11/25 今日の給食
今日は、新しい献立 はりはり酢の物 です。みなさんは、“はりはり”の意味を知っていますか。この“はりはりとは、野菜の食感と、食べたときに出る音を表したものです。特に、水菜や切り干し大根などが出すシャキッとした歯切れのよい食感と音が、昔は、“はりはり”と表され、この名がついたようです。みなさんもぜひ、この“はりはり”を感じてみてください。
※今日は、「共食」とういうことで“和食を食べよう”をテーマに3年生の1組と4組が地域の方々を招いて交流給食を行いました。各班では、食事のマナーや、料理、味付け、食材など、和食に関する色々なことを地域の方から教えていただいたようです。ご家庭でも話題にしてみてください。 11/21 今日の給食
今日は、さんまごはん、牛乳、野菜の甘酢かけ、すまし汁、みかんです。
メモは、さんまごはんに使われたさんまについてです。今日は、北海道でとれた旬のさんまをごはんに混ぜ込んだ“さんまごはん”です。旬のさんまには、脂がのっています。そしてこの脂の中には、頭の働きをよくする効果があるといわれる栄養がたっぷり入っています。ぜひ、よく噛んで残さず食べましょう。 11/20 今日の給食
今日は、中華丼、牛乳、大豆とじゃこの甘辛あげ、柿です。
みあさん、毎日よく噛んで食べていますか。実は、今日の中華丼やカレーライスのようにごはんの上に液体がかかっている食べ物は、スルスルと口に入っていくため、よく噛まずに飲み込んでしまうことが多いです。中華丼も、大豆とじゃこの甘辛あげを食べるときと同じようによく噛んで食べましょう。 やまのフェスタ エンディング
5年生合唱「友だちだから」
6年生合唱「ほほう!」 全員合唱「あすにとどけ」 児童代表の言葉 感動のフィナーレでした。感謝、感謝です。 やまのフェスタ 山乃茶屋
おやじネットが毎年開いてくれるお休み処。廊下では、ドラえもんの原画展が開催されていました。
11+8=19 じゃなくて・・
「浅草物語」「おかしなおかしの国」の二つの劇からなっています。会場大盛り上がり!
やまのフェスタ 6年 ダンディー小学校
タイトルからして面白そう。小学校生活をシュールに切り取りました。
やまのフェスタ 6年 勇者・よしひこの冒険 2人のディズニーワールドのぼうけん!
ふたつの短編劇のコラボ。手作り感満載で、微笑ましかったです。
やまのフェスタ 6年 しゃぶしゃ部(笑)
グループ名ではてっきりお笑い?パワフルな演奏を聞かせてくれました!
やまのフェスタ 6年 flower★girls
みんなを笑顔にしたい!そんな思いがこもった演奏でした。
やまのフェスタ 6年 ○○系女子です!
一人一人の個性がちがう。。だから○○系なんだということです。おもしろい!
やまのフェスタ 6年 The Last 2014
最後のフェスタ。伝統のエイサー、全力投球の姿を見せてくれました!
やまのフェスタ 6年 コンピューターランド・オブ・オズ
現代版オズの魔法使い?6年生としての悩みも劇に取り入れて、さすがです!
やまのフェスタ 5年 魔女と私の はちゃめちゃ ストーリー!?
自分たちでストーリーを考えたとは思えないくらい、内容のしっかりした劇でした。
やまのフェスタ 5年 ザ・大爆笑
会場が笑いの渦。ネタの質が高かったです。
やまのフェスタ 5年 Happy 8 Music
女子8人での挑戦。すてきな音楽でHappy気分。
やまのフェスタ 5年 100%大ヒット山野ソーラン〜2014〜
5年生伝統のソーランと自分たちの創作。激しさが伝わってきました。
やまのフェスタ 5年 2014 Gymnastics & Dance
情熱がスローガン。心を合わせて、魂を込めた演技でした。
やまのフェスタ 5年 シークレット・ストーン〜少し不思議な物語〜
自分たちの力で、自分たちで作り上げた劇。全員が主役です。
11/19 今日の給食
今日は、シナモントースト、牛乳、ビーンズシチュー、チーズ入りフレンチサラダです。
メモは、手洗いについてです。みなさんは今日、せっけんを使ってきちんと手を洗いましたか。寒くなり、水も冷たく感じるようになってくると、手洗いが雑になりがちです。手洗いは、てをきれいにするだけでなく、風邪などの病気の予防にもつながります。せっけんを使って手のひら、手の甲、指、指の間、手首までしっかり洗い、清潔なハンカチで拭きましょう。 |
|