山のキャンプ 2

体育館では、交流ゲームが行われました。
自己紹介「ジャンケンゲーム」「体ひっくり返しゲーム」「山のキャンプに行こうよゲーム」をしました。
体育館には、たくさんの笑顔が溢れ、
子どもも大人も先生たちも、みんなで楽しく過ごしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山のキャンプ

 山のキャンプは、学校に泊まってみる企画です。地域の方々とグループ活動を行うことによって、お互いにあいさつし合えるような関係を築くことを目的とする他に、災害時における避難所設営に備える目的もあります。
 スタッフに100名、参加者が150名でスタートしました。家庭科室では、PTA・地域の皆さんや教職員を中心にカレー作りが始まりました。体育館では、開所式の後、交流ゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 今日の給食

今日は、キムチチャーハン、牛乳、コーンポテト、わかめスープ、ホワイトゼリーです。
みなさん、今朝の集会の映像は、いかがでしたか。給食室の様子は、伝わりましたか。みなさんは、給食室に入ることができないので、少しでも給食室の様子を知ってもらいたいと思い、あの映像を見てもらいました。給食室では、今日も色々な食べ物を使いました。中でも一番多く使ったのは、コーンポテト用のじゃがいもです。その重さ、なんと84kg。数にすると、420個です。今日は、そのほかにもキムチチャーハンや、スープ、ゼリーがあるので、420個のじゃがいもは、頑張って2人で皮むき、芽取りをしました。おいしく食べてもらえるよう、一生懸命つくったので、みなさん残さず食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育朝会

 体育館で、まずスライドで給食室の中の様子や、とても大変な調理の様子を見ました。そして、三角食べの大切さを学びました。どの子も真剣に話しを聞けていました。
 もうひとつ、体力テストの結果が出ましたので、山野小学校の傾向のお話しがありました。総じていいのですが、握力が低いという結果でした。机やイスをしっかり持ったり、よく外で遊んだりして体を動かしましょうというお話しがありました。他に、二人組でできる体操の紹介がありました。二人組で背中合わせに座って、手をつながないで立ちます。できるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4 今日の給食

今日は、五目冷やしうどん、牛乳、てんぷら(かぼちゃ・ちくわ)、野菜のごまだれかけです。
メモは、噛むことについてです。みなさん、普段からよく噛んで食べていますか。今は、昔に比べてやわらかい食べ物が増えているので、あまり噛まずに飲み込んでしまう癖がついている人も多いようです。よく噛んで食べることは、栄養を体に取り入れやすくするほか、歯を虫歯になりにくくすることや、頭の働きをよくすること、顔の筋肉をつけて表情を豊かにすること、言葉の発音を良くすることなど、色々な良いことにつながっています。今日のうどんのような麺類は、特に噛む回数が少なくなりやすいです。よく噛むことを意識して食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/3 今日の給食

今日は、ゆかりごはん、牛乳、肉じゃがうま煮、華風和えです。
メモは、今月の給食目標についてです。9月は、給食マナー目標が“食事にふさわしい環境づくりをしよう”栄養目標は、“食べ物の働きを知ろう(炭水化物、脂質)”です。今日は、マナー目標の“食事にふさわしい環境づくりについて”です。みなさん周りを見渡してください。みなさんの教室や机の上は、食事にふさわしい環境になっていますか。ごみが落ちていたり、勉強道具をだしたままにしていませんか。クラスのみんなが気持ちよく食事できるよう、自分たちで環境を整えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

よい歯のポスター展

世田谷区役所第2庁舎ロビーで、よい歯のポスター展がひらかれています。
山野から出した作品の中から、最優秀賞、教育長賞などが選ばれました。大活躍の山野の子どもたちです。
お時間あったら、是非お立ち寄りください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 今日の給食

今日は、チリコンカーンライス、牛乳、キャベツサラダ、ぶどう(デラウェア)です。
今日から2学期の給食が始まります。給食当番だけでなく、クラス全員で協力して給食の準備、片づけを行いましょう。さて、みなさん、夏休みの食生活は、いかがでしたか。夏は、野菜や果物がたくさんとれる季節ですが、色々なものを食べましたか。これから始まる秋も“実りの秋”と言われるように、色々な食べ物が旬を迎えておいしくなる時期です。好き嫌いをせずに、色々なものを食べて元気に過ごしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

計測始まる

 2学期最初の計測が始まりました。今日は2年生から。
1ヶ月半見ないうちに、子どもたちは本当にぐっと成長しています。見るからに、背が伸びている子どもたち。どれくらい成長したか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

アドベンチャー・イン・多摩川

 夏休み最終日曜日8月31日、多摩川で今年も恒例のアドタマが行われました。山野小学校からは今年もプレ参加のゴムボートを含めて、3艇のいかだが出場しました。おやじネットの江口さんを中心に有志を募って、いかだ作りから時間をかけてこの日を迎えました。3年生二人がのったゴムボートは来年に向けての経験参加のような位置づけ。それでも、水量の多い川面をけっこうなスピードで下って行きました。6年生4人がのった絆号はスピードねらい。すごいスピードで下っていくので、とっても追いつけません。好記録をたたき出しました。最後を飾るのが、頭にうどんのどんぶりをつけた6年生二人がのる、タヌキうどん号?水面にデザインされた旗が映っていて、とってもかっこよかったです。
 毎年恒例になったこのアドタマ。大人は童心に帰って楽しめるし、子どもにとっては冒険心を満たす格好の機会となります。来年も楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

 2学期が始まりました。始業式には、適度な緊張感が漂い2学期への意気込みを子どもたちから感じ取りました。2学期のからの転入生も大勢受け入れ、948名となりました。
 2学期は、やまのフェスタをはじめ、多くの行事があります。それぞれの「てっぺん」をめざしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光3日目13

帰校式。
いろいろな思い出ができました。疲れた中にも、充実した表情が光っています。
2泊3日、お疲れ様でした。

この経験を、残りの小学校生活にいかしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光3日目12

学校到着。
お迎え、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光3日目11

環八にでました。
あと少しです。

画像1 画像1

日光3日目10

首都高渋滞中。
到着時刻は4時半を越えそうです。
お迎えの予定をされているご家族は、よろしくお願いします。
画像1 画像1

日光3日目 9

羽生パーキングエリア到着。猛暑です。日光とは、空気がちがいます。

どしゃ降りの江戸村は、少し残念ですが、あと一時間余りで、学校に帰校予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光3日目 8

緊急避難。雨宿りと着替えの場所を借りました。
アクシデントなんて、へっちゃら!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光3日目 7

どしゃ降りの雨。
と・たパワーか?
殿様は残念ながら、登場できません。・・・。

みんなお店で雨宿り。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光3日目 6

江戸村 2。

どうなることやら。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光3日目 5

江戸村到着。
暑いです。

これから、グループ行動。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/19
(日)
ぽんぽこむらまつり