ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

緑のカーテン準備完了!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校は、動植物を愛し自然を守る教育に取り組み、学校運営委員会の支援による屋上の緑化活動も盛んです(上緑会)。5月1日には、区の支援をいただいて、ヘチマなどのつる植物を校庭のプラントに植えていただきました。これから夏に向けて緑のカーテンとして校舎を覆ってくれます。

5月1日(水)の給食と5月2日(木)献立食材の産地について

画像1 画像1
5月1日(水)のちくわと野菜の海苔あえは海苔の風味がいいアクセントになり、ほとんど残りませんでした。

5月2日(木)の献立はグリンピースすき昆布ごはん、ジャンボぎょうざ、中華サラダ、牛乳です。主な食材の産地は以下の通りです。
画像2 画像2

4月30日(火)の給食と5月1日(水)献立の食材産地について

画像1 画像1
4月30日(火)こぎつねごはんはこまかく刻んだ油揚げを混ぜているので、こぎつねごはんと呼ばれています。

5月1日(水)献立は肉みそうどん、ちくわと野菜の海苔あえ、フルーツヨーグルト、牛乳です。主な食材の原産地は以下の通りです。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 給食開始
書き初め会
1/10 委員会9
3年小松菜採り
1/13 成人の日
1/14 6年計測
1/15 和みの学び舎あいさつDAY
特時
5年計測
学校運営委員会
1/14 マザーリング
PTA
1/10 新聞(エコ)回収
1/11 遊び場開放一日
1/13 遊び場開放一日

お知らせ

学校だより

校長室から

学校運営委員会

学校評価

新BOPから