1年生 図工(造形遊び) ふわふわぽんぽん袋にそっと乗ったり、 空に投げたりして楽しく活動しました。 7月14日 2年生 ザリガニ釣りに行ってきました
今日は、大蔵公園の中にある親水園で、ザリガニ釣りをしてきました。
学校から現地まで歩くと50分ほどかかるので、途中1回給水のための休憩をとりました。現地に着いたら、さっそく餌を吊るした割り箸をもっザリガニ釣りにチャレンジしました。ところが、ザリガニの姿はなかなか見えず、たまに、糸を引っ張られてもザリガニの力が強すぎて、上手に捕まえられませんでした。そんな中、2組の男の子が一人だけ、ザリガニを捕まえることができました。捕まえられなくて残念そうな子がたくさんいたので、今度は家族で一緒に挑戦してみて下さい。 創立135年記念の年です7/12 子どもまつり
今日は、子どもまつりでした。1年生以外の各クラスが、それぞれみんなで考えた、出し物(お店)を開いています。お店はゲームだったり、出し物だったり、といろいろですが、どのクラスのお店も子どもたちでいっぱいです。
本当にみんな楽しそうに過ごしていました。 京西アカデミー子供まつりー4また、子供まつりは2部制になっています。前半、後半と分かれています。前半お店をやった人は後半には、自分たちが楽しめるようになっています。〈校長 箭内〉 子供まつりー3〈校長 箭内〉 子供まつりー2子供まつり―17/11 台風一過?
心配された台風もほとんど影響を受けずにすみ、ホッとしています。朝の空は、びっくりなくらいきれいな空でした。「台風一過?」とも思いましたが、まだ7月。それより「梅雨明け」が待ち遠しくなってきました。来週で1学期も終わり。梅雨が明けて、キラキラした夏が来てほしいです。
7/10 お店紹介集会
今朝の集会は、土曜日に行われる「子どもまつり」の各クラスのお店の紹介集会でした。
各クラスの代表2名が、画用紙のお店の名前と内容を分かりやすく話してくれました。 土曜日の「子どもまつり」が楽しみです。 土曜日に学校にいらっしゃるときは、「名札」を忘れずにお持ちください。 河口湖移動教室(おおぞら学級)7/9 5年生着衣泳夏休み前に、心の準備として学習しましたが、できればこんな状態にならないのが一番です。十分に気をつけてください。 1年生 はないっぱいになあれ 7月8日もっともっとたくさん咲いてほしい! 子ども達の願いは尽きません! 1年生 英語 7月7日どんなことをしたのかは、ぜひ子ども達に聞いてみてください。 1年生 図工 ふわふわポンポン最初は個人でポンポンと天井に向かってついていましたが、だんだんと友達と活動の幅を広げていきました。みんなでふわふわなお家を作った子ども達もいました。 7月8日 3年生 着衣水泳指導1時間という短い時間の中で、着衣した状態でクロールや平泳ぎを行って、水中で動く事の難しさを体験したり、ペットボトルを浮きの代わりとして用いる方法で命をつなぐ方法を学習したりしました。あってはならないことですが、もしもの場合に役に立つ知識になりました。 セントラルスポーツの指導員の方々、ご協力感謝いたします。 7/8 避難訓練
今日の避難訓練は、火事の想定でした。緊急放送をした後、校舎内の様子をみるとシーンとしています。緊急放送の仕方を間違えてのかと思ったところ、静かに子どもたちが避難してきました。真剣に、おしゃべりをしないで避難しています。今日の避難の仕方は本当に素晴らしかったです。
自分の命を守る訓練に真剣に参加できることは大事なことです。いつもこんな風にに訓練をしていきたいですね。本当に立派でした。 7/8 学び舎地域清掃
今朝は、学び舎地域清掃でした。代表委員の半分が、学校周りの清掃をしています。残りの代表委員が正門と桜門にゴミ箱を置いて3年生以上が通学路で拾ってきたゴミを分別して入れています。
子どもたちの話では、「あまりゴミがなかった」という子が多かったようです。用賀地区がきれいになっているのでしょうか?ちょっとうれしい気持ちになります。 7/7 1年生初めての英語活動
1年生が、初めての英語活動をしました。あいさつの仕方、天気を表す言葉、I like ○○(動物の名前)などを学習していました。
みんな先生の話を聞き洩らさないように集中している様子が伺えました。 |
|