用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

9/16 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
きなこあげパン
牛乳
春雨スープ
中華サラダ

〜給食メモ〜
 今日は、あげパンに使った「きなこ」のクイズを出したいと思います。きなこには、今日のあげパンに使った黄色のものだけでなく、他の色のものもあります。さて、その色とは、次のうちのどれでしょうか?
1.赤  2.黒  3.緑
 きなこには、体をつくってくれるたんぱく質や、骨や歯を丈夫にしてくれるカルシウムがたくさん入っています。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/16 避難訓練

災害は忘れた頃にやって来る。地震や火事はいつ、どこで起こるかわかりません。今日の昼過ぎにも震度4の地震が起こり、机の下にもぐるなどの対応をしました。学校では災害に備えて毎月1回全校で避難訓練をしています。今日は近隣の住宅での火災を想定した訓練をしました。
放送を受け、防災頭巾をかぶり、口にハンカチをあて、クラスごとに並んで校庭に避難をしました。学校では火災の時ハンカチが自分の命を守る大切なものと子どもたちに教えています。子どもたちは話をすることなく避難をし、これまでの学習の積み重ねが見られました。
用賀小学校では校庭が1次避難場所となっていますが、何かあった時のために砧公園を2次避難場所としています。今日はそのことも子どもたちと確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 6年水泳記録会2

記録会の最後は選抜リレー。クラスを越え、タイムで選ばれた子どもたちがチームを作り、記録に挑戦しました。どの子もフィナーレにふさわしい泳ぎをし、会場は大いに盛り上がりました。
そして、閉会式では校長先生からお世話になった方やこのプールへの感謝の気持ちの大切さをお話していただきました。また、各クラスの代表の言葉も6年生にふさわしいもので、あきらめない心の大切さや指導してくださった先生方への感謝の気持ちをしっかりと述べることができました。
今年の6年生も用賀小学校の最高学年としてしっかりと水泳に取り組むことができた子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 6年水泳記録会1

用賀小学校の水泳学習の締めくくりは6年生の水泳記録会です。これは世田谷区の連合水泳記録会でもあり、他校の6年生とタイムを競い合います。
6年生は入学以来6年間このプールで水泳の学習に取り組んできました。その過程では悩んだり、苦しんだりした時期もありましたが、皆水泳を通してたくましく成長しました。
今日は全員がいずれかの種目にエントリーしました。そして、このプールで心も体も成長した子どもたちがこのプールで泳ぐ最後のチャンスに自分の力を思い切り出し切ろうと力の限り泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
さばのみそ煮
かぼちゃの含め煮
磯香和え

〜給食メモ〜
 今日は、みそ煮に使った「さば」のクイズを出したいと思います。さばには、ある特徴があります。さて、その特徴とは次のうちのどちらでしょうか?
1.腐りにくい  2.腐りやすい
 さばには、記憶力をよくする「DHA」という栄養素が入っています。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/11 2年プール納め

2年生も体育館でのプール納めとなりました。2年生になると代表の子の言葉も立派で、姿勢がよく、はきはきとこの夏の自分のふり返りを発表することができました。
2年生は夏休みのプールにもたくさんの子が参加をし、練習を重ね、自分の泳力を伸ばすことができました。
最後に全員でプールに向かって大きな声で「ありがとうございました」と感謝の言葉を言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 1年プール納め

今日は朝から雨のため、1年生のプール納めは体育館で行いました。1年生は学校の大きなプールでの水泳は初めてでしたが、どの子も自分のめあてをもち、楽しく水泳の学習に励みました。そして、驚くほど力をつけ、ひと夏でたくましく成長しました。
プール納めでは各クラスの代表の子が頑張ったことをしっかりと述べ、水泳の学習のふり返りができました。また、子どもたちの話を聞く態度も立派で大きな成長を感じました。1年生のこれからの生活が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
排骨飯
牛乳
ワンタンスープ
くだもの(梨)

〜給食メモ〜
 今日は、「排骨飯」のクイズを出したいと思います。「排骨飯」は、どこの国の料理でしょうか?
1.日本  2.中国  3.韓国
 排骨飯は、下味をつけた豚肉を揚げて、たれに絡めたものを、ごはんにのせた料理です。豚肉には、疲れをとってくれる「ビタミンB1」がたくさん入っています。今日も残さずに食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/10 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
シナモントースト
牛乳
パンプキンシチュー
コーンサラダ

〜給食メモ〜
 今日は、パンプキンシチューに使った「かぼちゃ」のクイズを出したいと思います。「かぼちゃ」の名前の由来は、次のうちのどれでしょうか?
1.人の名前  2.国の名前  3.日本の地名
 かぼちゃには、病気から体を守ってくれる「カロテン」がたくさん入っています。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/9 3年プール納め

午後は3年生のプール納め。3年生も今年の最後に検定をしました。子どもたちが自分の目標に向かってひた向きに泳いでいる姿には感動します。
また、プールサイドでは見ている子どもたちは泳いでいる友達に大きな声で応援していました。そして、友達が見事ゴールに辿り着き、合格した時には、自分が合格したかのように喜んでいました。
泳ぐことは自分自身と向き合うことですが、まわりには常に励まし合ったり、競い合ったり、喜び合ったりする友達がいます。そうしたことからも子どもたちは水泳を通して大切な経験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ソース焼きそば
牛乳
フルーツヨーグルト

〜給食メモ〜
 今日は、フルーツヨーグルトに使った「ヨーグルト」のクイズを出したいと思います。「ヨーグルト」の名前の由来になった言葉は、どこの国の言葉でしょうか?
1.ブルガリア  2.トルコ  3.日本
 ヨーグルトには、カルシウムがたくさん入っています。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/9 4年プール納め

4年生も今日がプール納め。各クラスの代表の子が水泳の頑張りをしっかりと発表しました。そして、4年生の最後は検定。この夏の成果を発揮する最後のチャンスです。
みんな自分のもてる力を最大限に発揮をしようと懸命に泳いでいました。必死に泳いで25mに到達した子は何とも言えないうれしそうな、満足そうな表情をしていました。
水泳を通してみんな心も体もたくましく成長しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 5年プール納め

今年度の水泳の学習も今秋で終わりです。学年ごとにそれぞれプール収めをします。
5年生のプール納めでは代表の児童がこの夏の水泳の取組をふり返り、頑張ったこと、達成できたこと、6年生に向けての新たな課題などをみんなで確認し合いました。
そして、最後は恒例の水泳記録会。全員がいずれかの種目にエントリーし、この夏の成果を出し合いました。
一人一人が自分のめあてをもち、努力をし、水泳を通して成長することができました。この水泳で学んだことをこれからの生活にも生かしてもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
栗入り炊き込みごはん
牛乳
里芋のみそ汁
月見団子

〜給食メモ〜
 今日は、十五夜ということで、お月見献立にしました。クイズです。最初にお月見を始めたのは、どこの国でしょうか?
1.日本  2.中国  3.アメリカ
 十五夜は、秋の収穫に感謝するお祭りで、里芋やお団子などをお供えして、月見をする風習があります。今日の給食には、「里芋」を使ったみそ汁、かぼちゃで黄色く色をつけて月に見立てた「月見団子」を出しました。お月見気分を味わってみてください。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/5 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん
韓国風ふりかけ
牛乳
韓国風肉じゃが
ナムル

〜給食メモ〜
 今日の肉じゃがは、コチジャンやごま油で韓国風に味付けしました。今日は、肉じゃがに使っている「じゃがいも」のクイズを出したいと思います。フランスでは、じゃがいもを「大地の○○」と呼んでいます。さて、何と呼んでいるでしょうか?
1.大地のりんご  2.大地の豆  3.大地のお肉
 今日も、残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。

9/4 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
五目冷やしうどん
牛乳
いももち
くだもの(冷凍みかん)

〜給食メモ〜
 今日は、「いももち」のクイズを出したいと思います。いももちは、蒸したいもを潰して、丸めて焼いた料理です。今日のいももちには、何いもを使ったでしょうか?
1.さといも  2.じゃがいも  3.さつまいも
 
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/3 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
パエリア
牛乳
コンソメスープ
チュロス

〜給食メモ〜
 今日のデザートは、「チュロス」です。そこで今日は、「チュロス」のクイズを出したいと思います。チュロスは、どこの国の料理でしょうか?
1.スペイン  2.フランス  3.イタリア

 820人分のチュロスの生地をこねるのは、とても力のいる作業です。今日も、調理員さんが一生懸命作ってくれました。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/2 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
カレーライス
牛乳
こんにゃくサラダ
くだもの(りんご)

〜給食メモ〜
 今日は、久しぶりの給食なので、人気メニューの「カレーライス」にしました。そこで、今日は、「カレーライス」のクイズを出したいと思います。今日の給食のカレーライスには、じゃがいもを何個使ったでしょうか?
1.50個  2.100個  3.250個
 調理員さんは、毎日たくさんの野菜を切ってくれています。今日の給食も、頑張って作ってくれました。残さずに食べてくれるとうれしいです。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

9/1 大掃除

2学期の学校生活を始めるにあたり、学校きれいにする大掃除をしました。用賀小学校ではおしゃべりをしないで集中してそうじをする、心をこめてそうじをするといった清掃活動を大切にしています。低学年でも静かにそうじに取り組むことができます。
子どもたちは学校をきれいにすることで自分の心もきれいにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今年の夏季水泳指導が終了しました。 最終日の今日が、あいにくの雨で中止だったのが残念です。

子どもたちは、この夏休みのプールでどんどん力をつけて伸びることができました。級が上がり自信をつけた子もたくさんいます。

2学期もプールは引き続き行われます。検定もありますので、夏の成果を発揮して頑張りましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/1 振替休業日
12/2 個人面談
12/3 個人面談
避難訓練 (起震車体験4)
12/4 個人面談
12/5 もちつき前日準備
12/6 もちつき大会