9/10 本日の給食シナモントースト 牛乳 パンプキンシチュー コーンサラダ 〜給食メモ〜 今日は、パンプキンシチューに使った「かぼちゃ」のクイズを出したいと思います。「かぼちゃ」の名前の由来は、次のうちのどれでしょうか? 1.人の名前 2.国の名前 3.日本の地名 かぼちゃには、病気から体を守ってくれる「カロテン」がたくさん入っています。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 9/9 3年プール納め
午後は3年生のプール納め。3年生も今年の最後に検定をしました。子どもたちが自分の目標に向かってひた向きに泳いでいる姿には感動します。
また、プールサイドでは見ている子どもたちは泳いでいる友達に大きな声で応援していました。そして、友達が見事ゴールに辿り着き、合格した時には、自分が合格したかのように喜んでいました。 泳ぐことは自分自身と向き合うことですが、まわりには常に励まし合ったり、競い合ったり、喜び合ったりする友達がいます。そうしたことからも子どもたちは水泳を通して大切な経験をしています。 9/9 本日の給食ソース焼きそば 牛乳 フルーツヨーグルト 〜給食メモ〜 今日は、フルーツヨーグルトに使った「ヨーグルト」のクイズを出したいと思います。「ヨーグルト」の名前の由来になった言葉は、どこの国の言葉でしょうか? 1.ブルガリア 2.トルコ 3.日本 ヨーグルトには、カルシウムがたくさん入っています。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 9/9 4年プール納め
4年生も今日がプール納め。各クラスの代表の子が水泳の頑張りをしっかりと発表しました。そして、4年生の最後は検定。この夏の成果を発揮する最後のチャンスです。
みんな自分のもてる力を最大限に発揮をしようと懸命に泳いでいました。必死に泳いで25mに到達した子は何とも言えないうれしそうな、満足そうな表情をしていました。 水泳を通してみんな心も体もたくましく成長しました。 9/9 5年プール納め
今年度の水泳の学習も今秋で終わりです。学年ごとにそれぞれプール収めをします。
5年生のプール納めでは代表の児童がこの夏の水泳の取組をふり返り、頑張ったこと、達成できたこと、6年生に向けての新たな課題などをみんなで確認し合いました。 そして、最後は恒例の水泳記録会。全員がいずれかの種目にエントリーし、この夏の成果を出し合いました。 一人一人が自分のめあてをもち、努力をし、水泳を通して成長することができました。この水泳で学んだことをこれからの生活にも生かしてもらいたいです。 9/8 本日の給食栗入り炊き込みごはん 牛乳 里芋のみそ汁 月見団子 〜給食メモ〜 今日は、十五夜ということで、お月見献立にしました。クイズです。最初にお月見を始めたのは、どこの国でしょうか? 1.日本 2.中国 3.アメリカ 十五夜は、秋の収穫に感謝するお祭りで、里芋やお団子などをお供えして、月見をする風習があります。今日の給食には、「里芋」を使ったみそ汁、かぼちゃで黄色く色をつけて月に見立てた「月見団子」を出しました。お月見気分を味わってみてください。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 9/5 本日の給食ごはん 韓国風ふりかけ 牛乳 韓国風肉じゃが ナムル 〜給食メモ〜 今日の肉じゃがは、コチジャンやごま油で韓国風に味付けしました。今日は、肉じゃがに使っている「じゃがいも」のクイズを出したいと思います。フランスでは、じゃがいもを「大地の○○」と呼んでいます。さて、何と呼んでいるでしょうか? 1.大地のりんご 2.大地の豆 3.大地のお肉 今日も、残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 9/4 本日の給食五目冷やしうどん 牛乳 いももち くだもの(冷凍みかん) 〜給食メモ〜 今日は、「いももち」のクイズを出したいと思います。いももちは、蒸したいもを潰して、丸めて焼いた料理です。今日のいももちには、何いもを使ったでしょうか? 1.さといも 2.じゃがいも 3.さつまいも ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 9/3 本日の給食パエリア 牛乳 コンソメスープ チュロス 〜給食メモ〜 今日のデザートは、「チュロス」です。そこで今日は、「チュロス」のクイズを出したいと思います。チュロスは、どこの国の料理でしょうか? 1.スペイン 2.フランス 3.イタリア 820人分のチュロスの生地をこねるのは、とても力のいる作業です。今日も、調理員さんが一生懸命作ってくれました。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 9/2 本日の給食カレーライス 牛乳 こんにゃくサラダ くだもの(りんご) 〜給食メモ〜 今日は、久しぶりの給食なので、人気メニューの「カレーライス」にしました。そこで、今日は、「カレーライス」のクイズを出したいと思います。今日の給食のカレーライスには、じゃがいもを何個使ったでしょうか? 1.50個 2.100個 3.250個 調理員さんは、毎日たくさんの野菜を切ってくれています。今日の給食も、頑張って作ってくれました。残さずに食べてくれるとうれしいです。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 9/1 大掃除
2学期の学校生活を始めるにあたり、学校きれいにする大掃除をしました。用賀小学校ではおしゃべりをしないで集中してそうじをする、心をこめてそうじをするといった清掃活動を大切にしています。低学年でも静かにそうじに取り組むことができます。
子どもたちは学校をきれいにすることで自分の心もきれいにしています。 水泳教室子どもたちは、この夏休みのプールでどんどん力をつけて伸びることができました。級が上がり自信をつけた子もたくさんいます。 2学期もプールは引き続き行われます。検定もありますので、夏の成果を発揮して頑張りましょう。 7/21 日光から帰校
3連休の最終日ということもあり到着は遅れましたが、多くのお父さん、お母さんに迎えられ、6年生が日光から帰校しました。
日光では子どもたちは自分たちの行動に責任をもち、宿舎や美術館の方からおほめの言葉をいただきました。また、友達と仲よく、協力し、絆を深め、楽しい思い出をたくさん作ることができました。そして、めあてである「つながる意志」を達成することができました。 代表児童の言葉にもありましたが、感謝の気持ちを忘れず、ここで学んだことをこれからの学校生活に生かしてほしいです。 7/19 6年日光へ出発
6年生が2泊3日の日航林間学園へ出発しました。子どもたちは自分たちで「つながる意志」というテーマを設定し、これまで友達と考え合い、協力して準備をしてきました。
今朝3日間の生活に期待あふれる子どもたちが笑顔で登校してきました。出発式では司会者がきびきととした進行をし、代表児童が決意の気持ちを自分の言葉でしっかりと述べることができました 一人一人が自分の意思で責任ある行動をし、互いにつながり合い、絆を深め、生涯の思い出になる3日間を過ごしてほしいと思います。 7/17 本日の給食シシジューシー 牛乳 ゴーヤチャンプルー ソーミン汁 シャーベット(みかん味orりんご味) 〜給食メモ〜 毎月19日は、食育の日です。今月は、19日がお休みなので、今日の献立を食育の日の献立にしました。食育の日には、世界遺産である和食・伝統的な郷土料理を見直そうということで、いろいろな地域の郷土料理を出しています。今月は、沖縄県の郷土料理です。クイズです。シシジューシーの「シシ」とは、沖縄の方言で、何という意味でしょうか? 1.野菜 2.肉 3.海藻 食育の日は、ようがの学び舎で一緒に勉強している京西小学校と用賀中学校と同じ献立です。今日の献立は、京西小学校の栄養士さんが考えてくれました。残さず食べましょう。今日は、1学期最後の給食ということで、デザートをセレクトにしました。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/16 本日の給食セルフフィッシュサンド 牛乳 ミネストローネ くだもの(河内晩柑) 〜給食メモ〜 今日のスープは、今が旬のトマトを使った「ミネストローネ」です。そこで今日は、「ミネストローネ」のクイズを出したいと思います。ミネストローネは、どこの国の料理でしょうか? 1.アメリカ 2.イタリア 3.フランス トマトには、病気を予防してくれる「リコピン」がたくさん入っています。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/16 音楽集会
今日に音楽集会は3年生の発表でした。これまで木田先生と担任の先生の指導を受け、子供たちは頑張って練習してきました。
合唱は3年生らしく全身でリズムをとり、元気に歌うことができました。また、3年生になってから始めたリコーダーでの合奏は「花は咲く」。1つ1つの音を丁寧に出し、きれいな曲になりました。最後に1年生から6年生までの全員で花は咲くを歌いました。 多くの保護者の皆様にもご来校いただき、すてきな発表会になりました。 7/15 本日の給食冷やしつけうどん 牛乳 ししゃもとかぼちゃの天ぷら 野菜のごま酢和え くだもの(冷凍みかん) 〜給食メモ〜 今日は、今が旬の「かぼちゃ」を天ぷらにしました。そこでクイズです。かぼちゃは、漢字で書くとある方角の漢字が入ります。次のうちのどれでしょうか? 1.東 2.西 3.南 今日の野菜のごま酢和えには、給食委員さんがとってくれた、緑のカーテンのきゅうりを使いました。用賀小学校で元気に育ったきゅうりです。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/14 本日の給食高野豆腐のチンジャオロース丼 牛乳 野菜の中華味 くだもの 〜給食メモ〜 今日の給食は、チンジャオロース丼です。チンジャオロースは、中国の料理で、チンジャオは「ピーマン」、ローは「肉」を意味します。そこでクイズです。チンジャオロースの「ス」は、何を意味するのでしょうか? 1.たけのこ 2.炒める 3.細切り こたえは、3の「細切り」です。チンジャオロースは、細切りにしたピーマンや肉を炒めた料理です。今日のチンジャオロース丼には、カルシウムたっぷりの高野豆腐も使っています。残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 7/11 本日の給食ごはん 牛乳 鶏肉の照り焼き 即席漬 冬瓜のみそ汁 〜給食メモ〜 今日は、みそ汁に「冬瓜」という野菜を使いました。丸くて大きな野菜で、「冬」に「瓜」と書いて「とうがん」と読みます。そこでクイズです。冬瓜の旬(たくさんとれて、おいしい時期)は、いつでしょうか? 1.夏 2.秋 3.冬 今日のみそ汁には、5年生が作ってくれたみそを使いました。一生懸命作ってくれた5年生に感謝して、残さず食べましょう。 ※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。 |
|