用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

10/31 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
〜今日の献立〜
きのこのボロネーゼ
牛乳
バジルサラダ
パンプキンマフィン

〜給食メモ〜
 今日はハロウィンです。そこで今日は、「かぼちゃ」を使ったマフィンを作りました。クイズです。かぼちゃの旬(たくさんとれて、おいしい時期)はいつでしょうか?
1.春  2.夏  3.秋  4.冬

 かぼちゃには、かぜを予防してくれるβ−カロテンや、おなかの中をきれいにしてくれる食物繊維がたくさん入っています。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/30 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
親子丼
牛乳
カリカリ油揚げと野菜のひたし
くだもの(梨)

〜給食メモ〜
 今日の給食は、親子丼です。親子丼は、鶏肉と卵を使うことから名前がつけられました。クイズです。今日の給食では、卵を何個使ったでしょうか?
1.50個  2.100個  3.400個

 1つずつ、きれいな卵か確認しながら割っていきます。調理員さんの片手で素早く割る技は、すごいです。今日も調理員さんが、一生懸命作ってくれました。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/29 4年音楽集会

今日の音楽集会は4年生の発表です。4年生はあと半年で高学年の仲間入りです。学年全体で団結をし、1つのことを実行するこの発表は大切な取組です。
合唱は「翼をください」。全員で声を重ね、心をひとつにし、体育館全体に響き渡るすばらしい歌声でした。合奏は一人一人が自分のパートに責任をもち、メリハリと迫力のある演奏をしました。
朝の時間にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にきていただき、子どもたちの励みにもなりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
中華丼
牛乳
大豆とじゃこの甘辛あげ
くだもの(みかん)

〜給食メモ〜
 今日は、大豆とじゃこの甘辛あげに使った「大豆」のクイズを出したいと思います。大豆は、たんぱく質がたくさん入っていることから、「畑の○○」と呼ばれています。さて、畑の何と呼ばれているでしょうか?
1.畑の肉  2.畑の野菜  3.畑の果物

 今日も、残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/27 5年ミニ陸上競技会2

子どもたちはこれまで体育の時間を使って個人種目の練習を重ねてきました。友達が見守る中、自分の記録に挑戦しようと力いっぱい競技に取り組みました。また、クラスで練習してきた長なわとびでは、どのクラスも互いに励まし合い、支え合い、クラスとしてのまとまりを感じました。5年生の子どもたちの何事にも素直に、まっすぐに取り組むそのよさがこの日の姿にもたくさん現れていました。
当日は多くの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 5年ミニ陸上競技会1

5年生はこの半年間用賀小学校の高学年になり、その自覚をもってさまざまな学習に取り組んできました。今回は1年後の連合運動会を見据え、高学年としての思いをさらに高めるためにミニ陸上競技会を行いました。
内容は連合運動会と同じで、4種目から1種目を選ぶ個人種目と学級ごとに長なわとびです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
鮭のチャンチャン焼き
じゃがいもの甘辛煮
根菜汁

〜給食メモ〜
 今日は、「鮭のチャンチャン焼き」のクイズを出したいと思います。「チャンチャン焼き」は、どこの郷土料理でしょうか?
1.沖縄県  2.東京都  3.北海道

 チャンチャン焼きは、鮭などの魚と野菜を鉄板で焼いた料理です。給食では、鮭の上に炒めた野菜をのせて、オーブンで焼きました。チャンチャン焼きは、野菜たっぷりで栄養満点です。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/24 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
豚丼
牛乳
土佐漬け
煮豆

〜給食メモ〜
 今日の給食には、かつお節を使った料理「土佐漬け」を出しました。そこでクイズです。土佐漬けの「土佐」とは、カツオがよくとれる県の昔の名前です。さて、その県とは、どこでしょうか?
1.北海道  2.高知県  3.宮崎県

 今日の土佐漬けには、かつお節を粉にしたものを使いました。かつお節には、料理をおいしくしてくれる「うま味」がたくさん入っています。今日も、残さずに食べてくれるとうれしいです。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/23 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
〜今日の献立〜
黒砂糖パン
牛乳
ラザニア
イタリアンサラダ

〜給食メモ〜
 今日は、「ラザニア」のクイズを出したいと思います。「ラザニア」は、どこの国の料理でしょうか?
1.アメリカ  2.イタリア  3.フランス

 今日も、残さずに食べてくれるとうれしいです。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/22 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
キムチチャーハン
牛乳
わかめスープ
チャプチェ

〜給食メモ〜
 今日の献立のチャプチェは、韓国春雨と野菜やお肉を甘辛く炒めた、韓国の料理です。そこでクイズです。「韓国春雨」は、何から作られているでしょうか?
1.米  2.豆  3.さつまいも

 給食のチャプチェには、病気を予防してくれる「カロテン」や「ビタミンC」がたくさん入っている、ほうれん草を使っています。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/21 6年連合運動会3

なれない芝の上での競技は思った以上に難しさもありましたが、みんなで集中力をもつことでよりよいリズムでとぶことができるようになっていきました。また、うまくとべなかった友達にも励ましの声をかけ、子どもたちの気持ちが結集するのを感じました。
6年生はこれまで体育の時間や朝の練習にまじめに取り組み、自分たちを高めてきました。それは正に下級生の目標となる姿です。その姿を毎日のように見てきた下級生が帰ってきた6年生をあたたかな声で迎えていました。そして、6年生の胸には1年生の手作りのメダルがかけられました。6年生の頑張りによってそんなすてきな光景も見られた今年の連合運動会でもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 6年連合運動会2

走り幅跳びと走り高跳びでも子どもたちがこれまでも練習で身に付けた技をこの緊張感のある本番の場で発揮することができました。跳躍に成功した時の子どもたちの喜びはとても印象的で、練習を頑張ってきたからこそ感じることができるものだと思いました。
そして、最後は長なわとび。子どもたちはこの日のためにクラスで目標をもち、共に励まし合いながら練習に取り組んできました。その本番の5分間が子どもたちの元気のいいかけ声とともに始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 6年連合運動会1

時折小雨が降る中での競技でしたが、子どもたちは集中力を切らすことなく自分が出場した競技に全力で取り組みました。その表情からは緊張感が見られながらも、真剣に競技に臨む様子が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
むろあじバーグ
糸寒天の和えもの
具だくさんなめこ汁

〜給食メモ〜
 今日の給食には、東京都でとれた食材をいくつか使っています。そこでクイズです。今日の給食には、東京都でとれた食材をいくつ使ったでしょうか?
1.1つ  2.3つ  3.6つ

 東京都で育てられた食材を味わってみて下さい。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/21 6年連合運動会へ出発

6年生が下級生や先生方に見送られ、連合運動会に出発しました。校庭では対面した5年生からのエール。4年生以下の子どもたちも校庭の片隅や教室の窓越しから応援の気持ちを届けていました。
6年生はこれまで継続的に地道な練習を重ね、力を伸ばしてきました。今日はその成果を思い切り発揮してもらいたいです。
なお、本日ですが天候の関係でプログラムが変更になる場合がありますので十分ご留意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
カツカレー
牛乳
梅サラダ
くだもの(りんご)

〜給食メモ〜
 明日は、6年生の連合運動会です。そこで今日の給食は、応援の気持ちを込めて、「カツカレー」にしました。クイズです。今日のカツには、何のお肉を使ったでしょうか?
1.鶏肉  2.豚肉  3.牛肉

 今日も、残さず食ましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/17 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
菜めし
牛乳
ひきずり
煮酢和え
鬼まんじゅう

〜給食メモ〜
 毎月19日は、食育の日です。今月は19日がお休みなので、今日の給食を食育の日の献立にしました。食育の日には、「世界遺産である和食・伝統的な郷土料理を見直そう」ということで、いろいろな地域の郷土料理を出しています。そこでクイズです。今日の献立は、どこの郷土料理でしょうか?
1.秋田県  2.愛知県  3.宮崎県

 食育の日は、ようがの学び舎の京西小学校と用賀中学校と同じ献立です。今日の献立は、用賀中学校の栄養士さんが考えてくれました。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/16 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ハヤシライス
牛乳
ポテト入りフレンチサラダ
くだもの(ロザリオビアンコ 2粒)

〜給食メモ〜
 今日は、ハヤシライスに使った「マッシュルーム」のクイズを出したいと思います。マッシュルームは、英語で何という意味でしょうか?
1.白い   2.丸い   3.きのこ

 マッシュルームには、おなかの中をきれいにしてくれる食物繊維がたくさん入っています。残さず食べましょう。

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・

10/16 体育朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年していることですが、最後に6年生の技をみんなで見合いました。下級生にとっては長なわとびの6年生はあこがれの存在です。その姿をしっかりと目に焼きつけてこれからの用賀小学校を引き継いでいきます。
6年生には来週の連合運動会では練習の成果をしっかりと発揮をし、悔いのない1日にしてもらいたいです。

10/16 体育朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の体育朝会は長なわとびの3回目。用賀小学校では毎年この3回目を6年生の連合運動会の前の週に行います。
6年生はこれまでクラスで練習してきたことを試す絶好の機会です。また、他の学年も自分たちの目標に向かって一生懸命練習してきました。たったの5分間ですが、どのクラスもみんなで声を掛け合い、自分たちの力を出し切ろうとしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/20 保護者会(3・4)
1/23 クラブ