用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

5/22 1年運動会練習

1年生にとっては用賀小学校初めての運動会。これまで毎日練習を頑張ってきました。
1年生の表現は「用賀特急 えがおでゴ―!」。軽快なリズムに乗って、みんなで笑顔で楽しく踊ります。練習してきた長縄跳びも上手になってきました。
1年生のすてきな表現を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 全体練習

今日は最後の全体練習でした。まずはじめに全員で入場の仕方を確認しました。行進にも力強さが出てきました。その後は応援の練習。赤も白も応援団の頑張りに引っ張られながら、本番さながらの白熱した応援合戦でした。
運動会を2日後に控え、子どもたちの気持ちもどんどん高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 高学年リレー練習

高学年のリレーの練習は毎日朝の時間を使って行っています。6年生がチームのリーダーとなり、各チームの自主性を引き出し、チームとしての意識と力を高めることを大切にしています。子どもたちは互いに声をかけ合い、自分がチームの力になれるように、練習を重ねてきました。
リレーの選手としての誇りを胸に、いつでも本気、全員全力で当日は力の限り走り抜きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 6年運動会練習

今日は朝からあいにくの雨模様で、校庭での練習は全くできず、どの学年も体育館での練習となりました。
体育館は校庭に比べ狭いスペースですが、6年生は曲に合わせて組体操の練習をしっかりとすることができました。1つ1つの技を丁寧に確認しながら、その態度は真剣そのものでした。とても緊張感のある練習に6年生の本気さが現れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
中華丼
牛乳
大豆とじゃこの甘辛あげ
くだもの(パイナップル)

〜給食メモ〜
 今日のくだものは、「パイナップル」です。そこでクイズです。今日の給食のパイナップルは、どこで作られたものでしょうか?
1.タイ  2.フィリピン  3.沖縄県
 パイナップルには、消化を助けてくれるブロメリンが入っています。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

5/20 応援団練習

応援団の子どもたちは一生懸命練習しています。今日は朝練習だけでなく、放課後にも練習しました。
応援団は運動会を盛り上げる花形です。そのために、繰り返し練習を励み、心と技を高めています。
また、当日はチアの発表もあります。ご観覧の皆様もご一緒に運動会を盛り上げていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 5年運動会練習

5年生の表現は南中ソーラン。用賀小学校では毎年5年生がこの南中ソーランに挑戦しています。
子どもたち一人一人の力強い表現も見所ですが、クラスごとに作った隊形を踊りながら移動する場面は大変見応えがあります。各クラスで作った大漁旗も見事です。
また、子どもたちは演技中も互いに声をかけ合い、いいものを作りたいという思いにあふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜今日の献立〜
柏パン
牛乳
アップルチーズハンバーグ
スパイシーポテト
野菜スープ

〜給食メモ〜
 今日の給食は、「アップルチーズハンバーグ」です。そこで今日は、「ハンバーグ」のクイズを出したいと思います。「ハンバーグ」の名前の由来は、次のうちのどれでしょうか?
1.シェフの名前  2.お店の名前  3.都市の名前
 今日のハンバーグには、食物繊維たっぷりのりんごやカルシウムたっぷりのチーズも入っています。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

5/20 低学年リレー練習

1〜3年の低学年リレーは昼休みの時間を使って練習しています。各学年4人ずつで計12人でチームを作っています。
リレーはオープンコースで行うため、バトンを受け取ったらインコースを走る練習をしました。バトンパスを高学年のようにはいきませんが、子どもたちは全力で走ってバトンを繋いでいます。
1,2年生は半周、3年生は1周を走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 3年運動会練習

3年生の表現はエイサー。用賀小では毎年運動会でエイサーを踊っています。
今年の3年生はロック調にアレンジされた「豊年音頭」を踊ります。テンポのいい曲は元気のいい3年生にピッタリです。テンポのいい分、合わせるのが難しいですが、全員で一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
チキン南蛮
切り干し大根サラダ
れんこんのすり流し汁

〜給食メモ〜
 毎月19日は、食育の日です。食育の日には、世界遺産である和食・伝統的な郷土料理を見直そうということで、いろいろな地域の郷土料理を出しています。クイズです。今日の献立は、どこの郷土料理でしょうか?
1.秋田県  2.愛知県  3.宮崎県
 チキン南蛮は、パサパサしている鶏むね肉をおいしく食べられるように考えられた料理です。今日も、残さずに食べてくれるとうれしいです。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

5/19 全体練習

いよいよ今週の土曜日は運動会です。仕上げの練習をしっかりして本番を迎えます。
1校時は全体練習。閉会式の練習を中心に行いました。まずは座席からの入場。終わりの体操の練習もしました。
そして、最後は閉会式の練習です。進行は開会式と同様、運営代表委員の子供たちです。どの子もはきはきとした声で子どもたちらしく元気に進行しました。また、校歌の練習は音楽係が伴奏し、指揮も音楽係の6年生がしました。みんなで元気に歌いました。
このように、24日の運動会に向けて、1つ1つの練習に真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 2年運動会練習

2年生はフラフープを使って表現運動をします。隊形をいくつも変えながら、フラフープを腰で回したり、掌で回したりと、とても上手にフラフープを操っています。また、クラスごとに円を作り、フラフープを使って花を表現する場面は見応えがあります。
2年生は休み時間にも校庭で自主的にフラフープの練習を頑張っています。この1年間で大きく成長した2年生の姿を今年の運動会で皆様に見ていただきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 全体練習

今日の全体練習では開会式、応援、大玉送りの練習をしました。
開会式の練習では応援団・チアリーダーを先頭に、赤白に分かれて1年生から元気よく入場しました。また、初めの言葉では1年生の代表が堂々と言葉を述べました。応援の練習では元気いっぱいの団長・応援団に導かれながら力強い応援ができました。大玉送りは、本番さながらの盛り上がりでした。
子どもたちはこの1週間とてもよく頑張って練習しました。疲れがたまっている子もいますので、土日でゆっくり休んで来週に臨んで欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
青菜とじゃこのごはん
牛乳
新じゃがのそぼろ煮
即席漬

〜給食メモ〜
 今日は、旬の新じゃがを使って「新じゃがのそぼろ煮」を作りました。そこで、今日は「じゃがいも」のクイズを出したいと思います。栄養たっぷりのじゃがいもは、フランスで何と呼ばれているでしょうか?
1.大地のりんご 2.大地のお肉 3.大地の薬
 今日も、残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

5/15 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
〜今日の献立〜
ビスキュイパン
牛乳
ポトフ
ビーンズサラダ

〜給食メモ〜
 今日のパンは、ビスケット生地をパンにのせて焼いた「ビスキュイパン」です。そこでクイズです。ビスキュイパンのビスケット生地には、あるものが入っています。さて、何が入っているでしょうか?
1.ごま  2.アーモンド  3.ココア
 今日も、残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

5/15 4年運動会練習

4年生の表現は御神楽。今日はあいにくの雨天のため体育館での練習になりました。
体育館では隊形移動の確認を繰り返ししながらも踊りの練習をしました。狭い場所での練習でしたが、まわりによく気を配りながらも、元気にかけ声をかけ合い、全員が集中をし、真剣な態度で練習をしていました。
雨天にも臨機応変に対応し、しっかり練習できる4年生に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
さばのみそ煮
五目きんぴら
野菜の磯香和え

〜給食メモ〜
 今日の給食のみそ煮には、「さば」という魚を使いました。そこでクイズです。さばには、DHAという栄養素がたくさん入っていますが、このDHAという栄養素は、どんな働きをするでしょうか?
1.虫歯を予防する。
2.骨を強くする。
3.記憶力をよくする。
 今日も、残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

5/14 音楽集会

今日の音楽集会は運動会の応援歌「ゴーゴーゴー」の練習。1番は赤組、2番は白組、3番は同時に歌います。赤も白も互いに競う合うように大きな声で歌いました。1年生も全身を使って歌っていました。また、先生たちも子供たちに負けないくらいの元気さで盛り上げていました。
本番はまだ10日程先ですが、本番さながらの熱い戦いとなった歌の練習でした。また、音楽係の5,6年生もこれまでの練習の成果を発揮して、しっかりと伴奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
わかめごはん
牛乳
ジャンボぎょうざ
春雨サラダ
くだもの(不知火)

〜給食メモ〜
 今日の給食は、「ジャンボぎょうざ」です。ジャンボぎょうざは、給食室で1つ1つ包んで、油で揚げて作っています。そこでクイズです。餃子はもともと中国の料理ですが、中国でよく食べられているのは何餃子でしょうか?
1.揚げ餃子  2.焼き餃子  3.水餃子
 今日も、残さずに食べてくれるとうれしいです。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 川場移動教室終(5)
10/5 児童館祭り
10/6 遠足(1)
10/9 避難訓練
月曜時間割
学校公開期間始