今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

生徒会朝会から・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日(7月7日)は生徒会朝会でした。生徒会本部、各種委員会から6月の反省と7月の活動内容が報告されました。桜木中の生徒会活動は年々進化しています。与えられた仕事をやるだけではなく、生徒会活動がより活性化するために各種委員会は活動しています。
中学校の生徒会活動を通して、自治の精神を身につけてほしいです。

ランチルーム給食(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日(7月3日)は1年生のランチルーム給食でした。1年生にとって、初めてのランチルーム給食。A組・B組がそろって一つの空間で食事をするのもとてもいいことです!

桜木中のランチルーム給食は、学期に1回行われます。
ランチルーム給食の学年には、特別にデザートなどがつきます。今日はゼリーがつき、1年生はとても嬉しそうでした!

学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日に学校説明会を行いました。第1部では生徒が中心となり、学校行事、生徒会・委員会活動、部活動について、学び舎の小学6年生と保護者に説明しました。
第2部では小学6年生は体験授業、保護者は桜木中学校の概要説明を受けました。
桜木中は落ち着いて中学校生活ができる環境が整っています。また、きめ細かい学習指導、生徒会活動、部活動を行いながら成長できます。
是非、多くの新入生が入学してくれることを期待しています!

給食産地260704

画像1 画像1
画像2 画像2
4日
主な食材と産地
食  材 産  地
たまねぎ 世田谷区
じゃがいも 世田谷区
鶏肉 北海道
にんにく 東京都
ピーマン 千葉県
にんじん 東京都
パセリ 長野県
すもも 山梨県

給食産地260703

画像1 画像1
画像2 画像2
3日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 青森県
きゅうり 世田谷区
じゃがいも 世田谷区
鶏肉 北海道
しょうが 高知県
キャベツ 群馬県
にんにく 東京都
にんじん 東京都
ねぎ 茨城県
わかめ 長崎県

入学説明会に向けた準備

画像1 画像1
7月4日に小学6年生と保護者を対象にした入学説明会を開催します。4月から生徒会を中心に準備を進めてきました。
6月27日の各種委員会後に委員長と副委員長、部活動の部長が集められ、入学説明会に向けた最終確認を行いました。
入学説明会では、生徒会本部と委員長・副委員長が活動内容をプレゼンテーションソフトを活用して紹介します。部活動紹介では、生徒会本部が撮影した活動の様子の動画映像を流しながら、各部活動の説明が行われます。
生徒が自ら創り上げている桜木中の良さを感じ取っていただきたいです!


第1回進路説明会から・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度、第1回進路説明会を7月1日に行いました。第3学年の生徒と保護者および、1・2生の保護者も出席しました。1学期の期末考査も終わり、これから自分の進路に向き合う日が続きます。中学校卒業後の進路だけではなく、将来の自分はどのように生きていくのかを考えてほしいです!

美化委員長から・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
前期美化委員の活動目標は「SAKURAGI is a 美化ピカ school」です。活動の一つに、「校庭の土を昇降口に持ち込まないようにする。」というものがあります。これまで、靴の底に着いた土を落とすマットは小さな古いマットが2つしかありませんでした。現在、使用している新しいマットは昇降口の玄関サイズにあったものです。
朝会では、美化委員長が全校生徒に新しいマットについて説明していました。

一人ひとりの意識で、綺麗な桜木中の校舎を維持していきましょう!

全校朝会の校長先生のお話から・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
6月30日の全校朝会も8時25分の始業チャイムが鳴る前に整列が完了していました。とても、立派です。
校長先生からは、6月29日に弦巻中学校で行われた「上町防災塾」(2年生7名の生徒が参加)にふれ、災害時における「自助と共助」に関するお話しがありました。

「自助」とは自ら(家族も含む)の命は自らが守ることや備えることです。
「共助」とは近隣が互いに助け合って地域を守ることや備えることです。

災害が起きたとき、地域の方々は中学生の活動に期待をしています。その期待に応えられるように地域防災について考えていきましょう!




給食産地260702

画像1 画像1
画像2 画像2
2日
主な食材と産地
食  材 産  地
たまねぎ 世田谷区
豚肉 群馬県
いか アメリカ
たこ モロッコ
セロリー 長野県
にんにく 青森県
にんじん 東京都
ピーマン 茨城県
キャベツ 群馬県
大豆 北海道

給食産地260701

画像1 画像1
画像2 画像2
1日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 青森県
たまねぎ 世田谷区
豚肉 群馬県
鶏肉 北海道
しょうが 高知県
ねぎ 千葉県
にんじん 熊本県
はくさい 長野県
こまつな 東京都
にんにく 東京都

給食産地260630

画像1 画像1
画像2 画像2
30日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 青森県
キャベツ 世田谷区
たまねぎ 世田谷区
じゃがいも 世田谷区
鶏肉 北海道
かつお 鹿児島県
にんじん 熊本県
ごぼう 宮崎県
ねぎ 茨城県
わかめ 長崎県

休日の部活動・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
期末考査後の6月28日。休日の部活動も再開しました。夏季大会で負けてしまった運動部は1・2年生の新チームになって練習が始まっています。スポーツをする人にとって、基礎体力はとても大切です。10月から始まる新人大会に向けて、新チームがまとまり、組織として強くなれるように頑張ってほしいです!

珍しいお客様・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに部活動をしている桜木中の生徒の様子を見に来たのか?・・・水はけの良い桜木中の校庭を視察に来たのか?・・・空から見て桜木中の校庭の緑色の土が池に見えてしまったのか?・・・大変珍しいお客様が来校されました。
このお客様(カルガモ)はしばらく校庭にいました。夕方、何時までいらしたのか?・・・わかりません。
またのご来校をお待ちしています!

期末考査後の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
期末考査が終わり、部活動が始まりました。雨も降りましたが校庭の水はけがとても良いので校庭で活動する部活も練習に全く支障がなく活動することができました。期末考査1週間前から活動していませんでしたので、久しぶりの部活を伸び伸びと活動していました。

6月の各種委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月の各種委員会を期末考査最終日の放課後に行いました。日常の委員会活動の反省以外にも、体育大会で各委員会に割り振られました仕事に関する反省もしていました。7月の活動期間はとても短いですので、各委員会とも日々充実した活用を実践していきましょう!

第3回避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集団避難が必要な災害が起きてしまった時には、住所で割り振られた地区班で集団下校を行うことも想定されます。6月27日に地区班に分かれ、整列の仕方、班長・副班長の確認、学年代表を決める避難訓練を行いました。災害時に自分の住んでいる近隣の居住者について知っていることはとても重要です。
7月と9月の避難訓練では、地区班をもとにした訓練を実施します。

期末考査を終えた後の給食・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
期末考査期間中も給食はあります。桜木中の給食はとても美味しいですが、生徒にとって今日の給食は格別だったようです。給食準備中のリラックスした笑顔が印象的でした。

今日も美味しくいただきました!ごちそうさまでした!

給食産地260627

画像1 画像1
画像2 画像2
27日
主な食材と産地
食  材 産  地
米 青森県
豚肉 群馬県
にんにく 青森県
しょうが 高知県
にんじん 熊本県
トマト 北海道
もやし 栃木県
こまつな 東京都

1学期期末最後のテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
3日間の期末考査の最後は社会でした。写真は3年生が試験に臨んでいる様子です。3年生にとって6月はとても大変な月でした。6月1日の修学旅行から始まり、体育大会、期末考査と続きました。また、運動部の生徒はその間に中学校生活最後の夏季大会もありました。このきつい日程の中で、全てに全力で頑張った3年生はとても立派です!
お疲れ様でした。・・・そして、・・・また、明日からも自分の進路に向かって前向きに努力を続けてください!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/13
(金)
保護者会(3)
3/16
(月)
保護者会(1,2)
3/18
(水)
卒業式予行 職員会議
給食
3/12
(木)
牛乳 わかめご飯 ジャンボギョウザ 野菜の華風あえ みそ汁
3/13
(金)
牛乳 カレーライス 福神漬 こんにゃくサラダ チーズケーキ
3/16
(月)
牛乳 ピザトースト ポトフ くだもの
3/17
(火)
牛乳 黄飯 鮭のバーベキューソース ごまあえ 豚汁
3/18
(水)
牛乳 ジャージャーうどん スイートポテト 大根の土佐漬

学校だより

学校関係者評価

3年学年だより