今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

PTA主催第2回家庭教育学級

画像1 画像1 画像2 画像2
9月28日(土)PTA主催の家庭教育学級「給食メニューを作ってみよう」が開かれました。原栄養士のもと、多くの生徒の参加やお父さんの参加もあり、心もお腹も満たされました。

3年朝学習

画像1 画像1
3年生は朝の10分間を使って、数学・英語の2教科で朝学習を行っています。短い時間ですが意欲的に取り組んでいます。

区立中学校陸上競技大会

画像1 画像1
9月25日(水)区立中学校陸上競技大会が総合運動場で雨の中行われました。共通男子砲丸投げ優勝をはじめ4名が8位入賞しました。

土曜講習

画像1 画像1
9月21日(土)から3年生の希望者を対象とした土曜講習が始まりました。英語・数学の90分2コマの学習です。参加生徒は熱心に学習していました。

生徒会役員立会演説会

画像1 画像1
9月20日(金)生徒会役員選挙に先立ち、立候補者による立会演説会が体育館で行われました。生徒会役員となり桜木中学校を良くしていこうという意気込みが感じられる演説会でした。

「巴の学び舎」合同学校協議会

画像1 画像1
9月19日に桜小学校で【巴の学び舎」合同学校協議会が開かれました。学び舎のホームページも合わせてご覧ください。

帰って来ました

画像1 画像1
今東京駅に着きました。全員無事に戻ってこれました。
閉会式を行い、これから解散します。元気そうに見えますが、結構疲れていると思います。修学旅行の話を聞くとともに、様子を見てください。
明日、学校で健康観察と修学旅行の反省を行います。

京都駅をでました

予定通り、15時6分京都発「のぞみ230」に乗りまし。東京に向います。
京都は快晴でとても暑かったですが、全員元気です。


修学旅行3日目

画像1 画像1
修学旅行3日目

おはようございます。
修学旅行最終日です。奈良の天気は、朝から快晴です。今日も暑くなりそうです。
全員元気で、朝食をとり奈良公園に向かって出発しました。

修学旅行2日目

画像1 画像1
修学旅行2日目

今日の京都は雲後晴れの天気で、暑い午後となりました。
昼食をとった後、各班毎にグループ行動に入りました。金閣寺や清水寺を中心に班の計画に従って仲良く出発しました。
17時全班無事宿舎に着きました。
入浴、食事をすませ体験学習「漆器の加飾」に入りました。
全員真剣に取り組んでいます。


修学旅行2日目

画像1 画像1
修学旅行2日目

おはようございます。
広島はいまのところ雲です。雨の心配はありません。

7時40分宿舎を出発して広島駅から新幹線に乗り、京都に向かいます。
全員元気です。

修学旅行1日目

画像1 画像1
修学旅行1日目、予定通り、17時20分全班無事宿舎に着きました。
入浴をすませて、夕食も終わりました。
これから、「広島平和学習まとめの会」を行うところです。

職場体験(2年)

画像1 画像1
9月11日から3日間2年生が職場体験を行いないました。17か所の事業所の方にお世話になり仕事についての貴重な体験ができました。

無事東京駅を出発

画像1 画像1
おはようございます。
桜木中3年生、予定通り広島に向け無事東京駅を出発しました。
どの班も遅れることなく集合でき、全員元気で車内は笑顔いっぱいです。

集団下校訓練

画像1 画像1
9月2日集団下校訓練を下校班ごとに危険な個所を確認しながら行いました。

ラジオ体操

画像1 画像1 画像2 画像2
7月22日〜30日まで校庭でPTA・桜町会の共催でラジオ体操が開催されました。毎朝、生徒をはじめ毎回160名前後の地域の方々が参加しました。

自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月27日(木)自転車安全教室を行いました。交通事故の再現を見たり死角の勉強や自転車の実技教室と貴重な体験ができました。

体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日(土)体育大会が行われました。6年ぶりの校庭での開催でした。生徒は「己の魂を燃やせ」のスローガンのもと、力いっぱい走り、跳び、団結し熱い戦いの一日が終了しました。

地域清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
5月18日(土)地域環境美化清掃活動「まちをきれいにし隊」に41名の生徒が参加し経堂駅・千歳船橋駅から農業大学まで地域の清掃を行いました。清掃しながら地域の皆さんや農大生との交流もできました。

移動教室3日目

画像1 画像1
3日目の予定も順調に進んで、2年生は海老名SAを出発しました。ほぼ予定通りです。16時30分頃到着予定です。1年生は、30分程遅れて、17時頃学校到着予定です。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
行事
2/13
(木)
中央委員会
2/17
(月)
生徒会委員会
2/18
(火)
学校保健委員会 第7回PTA運営委員会
給食
2/13
(木)
牛乳 ソース焼きそば りんご大学芋 大根のゆず漬け
2/14
(金)
牛乳 エクレアパン ビーンズシチュー くだもの
2/17
(月)
牛乳 ビスキュイパン ポトフ ぶどうゼリー
2/18
(火)
牛乳 ジャンバラヤ チキンのフレーク焼き 白菜スープ
2/19
(水)
牛乳 ミルクパン マカロニグラタン わかめサラダ ミニトマト

学校だより

おしらせ

学校関係者評価

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより