4校交流会

12月17日(水)ひまわり学級 祖師谷小へ
ひまわり学級の子どもたちは、祖師谷小学校へと出かけました。この日は、祖師谷小・烏山小・芦花小のお友だちと交流活動をやりました。舞台発表会で歌った歌を元気に発表しました。
発 校長 寺村尚彦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会から

12月17日(水)全校音楽朝会
今日は全校合唱と、来週に合唱交歓会を控えた合唱部の発表をやりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年社会科見学

12月16日(火)国会へ
最後の社会科見学となりました。6年生は午前中に国会議事堂へ、午後は国立科学博物館へ見学に行きました。国会見学中に雨となってしまいましたが、都心の見学をしてきました。
発 校長 寺村尚彦
画像1 画像1

避難訓練(12月)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(水)

避難訓練がありました。
今回は第2次避難所の里山への避難も行いました。

低学年朝会

画像1 画像1
12月10日(水)

低学年朝会がありました。
校長先生からは季節の言葉「大雪」のお話がありました。

高学年体育朝会

画像1 画像1
12月10日

校庭では4,5,6年生が短縄で前振り跳びやハヤブサ等、
様々な技に挑戦しました。

手の洗い方を覚えよう

画像1 画像1
12月8日(月)

12月の保健指導で「正しい手の洗い方」を保健の先生から教わりました。
きらきら星のメロディーにのせて、洗い方をしっかりと覚えました。

落とし物・忘れ物をご確認ください

12月4日(木)

本日より保護者会が始まります。
保護者会期間中、中央昇降口横に学校に届いている落とし物・忘れ物を並べてありますので、お子様の持ち物がありましら、職員に声をかけてお持ち帰りください。
持ち主の見つからなかった物については、年末に処分させていただきます。

今回は特にハンカチや上着などの落とし物・忘れ物が多くありました。
物を大切にするという心が育ってほしいと思います。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

今月の献立

学校関係者評価

保健室だより

おしらせ

給食だより