今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

移動教室(2日目)

画像1 画像1
降った雨も上がり、ラジオ体操は体育館で、朝会もそのまま体育館で行いました。今日は緑の休暇村でオリエンテーリングを行います。全員無事に宿舎を出発しました。

移動教室(1日目)

画像1 画像1
5月12日(月)1年生は今日から3日間の予定で河口湖での移動教室です。富士山もよく見え最高の天気の中、予定通りネイチャーウォーク、クラフト体験をしました。今日はうどんつくりも体験します。

給食産地260512

画像1 画像1
画像2 画像2
12日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 青森県
豚肉 群馬県
いか アメリカ
えび インドネシア
にんにく 青森県
しょうが 熊本県
にんじん 熊本県
ねぎ 茨城県
はくさい 茨城県
ちんげんさい 静岡県

2年生の学活から・・・B

画像1 画像1
画像2 画像2
体育大会は1学期の大きな行事です。
この行事を通して、クラスの団結力が深まります。
2年生の学活の時間に「どのような体育大会にしたいか。」という各自の思いを絵や言葉に表していました。
一人一人の力を結集して、思い出に残る体育大会にしましょう!
今年度も全力で頑張る桜木中の体育大会が楽しみです!!

2年生の学活から・・・A

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の5月12日の1時間目の学活では、6月14日の体育大会の選手決めを行いました。
体育大会の選手が決まった後は、21日の中間考査に向けた勉強!
みんな真剣に中間考査対策をしていました。
1学期の中間考査はとても大切です!!

修学旅行実行委員会

画像1 画像1
定期的に修学旅行実行委員会が開かれています。
実行委員は、「修学旅行をどのような行事にして、どのような学年集団になりたいか?」を考え修学旅行の達成目標を検討しています。
修学旅行まであと20日です!
内容の濃い修学旅行にしましょう!!

なお、修学旅行の保護者説明会を5月14日午後3時からランチールームで行います。

前期生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日に前期生徒総会が行われました。
今年度の生徒会テーマは「想像から創造へ」です。
生徒会本部から各種委員会まで、前期の活動に関する説明をプレゼンテーションソフトを使って行いました。
各委員会ごとに質問や賛成・反対・修正意見、要望が出され、委員長が答弁しました。
その総数は60。また、その答弁に対する質問や意見も出されました。
桜木中の生徒会活動は、活発な意見交換ができています!

任命式

画像1 画像1
生徒総会に先立ち、平成26年度前期各種委員会の任命式が行われました。
委員会の委員長が各委員会の代表として「任命証」を受け取りました。
委員会活動も年々活性化しています。
責任ある自主的な活動を期待しています!

体育科(1学年)の授業から・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今日(5月9日)の1年生体育科の授業です。
晴天のもと、男子は校庭で陸上競技(走り幅跳びとバトン練習)、女子は体育館でマット運動でした。
今年度から新しくなった体育着はとても鮮やかなブルーです!
若いうちに身体を鍛えることも大切です!!

給食産地260509

画像1 画像1
画像2 画像2
9日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 青森県
豚肉 群馬県
にんにく 青森県
しょうが 高知県
ねぎ 茨城県
もやし 栃木県
こまつな 埼玉県
にんじん 熊本県
ミニトマト 千葉県

地震を想定した避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
地震を想定した避難訓練を5月8日に行いました。
5月5日には伊豆大島近海を震源とする大きな地震がありました。
普段からの備えが大切です。
また、避難訓練を真剣にやることが自分の身だけでなく、家族や友達の命を守ることにつながります。

生徒総会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒総会リハーサルが5月8日の放課後にありました。
1年生にとって、初めての生徒総会ですが、多くの生徒から質問や要望が出ています。
桜木中の生徒総会は年々進化しています。
今年度も生徒総会当日(10日)に、活発な意見交換が期待できそうです!

給食産地260508

画像1 画像1
画像2 画像2
8日
主な食材と産地
食  材 産  地
鶏肉 北海道
さんま 北海道
米 秋田県
にんじん 熊本県
ごぼう 青森県
さやいんげん 沖縄県
ねぎ 千葉県
ひじき 愛媛県

図書室開館

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室の蔵書点検が終わり、今年度の図書室開館となりました。
昼休みに多くの生徒が図書館を訪れていました。
本は心のビタミン!
中学生の時にさまざまなジャンルの良書に出合い、豊かな感性を身につけてください!

給食産地260507

画像1 画像1
画像2 画像2
7日
主な食材と産地
食  材 産  地
鶏肉 北海道
りんご 青森県
にんじん 熊本県
たまご 青森県
しょうが 熊本県
ねぎ 茨城県
もやし 栃木県
こまつな 埼玉県

1年生(国語科)の図書室を活用した授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の国語科の授業では、図書室を活用した授業が行われています。
「図書室で探したブックカバーで印象に残ったものにはどのような特徴があるのか?」
「自分でブックカバーを作る時に意識したいことを書きましょう。」
図書室にある多くの本から様々なブックカバーを選び、ワークシートにまとめていました。
夏目漱石の「坊ちゃん」のブックカバーも出版社で異なります。また、同じ出版社でもブックカバーが変わっていきます。

眼科検診

画像1 画像1
4月24日の午前中に全校生徒の眼科検診を行いました。
白目(結膜) が赤く充血しているのは目の炎症のサインです。
自分の目の健康も注意しましょう!

セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日の午後に「薬物乱用防止・万引き防止」に関するセーフティ教室を実施しました。
第1部では世田谷警察署生活安全課の警察官の方に講師になっていただきました。
「薬物乱用防止教室」では「ドラッグ誘惑のテクニック!!その手口と対策」というDVDを20分間見ました。内容は薬物の依存性と急性中毒の怖さ、薬物の種類と俗称、薬物乱用による刑罰、インターネットに潜む闇などでした。
その後、世田谷警察署の講師による講義を受けました。 
 絶対に興味本意で薬物の乱用や万引きに関わらないように、強い決意をもちましょう。第2部の協議会では、今回のテーマの他にも「お金を要求する詐欺」や「ネット犯罪」、「携帯電話のフィルタリング」など多くの情報を共有することができました!

身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
5月2日の1・2校時を使って身体計測を実施しました。
各計測は担当の教員と担当委員会の生徒が行いました。
中学校生活の3年間で身体は大きく成長します。
毎年の記録を見ながら、時分の成長を実感してください!
視力・聴力の検査もとても大切です。
視力が低下しないように気をつけてほしいです!!

給食産地260502

画像1 画像1
画像2 画像2
2日
主な食材と産地
食  材 産  地
豚肉 群馬県
りんご 青森県
にんじん 熊本県
ねぎ 千葉県
こまつな 埼玉県

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
6/10
(火)
体育大会予行
6/11
(水)
世中研(領域)
6/14
(土)
体育大会 学校公開期間終
6/16
(月)
振替休業日 (体育大会予備日1)
給食
6/10
(火)
牛乳 チャーハン五目スープ春巻き
6/11
(水)
牛乳 コーヒーパン マカロニグラタン コンソメスープ野菜のごま風味
6/12
(木)
牛乳 わかめごはん たこ揚げ華風あえ みそ汁
6/13
(金)
牛乳 ピザトーストポトフ くだもの