合唱祭
山野小学校合唱団が、府中の森芸術劇場どりーむほーるで開催された合唱祭に出演しました。6年生19人にとって、ラストステージです。思いを込めて歌う姿、目に焼き付きました。ぐっとぎした。一緒に歌った3年から5年のみんなが、これからの合唱団をひっぱっていきます。力を合わせてがんばれー!
ミュージックフェスタ 11
全員合唱
「あなたにありがとう」 児童代表の言葉 親だぬきの会の会長さんが、全員合唱にやられた、と目を赤くされていました。本当に感動のフェスタでした。それぞれが、ぞれぞれのてっぺんにたどり着き、達成感に満ちた顔をしていました。そこに至るまでの道には、たくさんの苦労がありました。だからこそ、こんなに素晴らしい顔をしているのです。児童代表が、誇りと伝統という話をしました。心に響きました。これからも、この山野魂をずっとずっと引き継いでいってほしいです。 素晴らしい音楽を奏でた子どもたちに、改めて大拍手です。ありがとう! ミュージックフェスタ 10
6年1組
唱「HEIWAの鐘」 奏「スターウォーズ」 ミュージックフェスタ 9
5年4組
唱「今日から明日へ」 奏「シンクロBOM-BA-YE」 ミュージックフェスタ 8
6年3組
唱「遠い日の歌」 奏「ひまわりの約束」 ミュージックフェスタ 7
5年3組
唱「明日を信じて」 奏「エル・クンバンチェロ」 ミュージックフェスタ 6
6年4組
唱「広い世界へ」 奏「HERO」 ミュージックフェスタ 5
5年2組
唱「シンプル・プラン」 奏「アロハ・エ・コモ・マイ」 ミュージックフェスタ 4
6年2組
唱「旅立ちの時」 奏「キセキ」 ミュージックフェスタ 3
5年1組
唱「みつけよう大切なもの」 奏「TOMORROW」 ミュージックフェスタ 2
6年5組
唱「涙をこえて」 奏「RPG」 ミュージックフェスタ 1
春の足音が聞こえてきそうな今日、第5回ミュージックフェスタが開催されました。
それぞれのてっぺんめざして、全力でがんばりました。 児童代表の言葉 全員合唱 ミュージックフェスタの歌「最高の仲間とともに」 2/20 今日の給食
今日は、アップルトースト、牛乳、カラフルサラダ、ヌードルスープです。
今日は、ミュージックフェスタの前日ということで、喉の調子を保つ効果のあるはちみつを使ったアップルトーストです。残さず食べて、明日には美しい歌声音色を響かせてください。 砧の学び舎 持久走大会 午後の部
お互いに応援しあう姿もすてきでした。自分との戦いも、やっぱり応援があればいっそう頑張れるようになります。持久走大会のだいご味の一つが、この応援にあると考えます。私も、声の限り応援しました!「やめるな!まけるな!のりこえろ!」校庭の大ケヤキの木も子どもたちの走りを応援しているかのようでした。
砧の学び舎 持久走大会 午前の部
今年の砧の学び舎持久走大会は、総合グランド工事中のため各校での同日開催となりました。山野小では、3,4時間目に4クラス。5,6時間目に4クラスの2回興行、校庭での開催となりました。幸い、とってもいい天気に恵まれました。
持久走は、自分との戦いです。まさに「やめない、まけない、のりこえる」山野魂の見せどころです。一人一人、一生懸命走る姿に、胸が熱くなりました。 春の足音
まだまだ寒い日が続きますが、校庭には少しずつ春の足音が聞こえてきました。
体育館前の紅白の梅はだいぶほころんできました。水道道路側には、ふきのとうがかなり開いています。2月はにげる。3月はさる。春本番まであっという間でしょう! 2/19 今日の給食
今日は、キムチチャーハン、牛乳、じゃがいもの香味あえ、コーンと卵のスープです。
今日は、5・6年生の持久走大会があるということで、体が温まりやすいよう、唐辛子が使った“キムチチャーハン”とエネルギーのもとになるじゃがいもを使った“香味あえ”を取り入れました。よく噛んで食べて、今まで持久走タイムに練習した成果を存分に出してください。 成城警察署見学地域課、交通課、生活安全課などを案内してもらい、仕事現場を見ることができました。また、講堂にて「警察の仕事」「交通安全」などについての話を伺いました。白バイやパトカーも見ました。地域の安全を守るために、多くの人がさまざまな工夫をして活動をしていることをしっかりと学ぶことができました。 12/18 今日の給食
今日は、ヘルシーミートソース、牛乳、ポテト入りフレンチサラダ、パインゼリーです。
メモは、サラダに使われている“きゅうり”についてのお話です。きゅうりには、色々な栄養がありますが、中でも注目したいのは、“カリウム”という栄養です。このカリウムは、体の中にたまった余分な塩分を体の外に出してくれる働きがあります。現在は、昔に比べ、味の濃い食べ物が増え、小さい頃からそれらを食べている人が多いので、体に余分な塩分がたまり、病気になってしまう人も少なくありません。ぜひ、きゅうりを残さず食べて、体の余分な塩分を外に出しましょう。 2/17 今日の給食
今日は、なめし、牛乳、春巻き、若竹汁、ぽんかんです。
メモは、若竹汁に使われているわかめについてです。わかめは、平安時代の記録にも登場するほど古くから食べられています。干した物や塩漬けした物が一年中出回りますが、生のわかめがとれるのは、12月から3月頃までです。つまり、今が旬なのです。今日のように汁物の具として使われることが多いですが、生のわかめは、鰹だしの中でしゃぶしゃぶをし、柑橘類としょうゆを合わせたタレにつけて食べるのが美味しいそうです。ぜひお家でも試してみてください。 |
|