バス部新チーム 始動

ほとんどの運動部は夏の大会で敗戦が決まると3年生は引退し、2年生中心の新チームになります。夏季休業中にその新チームの土台となる基礎を作ることが大切です。男子バスケ部は本日、町田市立つくし野中を招き、合同練習会を開きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月30日 明日本番

 1年に一度のコンクールを明日に控えて、吹奏楽部は最後の練習を行いました。緊張感もあり、心のこもった演奏ができました。
画像1 画像1

赤松学舎 合同学習確認会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 世田谷9年教育の一環として、7月29日(火)に赤松学舎「合同学習確認会議」が松沢中学校で実施されました。今年は教育委員会から副参事と指導主事が参加し、より効果的に会が進行しました。小中学校の先生方で、学習習得確認調査の結果を基に、赤松学舎の児童生徒の学習における状況と課題を分析し、日頃の授業改善に活かせるよう協議を行いました。今後も赤松学舎にて更なる連携と協同を行い、子どもたちのより良き成長が図れればと考えています。

7月24日 夏休み3日目

 夏休みになっても三者面談や部活動などで多くの生徒が登校しています。

 上:とき学級プール補習
 中:バドミントン部
 下:卓球部

 格技室の天井工事の関係で夏季休業中はバドミントン部は体育館、卓球部はミーティングルームで活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の人の話を聞こう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度当初、学校協議会の健全育成部において、何か健全育成に関して生徒たちに働きかけはできないかと検討しました。その結果、朝会や集会などで地域の方々から、色々な講話を生徒に聞かせたら…との提案があり、「地域の人の話聞こう!」の取組が始まりました。
 第1回は終業式の後に実施し、世田谷区子どもわかもの部の方をお招きし、「せたがやホッと子どもサポート」についてお話を頂きました。

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期終業式が、7月18日(金)に行われました。最初、校歌斉唱に始まり、校長先生の言葉、各学年代表生徒の言葉と続きました。朝会や式など、回を重ねるごとに整然とかつ落ち着いた雰囲気の中で実施され、松中の現在の状況を表していると思っています。
 この後は、通知表をもらって、夏休み…。生徒たちには有意義な夏休みを過ごし、一回り大きくなった健やかな姿で、始業式を迎えられたらと願っています。

保護者会(夏休み前)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期の報告と夏休みに向けて、7月16日(水)の午後、保護者会を開きました。校長からの挨拶をはじめに、教務主任から評定について、生活指導主任から夏休みの生活について説明を行いました。全体会の後、学年全体会、クラス懇談会を実施し情報交換や夏休みに向けて懇談をしました。1学期の頑張りや反省を活かして、全ての生徒が有意義に夏休みを過ごせればと考えています。

平成26年度 松中へ行こう

 地域の小学校に、松沢中学校を紹介することを目的に、今年度も「松中へ行こう」が7月12日(土)の午後に開催されました。学校を中心に、地域の方々のお力も借りて、部活動体験やミニゲーム、工作体験、学校紹介などを行いました。台風一過の猛暑の中、無事イベントを実施することができました。同窓会、松中おやじの会、松沢児童館、開放委員、PTAの皆様、本当に有難うございました。

1 バスケット部体験
2 卓球部体験
3 美術部 ペーパークラフト作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年度 松中へ行こう2

「松中へ行こう」の一コマです。
1 工作体験(松中おやじの会・松沢児童館・工作部)
2 吹奏楽部 演奏会
3 紙芝居(同窓会・生徒有志)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 学校保健委員会

 台風一過、晴天のもと学校保健委員会が開催されました。学校医4名、学校薬剤師1名、30名以上の保護者に出席していただき盛況に行われました。内容も養護教諭から健康診断の結果や保健室の利用など学校の状況説明、各校医から検診時に気付かれたことの説明、最後に斉藤耳鼻科学校医の講演と充実した会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第1回部長会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月10日(木)第1回部長会が開かれました。各部活動も夏の大会などが終わり、3年生の引退と共に、代替わりが行われています。新たな部長による活動も始まっているため、部長を招集して部活動の決まりの確認や諸注意をするとともに、部長としての自覚を持たせられればと考えています。

教科「日本語」日本文化の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教科「日本語」3年生日本文化の授業で、外部講師をお招きして7月8日に授業を行いました。題材は「うつわから和食と文化を考える」です。三信化工株式会社の海老原様が、色々なうつわについて生徒たちに解説し、そこからわかる和食と日本の文化を丁寧に教えて頂きました。和食が世界遺産になったこともあり、とても奥が深く有意義な授業が展開されました。

松中へ行こう 松沢小学校PR

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 赤堤小学校に続き、7月12日に実施される「松中へ行こう」のPRのため、生徒会本部役員が松沢小学校の7月7日の朝礼時に時間を頂き、参加の募集をしました。副校長のご好意により、生徒会本部役員に対してのインタビューや質問の時間も設けて頂きました。目的のPRはもちろんのこと、小学生と中学生との簡単な交流の場ができたのでは、と思います。

第2回学校運営委員会

画像1 画像1
 第2回学校運営委員会が6月26日(木)の17時より、本校で開かれました。学校教育をより良く実施するため、地域やPTAなどの方々と学校が協議する会です。学校よりこれまでや今後の取組を説明するとともに、多くの貴重な意見を頂きました。学校運営委員会は、今回を含め年7回開かれます。

連合球技大会2

二試合目も快勝。八幡中相手に12ー4。ホームランも2本飛び出し、ファインプレーもありました。

画像1 画像1 画像2 画像2

連合球技大会

今日は7校の特別支援学級が集まり、連合球技大会をおこなっています。種目はティーボール。第一試合は弦巻中に19ー14で勝利。幸先いいスタートをきりました。

画像1 画像1 画像2 画像2

赤松学舎 合同あいさつ運動(松小)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎年行っている「赤松学舎 合同あいさつ運動}が今年も始まりました。生徒会役員および自治委員が主となり、小学校と合同であいさつの奨励を呼びかけます。今回は松沢小学校に出向き、7月1日から4日かけて実施します。この試みより、小中学校の交流が進むとともにあいさつが活発になればと考えています。

松中へ行こう 赤堤小学校PR

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今度、7月12日に実施される「松中へ行こう」のPRのため、生徒会本部役員が赤堤小学校の6月30日の朝礼時に時間を頂き、参加の募集をしました。目的のPRはもちろんのこと、赤堤小学校の卒業生である本部役員も、堂々とした言動で小学生たちに成長した姿を見せることができたのでは、と思います。

1学期 期末考査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月25日(水)〜27日(金)にかけて、1学期期末考査を実施しています。生徒たちは、真剣に各教科のテストに取り組んでいます。1年生は初めての9教科の定期考査であり、3年生は進路に関わる考査です。今までの努力が発揮できるよう、みんな頑張れ!。

赤松学舎 合同研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 世田谷9年教育の一つの取組として、松沢小学校・赤堤小学校・松沢中学校による合同研修会が6月25日(水)に行われました。今回は赤堤小学校にて、音楽と体育の研究授業を行いました。小学校と中学校が連携・協働し、円滑な進学や教育活動が図れればと考えています。合同研修会は、今年度3回の実施を計画しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31