5年生 調理実習お米には、1学期から大切に育ててきたバケツ稲を一緒に入れて炊きました。 鍋の火加減をよく見ながら、おいしく炊くことができました。 お味噌汁は、煮干しでだしをとるところから始めました。おいしくできて、大満足の様子でした。具を切るときは、普段から使い慣れているのだな・・・と感心するくらい包丁をじょうずに使っている子がたくさんいました。 3年 書き初め2学期の終わりから取り組み始め、冬休みも一生懸命練習した書き初めです。お手本の「つよい力」のごとく、一筆一筆ていねいに、力強く、そして落ち着いて取り組みました。真剣にお手本と見比べる眼差しは、頑張った証だと感じられました。 来週の学校公開から、書き初めの展示も始まります。ぜひ、子どもたちの心のこもった字を見てあげてください。 3学期のスタートまずは元気にみんなが登校し、良かったです。(校長 箭内) 3学期始業式あけましておめでとうございます今年も子どもたちが健康で元気に成長してくれることを願ってきました。みんなで協力して良い年にしていきましょう。 京西小学校の教職員全員で子どもたちの元気な成長を願い取り組んでまいります。ご協力、宜しくお願いします。(校長 箭内) 6年生 百人一首!1対1で20枚ずつ対戦を行います。 6年目の取り組みとなると、上の句で「ハイ!」と取る子がたくさんいます。 詠み手も子どもが行います。 1月の学年百人一首大会が楽しみです。 冬休みの自主特訓の成果も発揮して欲しいですね。 6年生 1年生交流今回はブンブンごまとぴょんぴょんカエル作りです。 さくら組活動の班ごとに、一緒に作り、遊びました。 ぴょんぴょんカエルは班で一番高くとぶカエルを選び、ジャンプ大会をしました。 最後に、1年生へクリスマスカードを贈りました。 一人一人が丁寧に優しく1年生に関わっていて、とてもほほえましかったです。 1年生との関わりの中で、子どもたちそれぞれがもっている心のあたたかい部分が引き出されているようでした。 卒業まで、これからも仲良く過ごして欲しいです。 ※先週6年生が準備をしていたのは、この日のためのものでした。 クリスマスカードを平仮名で書く姿はとてもかわいらしかったです♪ 通知表「先生の通信簿」として子どもたちから先生に渡されることもありました。 広報委員会が作っている新聞11月号に、先生のことが載っていました。各学年の先生の良いところが載せられています。たとえば5年生。 ○かおを絵にしやすい・計画的・美しい○イケメン・足が速い・迷子になりにくい○やさしい・相談してくれる・かわいい、と書かれています。4年生は、○わかりやすい・字が綺麗・わかい○みんなのことを一番に考える・時間ぴったりに終わらせてくれる。・やさしい ○メガネがかっこ良い・ゲームをしてくれる・授業が楽しい さて、それぞれどの先生でしょうか。(校長 箭内) 2学期終業式2学期はワンダーランド、連合運動会、校外学習等々いろいろなことがありました。様々な取り組みをやり遂げてきて子どもたちは成長してきました。子どもの成長は目を見張るものがあります。 最後には生活指導主任の堤先生から冬休み中に気をつけることのお話がありました。 いよいよ明日から冬休みです。事故に気をつけ楽しい冬休みをお過ごしください。 (校長 箭内) もくもく清掃
京西小学校では、毎月1週間「もくもく清掃」を実施しています。
掃除の時間は、1時5分から20分までの15分間です。 *ねらい* ・低学年:話さない清掃…必要のないことはできるだけ話さない。 ・中学年:無言清掃…話さないで掃除を行う。 ・高学年:自問清掃…自分の心に問いかけながら掃除を行う。自分の心も磨く。 実施前に自分のめあて、実施後に感想を一言カードに記入し、もくもく清掃の振り返りを行っています。 ・子どもたちの感想です。 「掃除が終わっても、やることを見つけて充実した掃除の時間にすることができたのでよかった」 「黙って掃除ができて、友達とも協力することができたのでよかったです」 「同じ班のSさんがとても細かいところまで気を付けていたので、私もSさんを見習って隅のごみをかきだしたり水拭きをしたりしました」 作って遊ぼう!6年生 どうやらみんなで何かの準備中のようです。みんなで厚紙を切ったり、画用紙の数を数えたり… どうやら、何かの準備をしているようです。 何の準備ででしょうか? なんだかみんな張り切っています。 来週は楽しいことがありそうです。 6年生 平和祈念講和平和祈念展示資料館より戦争体験者の語り部さんを招いてお話をしていただきました。 徴兵の経緯から、訓練のこと、実戦のこと、終戦後のシベリア抑留での労苦をうかがいました。 お話と併せて資料もお持ちいただき、中身の濃い2時間の学習ができました。 子どもたちは皆一生懸命にメモをとり、しっかりと受け止めていました。 最後には、「健康でいること」と「意欲をもって生きること」は大切なことであるとお話されていました。 エネルギーあふれるお言葉が心に響きました。 大変貴重な学習ができました。 クリスマスコンサート 合唱団今回初めての参加でした。マイクの用意をしなかったので北先生の肉声で曲目の紹介です。(来年は準備します) 合唱団は五曲歌いました。会場の影響でしょう、歌声がとても響きました。子どもたちの美しい歌声に感激しました。お客さまからも多数「良かったですよ」と感想をいただきました。子どもたちの頑張りに心から拍手をおくります。聴きに来てくださった方々、ありがとうございました。(校長 箭内) このゆびとまれー2このゆびとまれクリスマスコンサート12/21 14:20〜クリスマスコンサートは12月18日から始まっています。 京西小学校の合唱団もコンサートに参加します。12月21日(土)午後2時20分から2時50分の時間に合唱団が参加します。今回初めての参加です。合唱は26日の合唱交歓会で発表する曲を披露します。 是非、聴きに来ていただければと思います。子どもたちの歌声を聞くと、幸せな気持ちになれますよ。お待ちしています。(校長 箭内) 音楽朝会頑張っています交通安全ポスター、絵手紙コンクール、良い歯のポースター、そして、用賀ペアーズの優勝の等の紹介です。 子どもたちが頑張っていることをできるだけ紹介するようにつとめてきています。今回は本当にたくさんの子どもたちの紹介でした。嬉しいことでした。(校長 箭内) 6年生 2学期 学年お楽しみ会8名の実行委員が中心となって企画しました。 内容は障害物リレーと三角おにでした。 初めてやってみたプログラムで、新鮮で楽しい時間でした。 クラスの隔たりがなく仲良く過ごせるところがこの学年の素敵なところだなと思いました。 |