寒い日が続いています。空気が乾燥して感染症が流行しやすい時期です。学校では、手洗い・うがいを励行しています、不調を感じたら、早めの受診をお願いします。

クリスマスコンサート 合唱団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は合唱団のクリスマスコンサートでした。SBSの会場はお客様でいっぱいになりました。二階の手すりにもお客様がいっぱいです。伴奏は鷲田さん、指揮は北先生、合唱はもちろん京西小学校合唱団です。
 今回初めての参加でした。マイクの用意をしなかったので北先生の肉声で曲目の紹介です。(来年は準備します)
 合唱団は五曲歌いました。会場の影響でしょう、歌声がとても響きました。子どもたちの美しい歌声に感激しました。お客さまからも多数「良かったですよ」と感想をいただきました。子どもたちの頑張りに心から拍手をおくります。聴きに来てくださった方々、ありがとうございました。(校長 箭内)

このゆびとまれー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 このゆびとまれも今回は3連休なので参加者は少ないかなあと思っていましたが、そんなことはありませんでした。いつものように1年生から6年生までがたくさん参加してくれました。6年生が参加してくれるのは嬉しいことです。写真で紹介したいのですが,できないのが残念です。作っているのはクリスマスツリーです。リースが出来上がったので紹介します。家に飾るのにちょうどいいようです。(校長 箭内)

このゆびとまれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月の「このゆびとまれ」は、クリスマスツリー、リース作りです。たくさんの、色々な材料を準備してくださいました。お手伝いの方もたくさん来てくれました。学校運営委員、元PT会長・役員、そして現在のPTAの方々などです。中心となって進めてくださる高橋恵子さん、高橋佳一さんは21年間も続けてくださっているのです。(校長 箭内)

クリスマスコンサート12/21 14:20~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 用賀駅からSBSのビルに入り、郵便局の前まで行くとエスカレーターがあります。クリスマスツリーのイルミネーションが綺麗です。エスカレーターの登りの乗り口横に、クリスマスコンサートの案内があります。
 クリスマスコンサートは12月18日から始まっています。
 京西小学校の合唱団もコンサートに参加します。12月21日(土)午後2時20分から2時50分の時間に合唱団が参加します。今回初めての参加です。合唱は26日の合唱交歓会で発表する曲を披露します。
 是非、聴きに来ていただければと思います。子どもたちの歌声を聞くと、幸せな気持ちになれますよ。お待ちしています。(校長 箭内)

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月の音楽朝会は、毎年合唱団の発表をしています。今日も音楽委員会の伴奏で、全校で「この星に生まれて」を合唱した後に、合唱団の発表を聴きました。合唱曲は「怪獣のバラード」と「蝶の谷」の2曲です。みんな静かに聴いてくれました。12月26日の区民会館での発表ももうすぐです。合唱団のみんな頑張れ!

頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の月曜日の全校朝会では子どもたちの表彰が紹介されました。世田谷子ども駅伝、
交通安全ポスター、絵手紙コンクール、良い歯のポースター、そして、用賀ペアーズの優勝の等の紹介です。
 子どもたちが頑張っていることをできるだけ紹介するようにつとめてきています。今回は本当にたくさんの子どもたちの紹介でした。嬉しいことでした。(校長 箭内)
 

6年生 2学期 学年お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月18日(水)6年生は1・2組合同の2学期お楽しみ会をしました。
8名の実行委員が中心となって企画しました。
内容は障害物リレーと三角おにでした。
初めてやってみたプログラムで、新鮮で楽しい時間でした。
クラスの隔たりがなく仲良く過ごせるところがこの学年の素敵なところだなと思いました。

子ども駅伝の報告

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の月曜朝会で、世田谷子ども駅伝で頑張った子どもたちが校長先生から紹介されました。男子チームも女子もチームも素晴らしい成績をおさめたことは前回お知らせしましたが、朝会ではそのメンバーが皆の前で改めて紹介されました。京西小学校と用賀小学校と用賀中学校の合同チームで参加し、京西小学校からは5,6年生児童12名が選手として参加しました。「ようがの学び舎」として三校で力を合わせて頑張り、見事な結果を出すことができ、本当に素晴らしいです。たくさんの応援、ありがとうございました。(副校長 藤咲)

縄跳び検定

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期は全校で縄跳びに取り組んでいます。縄跳び検定カードを作っています。チャレンジカード、スーパーテクニックカード、ウルトラテクニックカード、そして、チャンピョンカードです。ウルトラテクニックカードは「はやぶさ」などのありかなり高度です。
 休み時間、運動委員会の子どもたちは縄跳びカードの検定をしてあげています。体力向上の取り組みに運動委員会の子どもたちも協力し頑張ってくれています。嬉しい活動です。(校長 箭内)

挨拶プロジェクト 1年1組と6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の挨拶プロジェクトは1年1組です。6年生が一緒に立ちます。これで全学級が挨拶プロジェクトに取り組んだことになります。子どもたちの意識が変わってきているのが分かります。私が昼間校舎を歩いていて、すれ違う子どもたちに「こんにちは」と声をかけると、すかさず元気な声で「こんにちは」と返ってきます。嬉しいことです。これが徐々に子どもたちから「こんにちは」と元気な声がかかってくると期待しているのです。
まず、大人が見本を示さなくてはいけません。(校長 箭内)

世田谷子ども駅伝ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日は第3回世田谷子ども駅伝です。ようがの学び舎は1回目、2回目と男子と女子は断トツの1位をとってきました。今回は男子は3位と4位となりました。周りのチームが打倒ようがの学び舎で練習をしてきているのです。
 女子は1位、2位でしたが、男子も今までの練習の成果を出し、本番ではそれぞれ個人の記録をのばす頑張りを見せてくれました。誇れる成果、順位です。練習の場所、時間、参加者など色々と工夫して来年度も頑張りたいと思います。(校長 箭内)

世田谷子ども駅伝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は世田谷子ども駅伝です。小中合同チームは男女合わせて24チームが参加です。(男子16、女子8)
 全体会では区長が激励の挨拶です。一斉にスタートです。参加チームはこの日のために練習に練習を重ねてきました。打倒「ようがの学び舎」の気持ちで参加しているチームもいました。
 ようがの学び舎でも練習に練習を重ねてきました。小学生の女子はお父さんが先頭に立ち毎朝、早朝に練習をしていました。その姿を見て涙が出そうになりました。そのかいあって女子は1位、2位となりました。個人の表彰でも選ばれました。
快晴のもと気持ちのよい1日となりました。(校長 箭内)

世田谷文学賞 俳句部門 選者奨励

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年初めて世田谷文学賞の俳句部門に6年生が応募しました。嬉しいことに選者奨励に選ばれました。「文芸せたがや」に掲載されます。紹介します。
 ランドセル 私と一緒に 夏休み   Kさん
 暑い日が 遠い記憶に なりました  о君
 夏の空 大きなわたあめ うかんでる K君
 かき氷 真っ青になった 口の中   Sさん
 短冊に書き、掲示してあります。学校にいらしたときに見てください。
(校長 箭内)

NHK全国俳句大会 ジュニアの部 特選・入選

画像1 画像1
 今年もNHK全国俳句大会ジュニアの部の特選・入選の知らせが届きました。嬉しいことです。紹介します。
特選 虫からの 暑中おみまい しそに穴  6年 K君
入選 オニヤンマ 虫とりあみで 対決だ  5年 K君
入選 りすたちが どんぐり集める競争だ  5年 Мさん
入選 どんぐりがあたまのうえにおちてきた 5年 Kさん
入選 くりがなる ちくちくぼうしかぶってる5年 оさん
入選 かぶと虫 虫かごあけて だっそう中 3年 A君
入選 かき氷 かけほうだいで すごい色  3年 F君
入選 あきのかぜくりがいっぱいおちてくる 1年 Мさん
学校にいらしたときに見てください。(校長 箭内)

世田谷駅伝の練習 最終回

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は世田谷子ども駅伝の最後の練習でした。子どもたちは今まで、本当によく厳しい練習についてきました。マラソンの練習はきついです。辛いです。とても苦しいです。そんな練習に耐え、鍛えてきた子どもたちを誇りに思います。走りきる力をつける、タイムをあげる、スピードをあげる練習は、確実に子どもたちの心を鍛えてきたのだと思います。毎回の連取の一人一人の記録をとっています。子どもたちにはコメントを添えて渡されます。日曜日の駅伝で頑張る姿を、全身で応援します。(校長 箭内)

12月13日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、韓国風雑煮、牛乳、畑のお肉のから揚げ、ナムル、もちケーキです。トックを作って、韓国風の雑煮にしました。

 今日使用の食材産地
 とり肉 岩手、にんじん 千葉、しょうが 高知、もやし 栃木、にんにく 青森、こんぶ 北海道、黒ゴマ ミャンマー・南米、白菜 世田谷、卵 青森、小松菜 世田谷

インフルエンザが発生しました。

12月2週目、6年生が3名インフルエンザB型にかかりました。ご注意ください。

6年生 アンモナイト?!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の学習で、アンモナイト作りをしました。

アンモナイトの化石でつくられた型に、
お湯であたためるとやわらかくなる素材を入れて作ります。

色は好みで3色使いました。
それぞれお気に入りのアンモナイトが完成しました♪

保育園の学校見学

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は上用賀保育園の園児と先生が京西小学校にやってきました。来年小学校に入学予定の園児たちの学校見学です。京西小学校に入学予定のお友達もいました。副校長が校内を案内し、小学校のことや小学校の子どもたちのことを説明しました。まず屋上に上がりました。屋上では、芝生の上を皆嬉しそうに駆け回りました。その後、各教室を回りました。最後に給食室を外から見学しました。保育園の園児たちは皆、小学校の入学がさらに楽しみになったようです。(副校長 藤咲)

おおぞら学級 遠足 科学技術館

画像1 画像1
 12月11日(水)におおぞら学級の水曜グループの子どもたちは遠足に行きました。場所は科学技術館です。科学に関する展示を夢中になって見学しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/25 卒業式
3/26 春季休業日始

学校だより

PTA関連文書

学校運営委員会

保健だより

このゆびとまれ

すまいるルーム京西

学校経営方針

年間指導計画

入学関係