻婆豆腐」です。そこでクイズです。麻婆豆腐は、中国のどの地方の料理でしょうか?
1.北京  2.四川  3.上海
 今日も、残さずに食べてくれるとうれしいです。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

11/27 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
ぶりのみぞれ風
じゃがいもの甘辛煮
即席漬
くだもの(みかん)

〜給食メモ〜
 今日のクイズは、みぞれ風に使った「ぶり」のクイズです。ぶりは、成長するにつれて、ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリと名前が変わります。このように成長すると名前が変わる魚を、何と呼んでいるでしょうか?
1.成長魚  2.改名魚  3.出世魚
 今日も、残さずに食べてくれるとうれしいです。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

11/26 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
柏パン
牛乳
コロッケ
ゆでキャベツ
ABCスープ
くだもの(りんご)

〜給食メモ〜
 今日は、「キャベツ」のクイズを出したいと思います。キャベツには、「ビタミンU」がたくさん入っています。「ビタミンU」は、どのような働きをしてくれるでしょうか?
1.骨や歯を強くする。
2.頭をよくする。
3.胃の調子を整える。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

11/25 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
煮込みうどん
牛乳
土佐漬け
さつまいも入り蒸しパン

〜給食メモ〜
 今日の給食には、かつお節を使った料理「土佐漬け」を出しました。そこでクイズです。土佐漬けの「土佐」とは、カツオがよくとれる県の昔の名前です。さて、その県とは、どこでしょうか?
1.鹿児島県  2.高知県  3.広島県
 今日の土佐漬けには、かつお節を粉にしたものを使いました。かつお節には、料理をおいしくしてくれる「うま味」がたくさん入っています。今日も、残さずに食べてくれるとうれしいです。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 全校朝会
12/17 社会科見学(6年生)
12/18 ゲーム集会
12/20 給食終 クラブ
12/21 学校休業日

学校だより

学校関係者評価

年間指導計画

評価規準