12月2日(火)の給食そぼろずしは、炊きあがったごはんにすし酢、そぼろの具、炒り卵を混ぜ合わせて作ります。そぼろの具には干し椎茸やごぼうが入り、味に深みが出ます。 12月1日(月)全校朝会次に校長先生から花の子のきまりについてお話がありました。雨の日の登下校の仕方や、学校の中での過ごし方など「お互いに気持ちよく安全に過ごすためのルールを花の子のよい子みんなで守っていきましょう。」とお話されました。 最後に看護当番の先生から今週のめあて「寒さに負けない元気な体をつくろう」について、寒い日も外に出て元気に遊ぶことや、部屋の中では衣類で体温調節をすることなどのお話がありました。 花の子発表会も終わり、いよいよ12月に入りました。発表会で培った団結力を生かしながら、2014年のいい締めくくりができるよう児童教員一同充実した1ヶ月にしていきます。 12月1日(月)の給食今日のあげパンは、すりごまに砂糖を混ぜてまぶしたものです。 ごまは、皮の色で白ごま・黒ごまと分けられます。見た目は違いますが、白ごまも黒ごまも栄養成分はほとんど一緒です。皮がついたままのごまは、そのまま食べると粒が小さいので噛み砕きにくく、消化されずに排泄されてしまうことがあるので、栄養素をしっかり吸収するためには、すって食べるのがおすすめです。 |
|