松中へ行こう 松沢小学校PR

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 赤堤小学校に続き、7月12日に実施される「松中へ行こう」のPRのため、生徒会本部役員が松沢小学校の7月7日の朝礼時に時間を頂き、参加の募集をしました。副校長のご好意により、生徒会本部役員に対してのインタビューや質問の時間も設けて頂きました。目的のPRはもちろんのこと、小学生と中学生との簡単な交流の場ができたのでは、と思います。

第2回学校運営委員会

画像1 画像1
 第2回学校運営委員会が6月26日(木)の17時より、本校で開かれました。学校教育をより良く実施するため、地域やPTAなどの方々と学校が協議する会です。学校よりこれまでや今後の取組を説明するとともに、多くの貴重な意見を頂きました。学校運営委員会は、今回を含め年7回開かれます。

連合球技大会2

二試合目も快勝。八幡中相手に12ー4。ホームランも2本飛び出し、ファインプレーもありました。

画像1 画像1 画像2 画像2

連合球技大会

今日は7校の特別支援学級が集まり、連合球技大会をおこなっています。種目はティーボール。第一試合は弦巻中に19ー14で勝利。幸先いいスタートをきりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

赤松学舎 合同あいさつ運動(松小)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎年行っている「赤松学舎 合同あいさつ運動}が今年も始まりました。生徒会役員および自治委員が主となり、小学校と合同であいさつの奨励を呼びかけます。今回は松沢小学校に出向き、7月1日から4日かけて実施します。この試みより、小中学校の交流が進むとともにあいさつが活発になればと考えています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31