水泳教室子どもたちは、この夏休みのプールでどんどん力をつけて伸びることができました。級が上がり自信をつけた子もたくさんいます。 2学期もプールは引き続き行われます。検定もありますので、夏の成果を発揮して頑張りましょう。 7/21 日光から帰校
3連休の最終日ということもあり到着は遅れましたが、多くのお父さん、お母さんに迎えられ、6年生が日光から帰校しました。
日光では子どもたちは自分たちの行動に責任をもち、宿舎や美術館の方からおほめの言葉をいただきました。また、友達と仲よく、協力し、絆を深め、楽しい思い出をたくさん作ることができました。そして、めあてである「つながる意志」を達成することができました。 代表児童の言葉にもありましたが、感謝の気持ちを忘れず、ここで学んだことをこれからの学校生活に生かしてほしいです。 7/19 6年日光へ出発
6年生が2泊3日の日航林間学園へ出発しました。子どもたちは自分たちで「つながる意志」というテーマを設定し、これまで友達と考え合い、協力して準備をしてきました。
今朝3日間の生活に期待あふれる子どもたちが笑顔で登校してきました。出発式では司会者がきびきととした進行をし、代表児童が決意の気持ちを自分の言葉でしっかりと述べることができました 一人一人が自分の意思で責任ある行動をし、互いにつながり合い、絆を深め、生涯の思い出になる3日間を過ごしてほしいと思います。 7/17 本日の給食シシジューシー 牛乳 ゴーヤチャンプルー ソーミン汁 シャーベット(みかん味orりんご味) 〜給食メモ〜 毎月19日は、食育の日です。今月は、19日がお休みなので、今日の献立を食育の日の献立にしました。食育の日には、世界遺産である和食・伝統的な郷土料理を見直そうということで、いろいろな地域の郷土料理を出しています。今月は、沖縄県の郷土料理です。クイズです。シシジューシーの「シシ」とは、沖縄の方言で、何という意味でしょうか? 1.野菜 2.肉 3.海藻 食育の日は、ようがの学び舎で一緒に勉強している京西小学校と用賀中学校と同じ献立です。今日の献立は、京西小学校の栄養士さんが考えてくれました。残さず食べましょう。今日は、1学期最後の給食ということで、デザートをセレクトにしました。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/16 本日の給食セルフフィッシュサンド 牛乳 ミネストローネ くだもの(河内晩柑) 〜給食メモ〜 今日のスープは、今が旬のトマトを使った「ミネストローネ」です。そこで今日は、「ミネストローネ」のクイズを出したいと思います。ミネストローネは、どこの国の料理でしょうか? 1.アメリカ 2.イタリア 3.フランス トマトには、病気を予防してくれる「リコピン」がたくさん入っています。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/16 音楽集会
今日に音楽集会は3年生の発表でした。これまで木田先生と担任の先生の指導を受け、子供たちは頑張って練習してきました。
合唱は3年生らしく全身でリズムをとり、元気に歌うことができました。また、3年生になってから始めたリコーダーでの合奏は「花は咲く」。1つ1つの音を丁寧に出し、きれいな曲になりました。最後に1年生から6年生までの全員で花は咲くを歌いました。 多くの保護者の皆様にもご来校いただき、すてきな発表会になりました。 7/15 本日の給食冷やしつけうどん 牛乳 ししゃもとかぼちゃの天ぷら 野菜のごま酢和え くだもの(冷凍みかん) 〜給食メモ〜 今日は、今が旬の「かぼちゃ」を天ぷらにしました。そこでクイズです。かぼちゃは、漢字で書くとある方角の漢字が入ります。次のうちのどれでしょうか? 1.東 2.西 3.南 今日の野菜のごま酢和えには、給食委員さんがとってくれた、緑のカーテンのきゅうりを使いました。用賀小学校で元気に育ったきゅうりです。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/14 本日の給食高野豆腐のチンジャオロース丼 牛乳 野菜の中華味 くだもの 〜給食メモ〜 今日の給食は、チンジャオロース丼です。チンジャオロースは、中国の料理で、チンジャオは「ピーマン」、ローは「肉」を意味します。そこでクイズです。チンジャオロースの「ス」は、何を意味するのでしょうか? 1.たけのこ 2.炒める 3.細切り こたえは、3の「細切り」です。チンジャオロースは、細切りにしたピーマンや肉を炒めた料理です。今日のチンジャオロース丼には、カルシウムたっぷりの高野豆腐も使っています。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/11 本日の給食ごはん 牛乳 鶏肉の照り焼き 即席漬 冬瓜のみそ汁 〜給食メモ〜 今日は、みそ汁に「冬瓜」という野菜を使いました。丸くて大きな野菜で、「冬」に「瓜」と書いて「とうがん」と読みます。そこでクイズです。冬瓜の旬(たくさんとれて、おいしい時期)は、いつでしょうか? 1.夏 2.秋 3.冬 今日のみそ汁には、5年生が作ってくれたみそを使いました。一生懸命作ってくれた5年生に感謝して、残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/10 本日の給食ガーリックトースト 牛乳 トマトシチュー 蒸しとうもろこし 〜給食メモ〜 今日は、「とうもろこし」のクイズを出したいと思います。今日のとうもろこしは、どこでとれたものでしょうか? 1.北海道 2.東京都 3.沖縄県 今日は枝つきのものも持ってきてもらったので、給食室前に飾っています。ぜひ、見に来て下さい。今日のとうもろこしは、1年生と給食委員さんが皮むきをお手伝いしてくれました。一生懸命むいてくれました。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/9 本日の給食キムチチャーハン 牛乳 豆もやしのスープ くだもの(メロン) 〜給食メモ〜 今日のくだものは、「メロン」です。そこで今日は、「メロン」のクイズを出したいと思います。日本で一番メロンを作っているのは、どこでしょうか? 1.熊本県 2.茨城県 3.北海道 今日のメロンは、4番目にメロンをたくさん作っている山形県でとれたものです。ルピアレッドというメロンで、果肉が赤く、目によい「β-カロテン」がたくさん入っています。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/8 本日の給食塩焼きそば 牛乳 フルーツ白玉 〜給食メモ〜 今日の焼きそばは、「塩焼きそば」です。塩焼きそばの味付けには、「オイスターソース」を使います。そこでクイズです。オイスターソースは、何から作られているでしょうか? 1.えび 2.貝のかき 3.魚のいわし 給食の焼きそばは、野菜をたくさん使っていて栄養満点です。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/8 防犯教室【1・2年生】
今日の2校時に、玉川警察署の方による防犯教室が行われました。対象は1・2年生と保護者の方で、連れ去り防止に関する学習をしました。
「いかのおすし」を合言葉に、連れ去りの事例のアニメDVDを見ました。見ている途中、子どもたちからは「怖い…!」という呟きもたくさん聞こえてきました。 最後は、警視庁の方が不審者の役をしたロールプレーをして、代表の子どもが「助けて!!」と叫んで逃げる練習をしました。一人だと少し緊張しているようでしたが、みんなで大声を出すと、体育館いっぱいの声が出せました。 終了後は、保護者の方と警察の方で懇談会も行われました。 もうすぐ子どもたちの楽しみにしている夏休みです。何かあった時に、自分の身を自分で守ることで、一人ひとりが安全に過ごしてほしいです。 7/7 本日の給食穴子入りちらし寿司 牛乳 七夕汁 七夕ゼリー 〜給食メモ〜 七夕集会では、どんな願いごとをしましたか?今日は、給食も七夕メニューです。今が旬の穴子を使ったちらし寿司や、そうめんで天の川、おくらで星を表した七夕汁、星の形のナタデココを使った七夕ゼリーを作りました。そこでクイズです。七夕汁に使った「おくら」のネバネバには、どんなはたらきがあるでしょうか? 1.頭をよくする。 2.体をやわらかくする。 3.おなかの調子をととのえる。 今が旬のおくらは、栄養満点です。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/7 七夕集会
今日は7月7日、七夕の日。本来なら全校朝会の予定でしたが、七夕集会を行いました。
まずは集会委員会の子どもたちによる七夕にちなんだ劇とクイズ。内容がよく工夫されていて、会場には子どもたちの笑い声があふれ、笑いあり、知識ありすばらしい出し物でした。 最後にはクラスごとに願い事の発表。各クラスの代表が「楽しいクラスになりますように」「長縄跳びのきろくがよくなりますように」といった願いごとを発表しました。 また、1年生の教室前には願いごとの短冊や飾りがきれいに貼られています。2年生の教室からは音楽の時間に歌う七夕の歌の歌声が聞こえてきました。 7/4 本日の給食ごはん のりの佃煮 牛乳 揚げ煮 野菜のゆかり和え 〜給食メモ〜 今日は、のりを使って「佃煮」を作りました。佃煮は、魚や貝、海藻などを濃い味付けで煮たものです。そこでクイズです。佃煮は、なぜ作られるようになったのでしょうか? 1.長く日持ちさせるため。 2.栄養を増やすため。 3.子どもに食べやすくするため。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/3 本日の給食ジャージャー麺 牛乳 えだまめ かぼちゃのケーキ 〜給食メモ〜 今日の給食には、今が旬の「枝豆」を出しました。そこでクイズです。枝豆は、成長すると名前がかわります。何という名前になるでしょうか? 1.そら豆 2.うずら豆 3.大豆 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/2 本日の給食夏野菜のカレーライス 牛乳 パリパリサラダ くだもの(大玉すいか) 〜給食メモ〜 今日のくだものは、「大玉すいか」です。そこで今日は、「すいか」のクイズを出したいと思います。日本で一番すいかを作っているのは、どこでしょうか? 1.山形県 2.千葉県 3.熊本県 クイズすいかには、暑さで疲れた体を元気にしてくれるはたらきがあります。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/1 本日の給食ココアあげパン 牛乳 トマトポトフ コロコロサラダ 〜給食メモ〜 今日のあげパンは、ココアをまぶした「ココアあげパン」です。ココアは、カカオ豆から作られています。そこでクイズです。カカオ豆を一番作っているのは、どこの国でしょうか? 1.インドネシア 2.ガーナ 3.コートジボワール ココアには、病気を予防してくれる「ポリフェノール」や、おなかの中をきれいにしてくれる「食物繊維」がたくさん入っています。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 6/30 本日の給食いわしのかば焼き丼 牛乳 おくらの和えもの かぼちゃのみそ汁 〜給食メモ〜 今日のかば焼き丼の魚は、「いわし」です。そこで今日は、「いわし」のクイズを出したいと思います。いわしには、DHAという栄養素がたくさん入っていますが、このDHAは、どんな働きをしてくれるでしょうか? 1.記憶力をよくする。 2.足を速くする。 3.虫歯を予防する。 いわしには、骨や歯を丈夫にしてくれるカルシウムもたくさん入っています。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 |
|