子どもたちの頑張りや様子が伝わるように、毎日の生活や授業、行事の様子を発信します! 

7月3日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、豚肉とごぼうのごはん、牛乳、ゴーヤチャンプル、サーターアンダーギーです。
今日は沖縄を意識した献立です。ゴーヤチャンプルのゴーヤには、ビタミンCが非常に多く含まれています。その量は、ビタミンCが多いといわれるキウイよりも多いそうです。ビタミンCは通常加熱すると壊れやすいのですが、ゴーヤのビタミンCは炒めても壊れにくいことも知られています。
サーターアンダーギーの作り方は、今月の給食だよりで紹介していますので、ぜひご覧ください。

7月2日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、黒砂糖パン、牛乳、マカロニグラタン、野菜スープ、河内晩柑です。
昨日、3年生がじゃがいも掘りへ行き、たくさんのじゃがいもをとってきました。その一部をいただき、今日の野菜スープに使いました。自分たちでとってきたものが給食に使われると聞いた3年生はとても喜んでいました。量が少なめだったので全員にいきわたるか心配でしたが、味わって食べることができたでしょうか。

7月1日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、ごはん、さばの味噌煮、おひたし、こんにゃくのピリカラです。
さばは非常に脂の多い魚です。この脂質には不飽和脂肪酸と呼ばれるEPA(エイコサペンタエン酸)とDHA(ドコサヘキサエン酸)がとても多く含まれています。
特にこのDHAは、脳や神経組織の発育や機能の維持において重要な働きをすることが知られており、記憶力の低下を抑えたり、目によいといわれています。昔から「魚を食べると頭が良くなる」というのは、ここからきているようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31