6年生 お正月遊び
日本語の学習でお正月遊びをしました。
カルタ・すごろく・けんだま・将棋・福笑い・百人一首・こま・カード遊びなど、
それぞれが持ち寄って楽しい時間を過ごしました。
楽しみながらこれからも残していきたい文化に触れることのできた1時間でした。
【できごと】 2014-01-11 12:50 up!
6年生 書き初め大会
1月11日1・2校時は6年生の書き初め大会でした。
小学校生活最後の書き初めでした。
静かな落ち着いた雰囲気をみんなでつくり、
一人一人がしっかりと向き合って書くことができました。
それぞれ個性あふれる作品が完成しました。
書き初め展が楽しみですね。
【できごと】 2014-01-11 12:46 up!
2年生書き初め大会
2年生は9日(木)10日(金)と書き初め大会を行いました。
姿勢を正して、見本をよく見て心をこめて書きました。
来週の学校公開には、各クラスの廊下に掲示をしていますのでご覧ください。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2年担任一同
【できごと】 2014-01-10 15:54 up!
5年生 書き初め大会
本日、体育館にて書き初め大会を行いました。「豊かな心」という4文字を、字配りやバランスを考えながら、どの子も一生懸命に書きました。子どもたちの作品は、来週の学校公開週間に校内掲示いたしますので、是非ご覧いただきたいと思います。
【できごと】 2014-01-10 15:36 up!
5年生 調理実習
今年初めての調理実習です。おにぎりとお味噌汁を作りました。
お米には、1学期から大切に育ててきたバケツ稲を一緒に入れて炊きました。
鍋の火加減をよく見ながら、おいしく炊くことができました。
お味噌汁は、煮干しでだしをとるところから始めました。おいしくできて、大満足の様子でした。具を切るときは、普段から使い慣れているのだな・・・と感心するくらい包丁をじょうずに使っている子がたくさんいました。
【できごと】 2014-01-09 15:59 up!
3年 書き初め
1,2校時を使って、体育館で書き初めを行いました。
2学期の終わりから取り組み始め、冬休みも一生懸命練習した書き初めです。お手本の「つよい力」のごとく、一筆一筆ていねいに、力強く、そして落ち着いて取り組みました。真剣にお手本と見比べる眼差しは、頑張った証だと感じられました。
来週の学校公開から、書き初めの展示も始まります。ぜひ、子どもたちの心のこもった字を見てあげてください。
【できごと】 2014-01-09 12:10 up!
3学期のスタート
始業式の日は各学級ではどんなことに取り組んでいるのでしょうか。書初めの練習をしている学年がありました。係活動を決めている学級がたくさんありました。3学期がスタートしたので学級の組織作りです。また、冬休み中の出来事を一人一人報告、発表している学級もたくさんありました。
まずは元気にみんなが登校し、良かったです。(校長 箭内)
【できごと】 2014-01-08 17:24 up!
3学期始業式
今日は、3学期始業式です。最後の学期です。短い期間ですが、まとめの学期です。頑張っていきましょう。校長の「1年の計は元旦にあり」の話の後に、3年生が3学期頑張ることを堂々と発表しました。子どもが堂々と発表する姿を見るのはとても気持ちの良いものです。3学期も目的を明確にして頑張っていきましょう。(校長 箭内)
【できごと】 2014-01-08 17:18 up!
あけましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。元旦の初日の出です。自宅のテラスから撮りました。日の出の隣にあるのはスカイツリ―です。上野の寛永寺の鐘の音も聞こえてくる場所です。早速氏神様の諏訪神社にお参りしてきました。次に、用賀神社にお参りに行きました。長蛇の列でした。
今年も子どもたちが健康で元気に成長してくれることを願ってきました。みんなで協力して良い年にしていきましょう。
京西小学校の教職員全員で子どもたちの元気な成長を願い取り組んでまいります。ご協力、宜しくお願いします。(校長 箭内)
【できごと】 2014-01-01 14:12 up!