上中の様子等を御覧ください!また、何かあればご相談を!

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日(木)
【進級・卒業・進学】に向けて準備する3学期がいよいよ始まりました。校長先生からは『我慢』をテーマにお話がありました。インフルエンザ流行のニュースが報道されていますが、生徒の皆さんには交通事故や健康に気をつけて、よい締めくくりができるよう努力をしていってもらいたいと思います。保護者・地域の皆様、3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
12月25日(木)
音楽祭などの行事で充実した2学期が終わります。本日の授業後に終業式を行いました。今まで校歌斉唱で活躍した3年生の指揮・伴奏は、今回から2年生にバトンタッチです。また、各学年の代表生徒より「2学期の反省」の言葉がありました。3学期は進級・卒業の時期です。良い締めくくりとなるよう3学期もがんばってください!

校長面接練習(3年)

画像1 画像1
10月より、『高校入試における面接』に向けて、放課後の時間を使って「校長面接練習」を行っています。3年生が事前に用意した「面接票」をもとに1対1の形式で行っています。1月には希望者による『集団面接練習』を行う予定です。いよいよ受験モードとなります。

都立高校出前授業(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月16日(火)
都立高校の先生方をお招きして「都立高校出前授業」を2年生で行いました。今回は都立駒場高校(保体科)・都立芦花高校(保体科)・都立狛江高校(歴史・数学)・都立総合工科高校(建築・電気・機械)の先生方が来校して授業をしてくださいました。様々な授業を受けて向学心を持つことができました。

上祖師谷地区防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月7日(日)
本校校庭にて「上祖師谷地区防災訓練」が行われました。近隣町会・烏山総合支所が中心となっての防災訓練です。本校からもボランティア生徒の皆さんが、訓練の演示をしてくれました。ご参加いただいた皆様ご苦労様でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31