革あそびー型抜きで作るキーホルダー作りー2、3
革あそびの2回目、3回目は中学年、低学年でした。材料をたくさん用意してくださり子どもたちはのびのびと自由に作っています。自分で作ったたくさんの作品がお土産です。3回の講座、鈴木美澄さん、ありがとうございました。(校長 箭内)
【できごと】 2013-08-20 15:17 up! *
革あそびー型抜きで作るキーホルダー作りー1
今日の京西アカデミーは「革あそびー型抜きで作るキーホルダー作りー」です。低・中・高と3回の講座です。講師は昨年に続き鈴木 美澄さんです。ありがとうございます。ものづくりは材料の手配、道具の準備と何かと大変です。それを1人でやってくださっています。1回目は5、6年生です。慣れてくると1人で出来るようになります。出来上がった作品、途中の作品を紹介します。素敵です。次は3、4年生です。
(校長 箭内)
【できごと】 2013-08-20 10:19 up! *
このゆびとまれー灯籠作り
図工室では「このゆびとまれ」が灯籠作りをしています。明日は、用賀町会主催の「納涼の夕べ」があります。そこでは楽しいドジョウつかみがあります。灯籠流しもあります。灯籠流しでは何人かに賞品が貰えます。
その灯籠を今日は作りました。四角い木の枠は高橋佳一さんが作ってくれました。子どもたちは障子紙に絵を描きます。それを木の枠に貼り付けて出来上がりです。
明日の納涼の夕べに持ってきてください。待っています。(校長 箭内)
【できごと】 2013-08-19 16:54 up! *
朝練シリーズー打つ、捕る、投げる、走るー
朝練シリーズー打つ、捕る、投げる、走るーも今日で3回目です。塚原賢治さんが4回シリーズで講座を作ってくれました。朝の7時50分から8時50分までです。子どもたちのために早朝から指導してくださっています。ありがたいことです。学校はもちろん子どもたちにとっても幸せなことです。塚原さんの汗まみれで指導してくださる姿に、心から感謝の気持ちが湧き起ってきます。ありがとうございます。(校長 箭内)
【できごと】 2013-08-19 16:44 up! *
後期水泳指導
後期のプールが始まりました。今年は猛暑日が続きます。熱中症で倒れる人のニュースが流れてきます。きをつけましょう
猛暑の時こそプールです。今日の水温は何と30度でした。水をどんどん加えて水温も下げていきました。子どもたちは水に入り気持ち良さそうです。プールサイドではグループ練習をしていました。体を鍛えるためにも是非プールに参加してください。
(校長 箭内)
【できごと】 2013-08-19 16:33 up!
夏の忘れ物を取りに来てください。
8月5日に前期の夏季水泳指導と京西アカデミーが終わりました。ご協力ありがとうございました。後期は8月19日(月)から始まります。引き続きご協力をお願いします。さて、先日もお伝えしましたが、学校には夏季水泳やアカデミーの忘れ物がたくさんあります。昇降口のところに展示してありますので、心当たりのある人は必ず取りに来てください。名前が書いてあるものも多数あります。よろしくお願いします。(副校長 藤咲)
【おしらせ】 2013-08-08 08:45 up!
ぐんぐんスクール
3年生は、7月22日(月)と7月26日(金)にぐんぐんスクールを行いました。1時間という短い時間でしたが、参加した子は集中して取り組む姿が見られました。夏休みの宿題や1学期の復習などそれぞれ、やりたい学習に取り組んでいました。
【できごと】 2013-08-06 16:24 up!
プラスチックのお皿でドームハウスを作ろう
毎年青少年委員の村井さんが講座を持ってくださっています。村井さんは設計事務所を持ちながら地域貢献にも力を入れています。仕事も家庭も地域貢献もと、すべてに力を尽くすことができる人は稀です。その希な人が村井さんなのです。
前半はプリントをもとに映像を使いながら学習が進みます。後半はプラスチックのお皿でドームの部屋を作ります。毎年ドームの部屋ができると子どもたちは熱狂します。中に入りたいのです。順番に中に入ります。資料の準備、材料の手配等ありがとうございました。これで京西アカデミー前半の部は終わりです。後半も欠席せずに参加するようにしてください。(校長 箭内)
【できごと】 2013-08-05 16:24 up! *
茶道体験教室 無量寺にて
京西アカデミーには毎年新しい講座が誕生します。茶道教室も今年が初めてです。用賀中学校の茶道クラブを指導している北見綾野先生にお願いしたところ快く引き受けてくださり誕生しました。参加人数は30人ですが、低学年から高学年までが参加です。先生は大変です。しかし、伝統文化の力はすごいのです。小さい子もしっかりと話を聞き、茶道体験をしています。先生方本当にありがとうございました。
場所は無量寺のお部屋をお借りしました。いつも快くお部屋を貸してくださり感謝申し上げます。(校長 箭内)
【できごと】 2013-08-05 16:13 up! *
おはなしさくら組(読み聞かせ)1、2
図書室では10時40分からは3、4年生向けに、11時20分からは1、2年生向けに、おはなしさくら組ー読み聞かせーがありました。京西文庫プロジェクト読み聞かせグループによる取り組みです。クラスでの読み聞かせではなく図書室でオープンな形での読み聞かせはとてもいいです。子どもの心に少しずつ積み上がっていくものがあるのです。ありがとうございました。
今日の図書室は荷物がいっぱいです。プールの前、プールの後に図書室来るのでしょうか。(校長 箭内)
【できごと】 2013-08-05 13:24 up! *
プロペラ飛行機
プロペラ飛行機作り、5、6年生対象の講座です。理科室には大勢の5、6年生が集まっています。飛行機は自分で作ります。飛ぶ原理等は指導してくださる田中芳徳さん、石川新一さん、大島さんだが教えてくれます。作り上げたら校庭で飛ばしてみます。
何とプロペラという動力がついているので、グワーンと空に向かって飛び立っていきます。感激の瞬間です。「かがやく目」の方々は「浮沈子」「プロペラ飛行機」「スライム」と低学年、中学年、高学年と学年に合わせた講座を担当してくださっています。
ありがとうございました。(校長 箭内)
【できごと】 2013-08-05 13:04 up! *
朝練シリーズ 2回目
今日は朝練シリーズ2回目です。指導してくださるのは昨年、一昨年に続き塚原 賢治さんです。プロの指導者です。プロ野球球団で指導しています。7時50分から8時50分までの朝練です。まずは校庭で、短い間隔におかれた障害物の間を素早く走ります。
そして、体育館でボール投げ、そして、やり投げの短いものを使い投げの練習です。プログラムが組まれており、内容が濃いなあと思います。体育主任の久保先生が私も教えてもらいたい、でもプール指導に行かなくてはならないので残念だ、と言っていました。
朝早くからありがとうございました。あと2回あります。欠席せず参加してください。
(校長 箭内)
【できごと】 2013-08-05 12:52 up! *
京西アカデミー
京西アカデミーの特別版で日曜日の夕方に「エコアップ探検隊」という講座が行われました。等々力渓谷で行われる世田谷環境学習会主催の講座に特別に参加させていただきます。学校運営委員の真鍋さんが講師の一人になり、動植物の観察を親子で行う講座で、京西小からは7組14名の皆さんが参加されました。セミの羽化など貴重な姿をかんさつすることができました。(副校長 藤咲)
【できごと】 2013-08-05 09:40 up! *
京西アカデミー「ドラムを叩こう!」
今日の午後の講座は「ドラムを叩こう!」です。元PTA会長の金矢さん他、PTA音楽部のメンバーが講師をしてくださり、ドラム教室を開いてくださいました。参加した子どもたちはスティックを両手に持ち、講師の先生方の話を真剣に聴きながらリズミカルにスティックを使う練習をしていました。順番にドラムセットを使い、太鼓やシンバルを叩きましたが、なかなか難しいようです。参加した子どもたちにとって、貴重な体験になりました。(副校長 藤咲)
【できごと】 2013-08-03 15:42 up! *
保護者の皆様へ、学校からのお願い
来週の月曜日(5日)で夏季水泳指導も京西アカデミーも前期は終わりになりまが、学校には水泳やアカデミーの時の忘れ物がたくさんあります。忘れ物は全て、昇降口に展示してあります。水着やプールカード、タオル、上着などがあり、中には名前が書いてあるものもあります。心当たりのある人は必ず取りに来てください。(副校長 藤咲)
【できごと】 2013-08-03 14:43 up!
8月4日と5日の京西アカデミーについて
8月4日と8月5日に行われる講座についての確認です。
明日8月4日に「エコアップ探検隊」講座が予定されていますが、会場は等々力渓谷で、開始時刻は17時45分からです。申し込まれた方は、開始時刻までに忘れずに現地にお集まりください。親子での参加となっています。また、雨天の場合は中止です。
また、8月5日に行われる「茶道体験教室」講座の会場は、用賀中学校から無量寺に変更になりました。参加申し込みをした皆さんは、13時に無量寺に集合してください。時間を必ず守って来てください。よろしくお願いします。(副校長 藤咲)
【おしらせ】 2013-08-03 14:31 up! *
ペットボトルロケット作り
今年で三年目となります。学校運営委員の古市実裕さんが開いてくださるペットボトルロケット作りです。ペットボトルを三つ使ってロケットを作ります。4年生以上が参加ですからロケットは全員ほどなく完成です。とはいえ、お手伝いの保護者の方が来てくださりとても助かりました。完成したロケットを持って校庭に集合です。水を入れ、空気入れでロケットを飛ばします。勢いよく、遠くまで跳んでいきます。星出さんのように宇宙に飛び立つ人が京西小学校からでるかもしれません。ありがとうございました。
(校長 箭内)
【できごと】 2013-08-03 12:14 up! *
折り紙講座
多目的室では折り紙講座が開かれています。学校運営委員の高橋佳一さん、用賀町会の高橋秀明さん等が指導してくださいました。朝顔を折りました。はじめてみる折り紙です。鶴ではないところがみそです。難しそうで、簡単で、簡単そうで、難しい、と言う感じがします。出来上がりの作品は見事です。帰りにはみんな、朝顔のお土産を持って帰りました。折り紙講座は何度もあって、いいかもしれません。一昔前は、折り紙は日常生活の中で生きていました。(校長 箭内)
【できごと】 2013-08-03 12:04 up! *
あつまれ〜剣道教室〜
土曜日の京西アカデミーは、剣道教室から始まります。用賀剣道クラブの方が指導してくださっています。普段体育館で練習をしており、京西小学校の児童も練習に参加しています。今日は初心者歓迎です。準備体操をし、竹刀を持って練習です。最後は正座して、礼を持って終了となります。日本の伝統武道剣道、是非挑戦してほしいと思います。
(校長 箭内)
【できごと】 2013-08-03 11:55 up! *
アコースティックギター教室
2日の午後は「アコースティックギター教室」です。講師は竹森 久晃さんです。プロの先生です。保護者でもあるので講座を開いてくださいました。限定5人に選ばれた子どもたちはちょっと緊張気味です。しかし、参加した子どもはみな初めての経験なので先生は大変です。でも先生が一つ一つ丁寧に教えてくださるので子どもたちも頑張ります。ギターが弾けるようになったら人生も楽しくなるだろうなあと思います。習い事は6才の6月6日からといいます。素敵な講座の一つです。ありがとうございました。(校長 箭内)
【できごと】 2013-08-02 13:58 up! *