川場移動教室通信13無事に5年生84名全員、中丸小に戻ってまいりました! 1日目、2日目は天候の事情で、急きょ予定を変更し行動したところもありましたが、子供たちは帰りのバスで、「もう着いたの〜?」とつぶやくほど、名残惜しく、川場移動教室を楽しんだ様子でした。 この川場移動教室で、子供たちは仲間との協力の大切さや、最後までのやり抜く気持ちなど、たくさんのことを学びました。 この3日間で学んだことを生かして、これから5年生はさらにパワーアップしてくれることでしょう。 今後の5年生の姿に期待します。 5月29日 社会科「水道キャラバン」
5月29日(水)社会科で、4年生は東京都水道局の方から「水道キャラバン」の授業を受けました。
水道局のことを教えて下さる元気いっぱいのお兄さん、お姉さんのお話を聞いたり、テレビ番組のように楽しく勉強になるビデオを見たりしながら、3時間目の学習が進んでいきました。私たちの家庭に水か届くまでにたくさんの「ひみつ」があることを知り、皆とても驚いていました。 4時間目は、実験の時間でした。水道局で実際に行われている「高度浄水処理」の模型を見せていただいたり、水に溶けているにごりを取り除く実験を班ごとに体験させていただいたりしました。 学習の後に書いた感想や、水道局の方へのお礼のお手紙の中には、「これからは水を大切にしようと思った」や「もっと水道のことを学習したい」という言葉がたくさん見られました。貴重な2時間の学習となりました。 ※写真の、他への転用はご遠慮ください。 5月31日(金)の給食今日の献立は、スタミナ丼、チンゲンサイと豆腐のスープ、河内晩柑、牛乳です。 今日で5月が終わります。 5月の給食目標は“身なりや環境を整えよう”でした。 当番当番さんは、白衣・帽子・マスクをしっかり身につけることができているでしょうか。 当番以外の人は、ランチョンマットを準備し、順番が来るまで席で静かに待つことができているでしょうか。 みんなで協力して素早く準備ができるように、引き続き意識して行動しましょう。 ≪31日の主な食材の産地≫ にんにく 青森 しょうが 埼玉 玉ねぎ 群馬 にんじん 千葉 ピーマン 茨城 もやし 栃木 チンゲンサイ 群馬 川場移動教室通信12美味しいお弁当を食べ、たくさんお土産を買い、田園プラザを出発しました! 名残惜しいですが、3日間を過ごした川場村とさよならです。 これから中丸小に帰ります。 バスの中では、少々お疲れ気味な子供たちです。 川場移動教室通信11田園プラザに到着しました。 途中、りんご園で美味しいりんごジュースを飲んだり、茅葺き屋根の民家を見たり、愛宕山に登ったりと、川場村を巡りました。 お弁当の後は、お楽しみのお土産タイムです。 みんな、どんなお土産を選ぶのかな。 川場移動教室通信10最終日になりました! 宿舎での「最後の食事」を終え、子供たちは元気に村巡りに向かいました。 5月30日(木)の給食今日の献立は、ジャージャー麺、もやしのごま風味、キャロットケーキ、牛乳です。 ジャージャー麺は中国から来た料理です。 ひき肉とみじん切りにした野菜を、豆みそや豆板醤と炒めて、中華麺の上にのせて食べます。 好みできゅうりやもやしものせます。 キャロットケーキは、にんじんを使ったケーキです。 ミキサーで細かくしたにんじんとオレンジジュースを生地に混ぜ込みました。 にんじんが苦手な子でも、おいしく食べられるデザートです。 ≪30日の主な食材の産地≫ にんにく 青森 しょうが 埼玉 玉ねぎ 群馬 にんじん 千葉 きゅうり 埼玉 もやし 栃木 にら 栃木 川場移動教室通信9あいにくの大雨で、マス掴み体験は中止となりました。 その代わりに室内レクを行いました。 ボールを使った爆弾ゲームや、新聞一枚に何人乗れるかなど、楽しいレクリエーションが盛り沢山! 男女で仲よく協力し合い、盛り上がった会となりました。 川場移動教室通信82日目です! 昨日はいつもと違った環境ですぐには寝付けない子もいたようでしたが、朝は元気に起きてきました。 天候の事情で「鉱石山」には登らず、「21世紀の森」に行ってきます! 川場移動教室通信7一日目の終わりは、キャンプファイアーで締めくくりました! ジンギスカンやマイムマイムを踊ったり、猛獣狩りゲームをしたりしました。 最後は、運動会で踊ったソーラン節を踊ってフィナーレです。 明るい炎に照らされた子供たちの顔は、一層輝いて見えました。 川場移動教室通信6待ちに待った夕食(カレーライス)です! 初めての飯ごう炊さんは、班ごとにいろいろな「ドラマ」がありましたが、どの班もみんなで力を合わせて、おいしいカレーライスができました。 子供たちの顔は、充実感でいっぱいです。 川場移動教室通信5里山ウォークです。 ふじやまビレッジの周りを散策しました。 子供たちは、世田谷とは違う、自然いっぱいな環境に驚いています。 5月29日(水)の給食今日の献立は、ゆかりごはん、さわらの西京焼き、こんにゃくサラダ、ひじきの煮つけ、牛乳です。 さわらの西京焼きは、さわらを西京みそに漬けて焼いたものです。 西京みそは、白みそをみりんや酒でのばしたものです。 さわらは冬から春にかけておいしい魚です。 さわらの大きさは約1メートルで、一般に切り身で食べられています。 職員室前の掲示板に、本物と同じ大きさのさわらの写真をはっています。 切り身だけではなく、そのままのさわらの様子も見てほしいと思います。 ≪29日の主な食材の産地≫ しょうが 埼玉 きゅうり 埼玉 にんじん 千葉 もやし 栃木 玉ねぎ 兵庫 れんこん 茨城 川場移動教室通信4お弁当の時間です。 みんな、楽しそうです。 雨が降ってきました。 川場移動教室通信3ふじやまビレッジに到着しました。 これから開室式です。 みんな、元気です。 川場移動教室通信2三芳PAを出ました。 小雨が降っています。 川場移動教室欠席者ゼロ! 全員そろっての出発式の様子です。 楽しく、安全に行ってまいります! 今年度初のALT講師の授業!(3年)
3年生になって初めて、ALT講師がやってきました。
アイルランド出身の講師の発音を真似ながら、I like 〜! と自分の好きなものを表現したり、楽しくゲームをしましたりしました。 中でも、伝言ゲームは大盛り上がり!! しっかりと発音しないと伝わらないというもどかしさを感じながらも、楽しく学習をすることができました。 5月28日 遠足(上野動物園)本日、上野動物園へ遠足で行きました。 お天気もよくて、気持ちよく出かけました。 バスから見る景色も楽しみました。 東京タワーや東京スカイツリーも見えました。 あまり混雑していなかったので、スムーズに進みました。 立ち止まって見ることはできませんでしたが、パンダを間近で見ることができました。 アシカやホッキョクグマ、ツキノワグマのサービス精神旺盛な様子を見ることもできました。 待ち望んでいたお弁当は、不忍池テラスで食べました。 存分に園内を回って、歩き疲れたことと思います。 みなさん、お風呂で体をほぐして、よく寝て、また元気に登校してくださいね。 5月28日(火)の給食今日の献立は、セルフフィッシュサンド、トック入りピリ辛スープ、冷凍みかん、牛乳です。 今日のフィッシュサンドの魚は「ほき」です。 ほきは、オーストラリアやニュージーランドの近海、 水深200〜700メートル程で生息しています。 体長は1メートル程あります。 フライ料理によくあう白身魚です。 今日の小松菜は世田谷区でとれたものです。 地域で採れた新鮮な野菜です。 ≪28日の主な食材の産地≫ キャベツ 神奈川 白菜 茨城 もやし 栃木 ねぎ 千葉 しょうが 埼玉 小松菜 東京 みかん 和歌山 ほき ニュージーランド |
|