2年生遠足4

生田緑地到着。

けっこう暑いです。
本当にいい天気です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生遠足3

電車の乗り方も上手。

向ヶ丘遊園到着。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生遠足2

祖師ヶ谷大蔵の駅。

上手に並んでいます。、



画像1 画像1
画像2 画像2

2年生遠足1

いい天気です。

生田緑地にいざ出発!

画像1 画像1

4/21 今日の給食

今日は、ゆかりごはん、牛乳、春野菜のうま煮、パリパリサラダです。
メモは、春野菜のうま煮に使われている野菜についてです。それぞれの野菜には旬があります。旬とは、その野菜の栄養がたっぷり詰まっていて、一番おいしく食べることができる時期のことです。今日は、うま煮に今が旬の野菜を3種類使っています。一つめは、たけのこ、二つめは、じゃがいも、三つ目は、きぬさや(さやえんどう)です。おいしく、栄養もたっぷり詰まった旬の野菜をぜひ味わってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

テニスボール大作戦

 山野小では、学校運営委員会の呼びかけで保護者、地域の方々のお力を借りて、机、いすの足につけるテニスボールを作っています。(テニスボール大作戦)今日は、その1回目。教員を含め、10人以上の参加がありました。今後、年何回か実施しますので、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくドキドキ学校探検!

 1年生と2年生の初めての交流授業「学校探検」が行われました。2年生が1年生を校舎を案内し、校内地図にシールを張って回るというスタンプラリーのようなものです。
 シールが揃うと、1年生はとても嬉しそうにしていました。2年生は、1年生がとてもよく話を聞いて、楽しんでくれたことを喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 今日の給食

今日は、ハニーサンド、牛乳、ジャーマンポテト、キャベツと鶏団子のスープ、いちごです。
メモは、ハニーサンドについてです。今日は、はちみつとマーガリンをパンに挟んだ“ハニーサンド”です。はちみつは、私たちがものを考えたり、お勉強したりするときに,
頭を働かせるときの栄養になります。また、はちみつの自然な甘みは、体の疲れを取り、心を落ち着かせてくれる働きもあるので、ぜひ、残さず食べてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/17 今日の給食

今日は、ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、切干大根の炒り煮、じゃがいものみそ汁です。
メモは、配膳の位置についてのお話です。
みなさんは、給食をトレイの正しい位置に置いて食べていますか。それぞれの料理には決まった置き場所があり、どこに置いて食べてもよいというわけではありません。和食・洋食・中華料理など、料理の種類によっても置く位置が変わります。今日は、和食です。和食の場合は、ごはんが左、汁物が右、おかずは真ん中です。聞き手が左手の人は、ごはんとみそ汁を反対にしてください。これから、料理の位置についても意識して見ましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生給食始まる

 今日から1年生の給食が始まりました。初日のメニュは、みんな大好きなカレーライス。やまのき会(砧町民生児童委員の皆様が作っている会)の皆さんが、毎年1年生の給食補助に約1週間入ってくださっています。本当に助かっています。
 ちょっと緊張気味に配ったり、運んだりして、いよいよいただきます!小学校生活最初の給食はどうだったかな?さあ、これからも自分たちでしっかり頑張っていこうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 今日の給食

今日は、カレーライス、牛乳、ハムと大根のサラダ、ぶどうゼリーです。
今日から1年生にとっては、初めての給食ということで、献立は、みなさんの大好きなカレーライスにしました。山野小学校のカレーライスは、小麦粉とバターを使い、ルーから手作りをしています。そして、1〜3年生用と4〜6年生用で辛さを2段階に分けています。1年生のカレーは甘くしているので、1年生のみなさん、安心して食べてください。4年生は、昨年と辛さが変わります。食べて、ぜひその感想を聞かせてください。

※1年生の給食には、来週末まで、やまのき会のみなさんが各クラス1名、給食準備・片付けの支援に入って下さっています。写真(下)は今日の1年生の給食準備の様子です。みんな真剣に先生の説明を聞き、一生懸命準備していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 今日の給食

今日は、セサミトースト、牛乳、アスパラガスのソテー、ボルシチ、清美オレンジです。
メモは、給食の準備についてのお話です。みなさんは、給食の準備と聞くとどんなことを思い浮かべますか。手洗いや、配膳、給食の受け取りでしょうか。給食の準備は、それだけではありません。給食の準備で一番最初に行うことは、給食を食べる環境を作ることです。自分の周りに落ちているゴミを拾う、机の上に出ているものをしまう、机の上をきれいに拭くなど身の回りを食事ができる環境にすることも大切な準備です。この一週間これらのことを行っていなかったひとは、ぜひ、今日から行ってください。、
画像1 画像1
画像2 画像2

晴れたぜ!昭和記念公園!!

5年生、暑いくらいの晴天の中、遠足に行ってきました。
自転車を借りて広大な園内をオリエンテーリングしました。
各場所で校歌を歌ったり花の名前を答えたりしてミッションをこなし、新しい仲間との絆を深めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足9

記念撮影の後、一本早い電車で学校へ向かいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生遠足8

ゴールです。グループごとにチェックを受けたところからお弁当です。木漏れ日のなか、最高においしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

無題

みんなの広場は、とっても広く、小俣先生を探すのに苦労していました。その分園内の緑を満喫できたことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生遠足5

農家を再現した素敵な場所もあります。ここでのお題は、しゃべらないで、誕生日順に並びます。

画像1 画像1
画像2 画像2

無題

グループごとに楽しく遊んでいます。広い園内ほとんど貸し切り状態です。

画像1 画像1
画像2 画像2

無題

チェックポイントには、先生方が待っていて、各お題をクリアします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生遠足3

園内の緑が、とても美しく、また、子どもたちに魅力的な遊具でいっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/19
(金)
給食終