ワンダーランド学芸会が終わりました。たくさんの御来校ありがとうございました。がんばった子どもたちをたくさんほめてあげてください。

運動会 リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会のリレーの様子です。上から低学年、中学年、高学年の様子です。バトンパス、インコースに入り込むということが上手になってきています。リレーは運動会の花形種目の一つです。選手に選ばれることはとても名誉なことなのです。その分、たくさん練習してきました。〈校長 箭内〉

教師道場 鳥居先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鳥居先生は昨年度から東京都の教師道場に参加し、よりよい授業づくりのために研修を積んでいます。今日は、体つくり運動「体力を高める運動」の研究授業でした。都内各区から教師道場の先生がともに学びに来られました。
 子どもたちは運動会の疲れなどどこ吹く風、元気に活動していました。素敵な、元気な5年生だなあと感心しました。〈校長 箭内〉

京西文庫プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月もじき終わろうとしています。図書室に行くと、装飾がもう6月ようになっていました。早いです。保護者の方々が日頃から準備してくださっているのです。図書室の雰囲気ががらりとかわり6月らしくなりました。紫陽花、そして梅雨をイメージした飾りがとても素敵です。ありがとうございました。〈校長 箭内〉

5/30 ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝のゲーム集会は、各クラスが紅白に分かれて、新聞紙を体につけて走り、パスするゲームでした。どの学年も一生懸命走って、新聞紙が体にまとわりつくように頑張っていました。相当なスピードを感じるゲームでした。

運動会 応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会を支え、盛り上げるのは応援団です。今年の応援団の動きは素晴らしいものがありました。徒競走や団体などの競技の時にもグランドに立ち熱い応援を繰り広げていました。きりっとして頼もしい応援団でした。〈校長 箭内〉

運動会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は毎年「京西ソーラン」です。6年生の組体操と同じように5年生はソーランと決まっています。そして、夏の商店街主催のサマーステージにもソーランで参加しています。今年のサマーステージは7月23日〈水〉24日〈木〉です。短距離走も力強い走りとなっています。〈校長 箭内〉

運動会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は初めての運動会です。まっすぐ走れるかなあ、ちゃんと踊れるかなあ等々と心配になりますが、1年生は参加するだけで動きがとてもかわいいです。それに一生懸命さが表情によくあらわれています。アロハフレンズ、かけっこ、エンジョイ!玉入れの様子です。〈校長 箭内〉

運動会 騎馬戦 5、6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 騎馬戦は5、6年生の競技です。団体戦の後は、個人戦です。倒すか、土俵から押しだしたら勝ちです。迫力があります。運動会だから堂々とできる競技です。〈校長 箭内〉

運動会 6年生ー1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の徒競走は流石に迫力があります。体に力がいれられる年齢になっているのです。走る姿がとても素敵です。美しいと思います。
 6年生といえば組体操です。塔をみんなで協力し立ち上げました。全員ピラミットは最後のてっぺんの子が上まで行くところまで創り上げました。「負けてたまるか」辛抱し、辛さに耐えて創り上げました。さすが6年生です。みんなの憧れの的です。
〈校長 箭内〉

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 代表委員、そして、5年生からスタートしたあいさつ運動も今は4年生が担当しています。運動会の時は1時中断していましたが、今日は元気な「おはようございます」の声が響きます。今は4年1組が担当です。元気に挨拶をすると、さあやるぞというエネルギーがもりもりと湧いてきます。〈校長 箭内〉

5/28 5年生 メダカの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室にメダカがきました。「早くたまごを産まないかな」と楽しみに水槽を見ています。『この水槽には、オスとメスがいるのかな』ということで調べることにしました。
オスとメスの違いを学習した後、1匹ずつ観察しました。結果は、メスが多いけどオスもいるということが分かりホッとしました。たまごの誕生が楽しみです。

ようがの学び舎 教科部会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「ようがの学び舎」の教科部会でした。用賀小・用賀中・京西小の先生方が用賀中に集まりました。国語、理科、外国語等々の教科ごとに集まり授業に向けての話し合いです。6月18日に京西小学校で英語活動、算数、音楽の授業を行います。今日はその準備の話し合いも行われました。よりよい授業を作っていくこと、学び舎の大きなねらいの一つです。〈校長 箭内〉

5月28日 3年生 自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 玉川警察署の方のご協力のもと、自転車安全教室を行いました。
 まずは、全体で自転車五則についての話を聞きました。そのあと、クラスごとで実際に自転車に乗りながら、校庭にかかれたコースを進み、様々なシチュエーションを想定してどこでブレーキをかけるかや「右、左、右、右後ろ」などの確認の仕方について、丁寧にご指導いただきました。
 暑い中、たくさんの保護者の方々のお手伝いもあり、安全に行うことができました。自転車を貸していただいたご家庭にも感謝しています。

運動会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会 2年生の演技です。パワフルキッズ、徒競走,いそげ!ポーターキッズです。衣装を揃えるためにご協力くださり有難うございます。〈校長 箭内〉

運動会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会 3年生の様子です。竹取り合戦、YOSAKOI〜京西さ来い〜、徒競走です。竹取り合戦の時、紅組が竹を自分の陣地に引っ張っていました。途中で終了の笛がピーとなると、その竹の棒をするりとそこに置きました。自分の陣地まで持ってきませんでした。フェアーだなあと、とても感心しました。〈校長 箭内〉

運動会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会、4年生の種目です。徒競走、京西ハリケーン、花笠踊りです。花笠の振り付けの指導は山形県から来ていただきました。〈校長 箭内〉

6年生 劇団四季「こころの劇場」

画像1 画像1
画像2 画像2
5月27日、6年生は「こころの劇場」、劇団四季のミュージカルを観に行きました。演目名は「ジョン万次郎の夢」です。鎖国時代の日本を開国に導くため大きく貢献した人物の実話を元にしたお話でした。子どもたちは本物の役者さんの演じる舞台に釘付けでした。見学態度もよく、最後には大きな拍手で感謝の気持ちを表すことができました。
行きは通勤時間に重なり、混雑した電車でしたが、安全に帰ってくることができ、子どもたちにとって運動会後のすてきなイベントとなりました。
写真は、竹芝桟橋で昼食をとっているところです。保護者の皆様、準備ありがとうございました。

運動会 応援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会 3年 yosakoi〜京西さ来い、4年 花笠おどり 6年 輝け〜仲間を信じて〜
組体操です。27日に、もうすこし詳しく紹介できると思います。

運動会 応援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会 1年アロハフレンズ、4年 京西ハリケーン、5年 京西ソーランです。

運動会 応援ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会、4年の短距離走、2年パワフルキッズ、3年竹取り合戦です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/10 クラブ活動12
11/11 6年生用中訪問
11/12 就学時健診(4時間)
11/13 社会科見学(4年)
11/14 避難訓練 B時程
11/15 このゆびとまれ  ウォークラリー

PTA関連文書

学校運営委員会

保健だより

学校関係者評価

すまいるルーム京西

パパサポ

学校経営方針

保健関係

年間指導計画

在籍児童数

京西アカデミー