日々の学校生活の様子をお伝えしております

委員長紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
深沢小学校では、5・6年生を中心に13の委員会活動が行われています。
今朝は、その新しい委員会の委員長の紹介集会が行われました。
委員長から、それぞれの委員会の活動内容やお願いなどが発表されました。
委員長を中心に、学校生活が豊かになるように頑張っています。

ふれあいあいさつデー 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 町会からは、大勢の方々が通学路に立って子どもたちに声をかけてくださいました。
 通学路の安全を点検しながら、お子さんと学校まで来られた保護者の方、今年度のPTAの役員さんは、門の中であいさつをしてくださいました。

4月 ふれあいあいさつデー

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度も『桜咲く 深緑の 学び舎』として、「ふれあいあいさつデー」に取り組みます。地域、地域の中学校、小学校がいっしょに取り組むことで、子どもたちが、地域の方々とのかかわって日々を過ごしていることを実感することを目指しています。
 今年度からは、「ふれあいあいさつデー」の幟もたてることにしました。それは、地域にお住まいで学齢に達していないお子さんのいらっしゃる方々や広く地域の皆様方にもこの取り組みに関心をもっていただきたいからです。
 今日は、中学校から、生徒会のみなさんが小学校まで来て、登校してきた後輩に「おはようございます」と声をかけてくれました。小学生も小さい声が目立ちましたが、「おはようございます」とあいさつを返していました。

もちつき大会 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 もちつき大会には、少年野球のインデアンズを始め、サッカーの深沢FC、PTAバレーボールの監督やコーチみなさん、お母さん方も、お餅をついてくださったり、できたお餅を切り分けたり、きな粉やあんこ、海苔や大根おろしなどを配ってくださったりとお手伝いをたくさんしていただき、会を支えてくださいました。ありがとうございました。

もちつき大会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 参加した子どもたちも、もちつきに参加し、慣れない手つきでしたががんばってついていました。お父さん方やお母さん方もつき手として加わっていただき、にぎやかな会になりました。
 

4月14日  もちつき大会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 日曜日に、かっパの会(おやじの会)のみなさんが中心になって、もちつき大会を企画しくださいました。
 風の強い日になってしまいましたが、300人以上の方が集まって、もちつきを楽しみました。

初めての給食

画像1 画像1
 1年生は、今日から給食が始まりました。しかし、2年生以上の人たちより準備などに時間がかかったり、配膳に慣れていないので、しばらくは、1品少ないメニューになっています。今日はあげパンと牛乳です。どの子も残さず食べていました。

1年 交通安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 玉川警察署のお巡りさんが、1年生に交通安全のお話をしてくださいました。
 自転車に乗るときには、ヘルメットをすることも教えていただきました。お話の後は、道路に出て、道は白い線の内側をあることや信号を守って、横断歩道を渡ることの練習をしました。一人のときにできることでも、みんなと一緒になると、もう一度安全を確かめようと真剣な表情でがんばっていました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、12日(金)の2時間目に「1年生を迎える会」を行いました。
8日に入学した新しい1年生と全校児童が初めて出会う大切な会です。
1年生は6年生に手をひかれ入場しスタートします。代表委員会の司会で歓迎の言葉や歌をみんなで歌いました。1年生からは、呼びかけや歌(1年生になったら)の発表がありました。
かわいく、そしてしっかりとした新しい1年生を迎え、深沢小学校の25年度の活動が6年生を中心に本格的に始まりました。

【体育朝会】整列のしかた

画像1 画像1
 深沢小学校では、毎週木曜日の朝の時間に児童集会、体育朝会、音楽朝会、など様々な集会・朝会を行っています。今学期、最初の体育朝会は、「気をつけ」「休め」「前へならえ」「まわれ右」など、整列の基本を2年生から6年生で確認しました。
来週の全校朝会から、新しい1年生も集会、朝会に参加します。
1年生のお手本になるように、どの学年も上手に整列ができるようにがんばっています。

始業式 → 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 始業式の後に、入学式が控えているため、校庭で担任の先生とのあいさつをしました。
 わずかの時間でしたが、クラス替えで新しい友達とかかわった人、クラス替えがなく、昨年度から一緒でも何か違いを感じた人もいたことでしょう。明日からの新学年の生活にめあてをもって取り組んでほしいと思います。

平成25年度 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成25年度は、すっきりした青空のもとで始まりました。
 新しく、深沢小学校に着任された先生方の紹介があり、今年度の先生方主事さん方がそろいました。始業式の日の青空のように、澄みきった気持ちでのスタートが切れました。
 児童を代表して、6年生が、新しい学年の目標を発表しました。一人一人の子どもたちが、自分の目標を掲げて、がんばってくれることを期待しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28