ボランティア募集中(読書活動、校内緑化など)です。副校長までご連絡ください。

7月17日(木)

本日の給食で使用した主な食材の産地は以下の通りです。
今日は1学期最後の給食です。
画像1 画像1

7月9日(水)

本日の給食で使用した主な食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

7月14日(月)

本日の給食で使用した主な食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

7月16日(水)

本日の給食で使用した主な食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

7月15日(火)

本日の給食で使用した主な食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

常緑会

画像1 画像1
とても暑いですが、常緑会の活動をしています。ブラックベリーが実りはじめました。試食したところとても美味しいです。

7月11日(金)

本日の給食で使用した主な食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

7月10日(木)

本日の給食で使用した主な食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

7月8日(火)

本日の給食で使用した主な食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

7月7日(月)

本日の給食で使用した主な食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

明後日は諏訪山七夕Week

7月6日の日曜日は、奥沢駅前、大脇病院前にて諏訪山七夕Weekが開催されます。
通りには、子どもたちの書いた短冊が笹につるされていたり、絵が飾られていたりします。お時間がありましたらぜひお出かけください。
 なお、短冊を作ったり絵を描いたりして協力してくれた子ども達には小さなチラシを配りました。協力したのにもらっていないという子がいましたら、東玉川小の主事室へいって、警備員さんからもらってください。

7月4日(金)

本日の給食で使用した主な食材の産地は以下の通りです。
月曜日は5年生が校外学習のため給食を食べない予定なので、ひと足早く今日が七夕メニューです☆☆☆
画像1 画像1

7月3日(木)

本日の給食で使用した主な食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

7月2日(水)

本日の給食で使用した主な食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

7月1日(火)

本日の給食で使用した主な食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

古典芸能鑑賞教室【6年生】

画像1 画像1
今日は古典芸能鑑賞教室です。まずは、ワークショップ。代表の子どもたちと会場が一体になって楽しみながら学習しています。

6月30日(月)

本日の給食で使用した主な食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

6月27日(金)

本日の給食で使用した主な食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

6月26日(木)

本日の給食で使用した主な食材の産地は以下の通りです。
画像1 画像1

【7月15日(火)のマザーリングは休止します】

7月15日(火)に実施予定でしたマザーリングは、「食の座談会」開催のため、休止させていただきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/24 クラブ活動12
10/27 3園交流
10/28 6年連合運動会予備日
10/29 就学時健康診断(1時30分)
10/30 全校読み聞かせ(10時30分〜)
和みの学び舎
10/25 奥中学芸発表会
学校運営委員会
10/28 マザーリング
PTA
10/25 遊び場開放(一日)
10/26 遊び場開放(半日)