学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7月16日
ナシゴレン   牛乳   卵スープ   フレンチサラダ
セレクトゼリー


主な食材と産地
鶏卵 栃木県   しょうが 高知県   にんにく 香川県
ピーマン 岩手県   赤ピーマン 宮崎県   パセリ 長野県
たまねぎ 兵庫県   キャベツ 群馬県   きゅうり 青森県
りんご 青森県   豚肉 神奈川県   鶏肉 宮崎県
米 青森県

きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7月 9日
ごはん   ふりかけ   牛乳  
鶏肉とじゃがいもの揚げ煮   大根のゆかりかけ


主な食材と産地
じゃこ 鳥取県   しょうが 高知県   じゃがいも 茨城県
にんじん 千葉県   たまねぎ 愛知県   大根 青森県
さやいんげん 千葉県   鶏肉 青森県   たけのこ 熊本県
干しいたけ 宮崎・熊本・鹿児島県   米 青森県

音楽朝会

火曜日、音楽朝会がありました。6年生が「砧っ子夏祭り」パレードの曲を演奏し、フラッグの演技とともに全校児童の前で披露しました。たくさんの6年生保護者の方も、応援に来てくださいました。当日は、暑い中、しかも歩きながらの演奏・演技です。たくさんの方に見ていただける最後の舞台ですが、熱中症に気をつけて頑張ってほしいです。お天気が気になります。
画像1 画像1

きょうの給食

画像1 画像1
7月15日
冷やし中華   牛乳   おくらのおひたし   じゃがいももち


主な食材と産地
きゅうり 青森県   しょうが 高知県   にんじん 千葉県
もやし 栃木県   おくら 高知県   じゃがいも 茨城県
干しいたけ 宮崎・熊本・鹿児島県

きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7月14日
ごはん   牛乳   魚のチリソース   じゃがいもの甘辛煮
きのこ入りおひたし


主な食材とと産地
ホキ ニュージーランド   にんにく 香川県   ねぎ 千葉県
しょうが 高知県   じゃがいも 茨城県   しめじ 栃木県
えのきだけ 長野県   もやし 栃木県   小松菜 埼玉県
にんじん 千葉県   米 秋田県

「砧っ子夏祭り」盆踊り練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は土曜授業でした。多くの地域・保護者の皆様に盆踊りのご指導をいただいたり、一緒に踊っていただいたりしました。ありがとうございました。体育館には、大型扇風機が2台入り、梅雨明けを思わせるかのような晴天の暑い一日でしたが、子どもたちは元気いっぱい練習していました。「砧っ子夏祭り」にむけて、6年生の練習もいよいよ最終段階です。お配りしたプログラムの曲目に一部誤りがあり、「聖者の行進」となっていましたが、正しくは「ザッツアプレンティ」です。最後の演技・演奏はもちろん、今日練習した盆踊り、たくさんの趣向を凝らしたコーナー、カレーライスなど、ご家族皆様でお楽しみいただきたいです。お天気になりますように!

きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7月11日
夏野菜のカレーライス   牛乳   にんじんサラダ   くだもの


主な食材と産地
小玉すいか 神奈川県   にんにく 香川県   しょうが 高知県
たまねぎ 愛知県   にんじん 千葉県   じゃがいも 茨城県
トマト 青森県   ズッキーニー 山梨県   レモン 高知県
さやいんげん 埼玉県   鶏肉 徳島県   なす 埼玉県
米 青森県

お知らせ

本日は平常通りです。安全に気をつけて登校してください。明日は土曜授業、「砧っ子夏祭り」の盆踊り練習があります。保護者・地域の皆様といっしょに楽しく練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7月10日
黒砂糖パン   牛乳   ミートポテト焼き   キャベツスープ
スパゲティーバジリコ


主な食材と産地
じゃがいも 茨城県   にんにく 香川県   たまねぎ 愛知県
セロリ 長野県   にんじん 千葉県   しそ葉 愛知県
パセリ 長野県   キャベツ 群馬県   豚肉 岩手県

きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7月 8日
マーボー大豆丼   牛乳   春雨サラダ   とうもろこし


主な食材と産地
にんにく 香川県   しょうが 埼玉県   にんじん 千葉県
ねぎ 茨城県   チンゲン菜 群馬県   キャベツ 群馬県
きゅうり 群馬県   たまねぎ 愛知県   とうもろこし 千葉県
豚肉 岩手県   たけのこ 熊本県   米 青森県
干しいたけ 宮崎・熊本・鹿児島県

七夕

画像1 画像1
画像2 画像2
玄関には笹の葉が飾られています。朝からの雨で、夜、星空は見られるでしょうか。7月に入り6年生砧っ子夏祭りに向けてのマーチングの朝練習が再開されました。5校時体育館で学年練習もありました。夏祭りが最後の発表の場となります。よい天気になりますように。

きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7月 7日
七夕ひやむぎ   牛乳   かぼちゃの天ぷら   かきあげ
野菜のしょうが風味


主な食材と産地
鶏卵 栃木県   かぼちゃ 神奈川県   たまねぎ 愛知県
ねぎ 千葉県   たまねぎ 愛知県   さつまいも 千葉県
にんじん 千葉県   みつば 茨城県   キャベツ 群馬県
しょうが 高知県   じゃこ 鳥取県   きゅうり 埼玉県

きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7月4日
スパゲティーミートソース   牛乳   じゃがいものハニーサラダ


主な食材と産地
たまねぎ 兵庫県   セロリ 長野県   にんじん 千葉県
ピーマン 茨城県   パセリ 千葉県   じゃがいも 茨城県
アスパラガス 北海道   キャベツ 群馬県   豚肉 神奈川県



えだ豆

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の給食に枝豆が出ました。砧っ子農園で子どもたちの野菜作りについてもご指導いただいている、近隣の農家から取り寄せた枝豆でした。枝からさやをもいだのは3年生。もいだ後の枝はまた畑に戻して肥料とするそうです。旬のもの、しかも土地のものをいただくことは、お腹も心も満足になりました。

きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7月 3日
わかめごはん   牛乳   魚のケチャップソースかけ
キャベツの塩こんぶかけ   とうがん入りかきたま汁


主な食材と産地
鯖 ノルウエー   しょうが 高知県   キャベツ 群馬県
わかめ 岩手県   鶏卵 栃木県   にんじん 千葉県
とうがん 愛知県   ねぎ 埼玉県   小松菜 埼玉県
米 青森県

きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7月 2日
ドライカレーライス   牛乳  じゃこのカリカリサラダ
枝豆


主な食材と産地
たまねぎ 兵庫県   にんじん 千葉県   ピーマン 茨城県
パセリ 長野県   キャベツ 群馬県   きゅうり 群馬県
豚肉 神奈川県   枝豆 東京都   じゃこ 鳥取県
米 青森県

きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
7月 1日
シシジューシー   牛乳   もずく入りみそ汁   夏野菜チップス


主な食材と産地
ししゃも ノルウエー   もずく 沖縄県   しょうが 高知県
さやいんげん 茨城県   大根 青森県   小松菜 埼玉県
じゃがいも 長崎・茨城県   ねぎ 埼玉県   ゴーヤ 鹿児島県
れんこん 茨城県   にんじん 千葉県   かぼちゃ 鹿児島県
豚肉 神奈川県   米 青森県

きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月30日
ブルスケッタ   牛乳   トマトシチュー   ビーンズサラダ


主な食材と産地
にんにく 青森県   パセリ 千葉県   たまねぎ 兵庫県
にんじん 千葉県   じゃがいも 長崎県   トマト 岩手県
きゅうり 群馬県   キャベツ 群馬県   豚肉 神奈川県

きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月27日
五目冷しうどん   牛乳   いかとじゃがいもの揚げ煮
くだもの


主な食材と産地 
いか 北太平洋   きゅうり 青森県   じゃがいも 長崎県
もやし 栃木県   小松菜 埼玉県   にんじん 千葉県
干しいたけ 宮崎・熊本・鹿児島県

きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
6月23日
メキシカンピラフ   牛乳   キャベツスープ
じゃがいものはさみフライ


主な食材と産地
いか 北太平洋   ハム 埼玉・群馬・茨城県   パセリ 長野県
たまねぎ 愛知県   にんじん 千葉県   ピーマン 茨城県
キャベツ 茨城県   じゃがいも 鹿児島県   米 青森県
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事
2/23
(月)
クラプ発表会<17>(6校時、3年参加)
2/24
(火)
5時間授業

学校だより

学校評価

ことばの教室だより