6年生遠足
クラス毎に記念撮影をして、バスに乗り込みました。大きな怪我なく皆元気です。
6年生遠足
高徳院に続々とゴールしてきています。
6年生遠足
鎌倉は、貸し切り状態かと思っていましたが、小学生の他に修学旅行と思われる高校生や外国人で賑わっています。
寿福寺を経由して、頼朝公園でお弁当です。 6年生遠足
順調に鎌倉に到着しました。ここからグループ行動です。第1チェックポイントでは、これからの歩きに備えて、ストレッチをしました。
6年生遠足
朝方までの雨で天気が心配されましたが、この後はよくなっていく予報です。183名で鎌倉へ向けて出発しました。
4/28 今日の給食
今日は、たけのこごはん、牛乳、焼きししゃも、野菜の甘酢かけ、すまし汁です。
メモは、ごはんに使われているたけのこについてです。 たけのこは、山野小の表門にあるような緑色でまっすぐ延びる竹を、まだ小さい頃に掘り出したものです。大きくなると硬くなるこのたけのこには、繊維がたくさんあるので、お腹の調子を整える働きがあります。また、この繊維は、体に溜まりすぎると色々な病気をおこす“コレステロール”を体に溜まりにくくする働きもあります。このように、体にとってよいことがたくさんあるたけのこです。残さず、おいしくいただきましょう。 ※先週金曜まで、1年生の配膳には、やまのき会のみなさんがお手伝いに入ってくださっていましたが、今日からは、1年生だけで配膳、片付けをします。2週間もの間、やまのき会のみなさんが丁寧に配膳の仕方や並び方、トレイの持ち方などを教えてくださったおかげで、どのクラスも真剣に、上手に配膳、片付けを行っていました。やまのき会のみなさま、本当にありがとうございました。 1年生を迎える会
今日は朝会の時間から、1年生を迎える会でした。六年生が作ってくれた冠をかぶり、手をひかれて1年生入場。ニッコニコの1年生!代表委員会の5,6年生が企画運営してくれています。学校3択クイズもなかなか。1年生の歌もかわいい!そして、最後の全員での校歌。体育館が揺れているかのようでした。とっても素敵な会でした。
4年生すみれば自然観察3年生遠足11
疲れている帰りが肝心。マナーが守れるか。3年生の力のみせどころです。
3年生遠足10
昆虫館は蝶々の楽園です。
さあ、あとは帰り道です。 3年生遠足9
昆虫館に向かいます。
日差しが強い。 3年生遠足8
お弁当タイム!
予定していたさくら広場が満員だったので、急きょたまご広場で、ランチです。 作ってくれたおうちの人に感謝して、いただきます! 3年生遠足7
とにかく、人が多いです。
山野がどこか、わからない! 3年生遠足6
多摩動物公園と言えば、やっぱりライオンバス。
大迫力で、みんな興奮! 3年生遠足5
ゾウのところで、記念撮影。
なかなかいいタイミングで撮れない〓 3年生遠足4
多摩動物公園到着。
今日はたくさん遠足に来ています〓 3年生遠足3
小田急が遅れ、モノレールも予定より2本遅れになりました。
乗り換えも大変! 3年生遠足2
成城学園前で乗り換え。
やや、遅れがでてます。 3年生遠足1
多摩動物公園 出発!
初夏の陽気です。 4/23 今日の給食
今日は、ごはん、牛乳、魚の七味焼き、野菜のからしじょうゆかけ、みそ汁です。
メモは、和食の食べ方についてです。今日は、日本の食事“和食”を、よりおいしく食べる方法を紹介します。それは、おかずや汁物とごはんを交互に食べて、口の中で合わせるという方法です。和食の主役であるごはんは、ほのかな甘みのシンプルな味です。そのごはんとおかずや汁物の味を口の中で合わせることで、ごはんの甘みとおいしさが引き立ち、また、ごはんとおかずが合わさった新しい味を楽しむことができます。ごはんとおかずを交互に食べるこの方法は、“三角食べ”とも言われ、ごはんが主食の日本ならではの食べ方です。ぜひ、みなさんもこの食べ方で和食のおいしさを十分に味わってください。 |
|