日々の北沢中学校の様子を紹介いたします。

確かな学力を身につけるために

本校では、生徒の学力向上を目指して、次の取り組みを行っています。
(1) 少人数授業(数学・英語)・・・本校の少人数授業は、1学級を2つに分割して授業を行っていますので、より一層少人数となり、きめ細かな指導を展開ししております。
(2) ティームティーチング(理科)・・・実験等の安全を重視し、効率の良い授業を展開するために区講師に授業に入って補助をしていただいています。
(3) 放課後補習授業・・・国語・数学・英語では、年間50回100時間の放課後の補習を行っています。おもに、年間5回の定期考査に向けての学習が中心となります。
(4) 学習支援員の導入・・・特別支援教育の主旨から、授業内に支援員を導入して、授業補助をしていただいています。
(5) 長期休業中の補習(数学・英語他)・・・夏季休業中には、補習的な内容での補習を各教科の教員が行っています。

生徒会活動の特色

画像1 画像1
 大変喜ばしいことに、年々生徒会の活動が盛んになってきて、たくさんの取り組みをしています。

(1) 近年ボランティア活動への取り組みが充実してきています。「4月の桜葉清掃」「12月の落ち葉掃き」「年2回のピカピカ計画」等に、たくさんの生徒が参加するようになってきました。
(2) エコキャップ回収運動では、学級対抗で回収量を競うなど、たくさんのキャップが回収され、リサイクルに貢献しています。最終的には、世界中の恵まれない子供にワクチンを接種する活動の資金となります。2学期末の回収数は38,497個となりました。
(3) ユニセフ募金活動を年3回行っていますが、平成26年秋には20,005円集まりました。世界中の恵まれない子供たちのために役立っています。
(4) 挨拶推進運動を毎週水曜日に、委員会が順番に担当になり実施しています。
(5) 「ドッジボール大会」を北中ひろばの方と共催しながら企画・運営しています。平成26年度は60名の参加がありました。
(6) 運動会の生徒会種目を企画していますが、平成26年度は「大声大会」を企画し、学級単位で大声を競いましたが、とてもユーモラスでした。 
(7) 最近では「愛のハガキ運動」の取り組みを始めました。書き損じハガキや切手・テレカ等を回収し、目の不自由な方への寄付をします。

学校行事の特色

学校行事の特色
(1) 北斗の学び舎「運動会」・・・小規模校の運動会ならではの、A組とB組それぞれの縦割りの赤青対抗の競技も取り入れています。学級対抗と赤青対抗で、競技のチャンスをより多く作っています。盛り上がる競技としては騎馬戦や綱引きがあります。綱引きで勝った赤や青の集団と、地域の方々の参加した集団との一騎打ちもお楽しみです。また、地域小学生の種目もあり、じゃんけんリレーなどを行っています。

(2) 北斗の学び舎「北斗祭」・・・本校は数年前より合唱コンクールに力を入れていますが、かつて全国合唱コンクールを何度か制覇した経験をお持ちの先生をお招きして指導をしていただいております。その成果もあり、年々合唱のレベルが向上してきました。本校独自の「北斗賞」は、近年該当がありませんでしたが、平成25年度には待望の北斗賞が出ました。その他に、展示発表も充実してきましたので、北斗祭には是非ご来校ください。

修学旅行3日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
各班のタクシーも見学を終えて予定通り京都駅に到着し、全員無事に集合しました。これから新幹線に乗車し東京に向かいます。

修学旅行3日目 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行最終日、今日も良い天気です。午前中はタクシーで班行動。お世話になった宿舎の方々にお礼を言って、全員元気にタクシーに乗り込みました。

修学旅行2日目 その3

画像1 画像1
今日の市内班行動では各班ともしっかり協力し、全班無事に宿舎に戻りました。夕食はすき焼きです。

修学旅行2日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
班ごとに、八つ橋の手焼き体験を行いました。おいしい八つ橋づくりに挑戦です。

修学旅行2日目 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
全員元気で2日目を迎えました。とても良い天気です。今日は、最初に全員で清水寺を見学し、その後、夕方まで京都市内班行動です。

修学旅行1日目 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
本日最後の見学場所、伏見稲荷大社です。千本鳥居をくぐり、おもかる石を持ち上げました。

修学旅行1日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼すぎに奈良に到着。興福寺の見学を終え、東大寺大仏殿を見学しています。

修学旅行1日目 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみにしていた修学旅行がスタートです。集合時刻前には全員集合完了し、これから新幹線に乗車します。

運動会が無事に出来ました。

 当初の予定日は6月7日でしたが、梅雨に入り大雨となりましたので10日(火)に延期しました。その日は唯一晴れた日となりほぼ完全な内容で実施出来ました。例年と違うところは、小学生種目ができなかったことと、お客様が半分だったことです。それでも、保護者・地域の方との綱引きをするチャレンジマッチをすることができ、大人組が例年通り勝利いたしました。ご参加いただきまして、ありがとうございました。
 平日開催ということでしたが、生徒にとっては思い出に残る、本当に盛り上がった運動会となり、学校もホッとしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

<連絡>運動会の実施

本日(6月10日)は運動会を実施いたします。

<連絡>運動会は延期いたします。

本日予定の運動会は、雨天のために延期となります。

本日は月曜日の普通授業で、生徒はお弁当を忘れずに、8時30分に登校してください。

尚、運動会は10日(火)に延期となります。

移動教室3日目 その2

画像1 画像1
午前中は松下牧場で酪農体験です。その後、ミルクランドで昼食を食べて学校に戻ります。

移動教室3日目

画像1 画像1
閉園式。3日間お世話になった学園ともいよいよお別れです。学園の皆様、3日間ありがとうございました。

移動教室2日目 その2

画像1 画像1
昼間のオリエンテーリングも全班無事にゴールしました。宿舎に戻り夕食を終えてから、レクリエーション大会です。

移動教室2日目

画像1 画像1
昨晩の雨もあがり、朝から良い天気です。みんな元気に2日目の朝を迎えました。これから緑の休暇村でオリエンテーリングを行います。

移動教室1日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
富士山レーダードーム館とフィールドセンターの見学を終え、無事に河口湖学園に到着しました。心配していた雨も降らず、富士山がきれいに見えます。学園に到着後、うどんづくりに挑戦しています。

移動教室1日目

画像1 画像1
予定通り学校を出発し、少し早めにレーダードーム館に到着しました。これから館内を見学します。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31