大学の先生による道徳授業 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月9日(月)に続き17日(火)に、第2回目の「大学の先生による道徳授業」が本校で行われました。前回は4人の、今回は2人の大学教授による道徳授業を行いました。生徒たちは、初対面の先生からの授業を受けましたが、新しい題材や手法により、どのクラスも真剣にかつ楽しそうに授業へ参加していました。

3年生 大学見学会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日本大学文理学部のご好意により、3年生の大学見学会を3月12日に行いました。現役大学生がグループに分かれた生徒を案内し、講堂・体育館・教室・図書館などをガイドしてくれました。なかなか見学できない大学構内を見聞することにより、今後の進路を考える一助になればと思っています。大学生の勉強会などを含め、本校に多大なるお力添えを頂いている日本大学の皆様、本当にありがとうございました。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月11日(水)、成城警察署少年係の警察官をお招きし、3年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。危険ドラッグを含めた薬物防止のビデオを視聴し、またお話を伺いました。薬物乱用防止の他に、現在大きな問題として増加しているSNSなどネットやスマートフォンの危険性を呼びかけたビデオも視聴しました。今後、中学校を卒業し、また一歩大人の世界に近づく3年生にとり、貴重な勉強をした時間でした。

3年生 落語を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度で5回目になる「落語を聞く会」を3月10日(木)に行いました。本校学校協議会委員であり寄席文字家の橘右之輔様こと小林様のご紹介により、今年も落語家三遊亭時松様に噺をしていただきました。寄席文字の実演とともに落語という日本文化に触れる貴重な体験ができ、笑い声に包まれながらもプレゼンテ―ションの技術にもつながる日本の伝統話芸を学習できました。

大学の先生による道徳授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月9日(月)と17(火)の2日間、本校で日本大学や立教大学など5つの大学教授による道徳授業を行います。今後、道徳授業が教科として行われることとなり、それに伴い有志の大学の先生が集まり先行的に研究を進めています。研究の検証として、2日間本校の1・2年生のクラスで道徳授業を行うことになりました。松沢中としましても、これを機会に大学教授にご指導をいただき、道徳の教科化に対して、対応が図れるようしていければと考えています。

赤松学舎 合同あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月10日(火)より13日(金)まで、赤松学舎の合同あいさつ運動を行います。3学期の合同あいさつ運動は、松沢小学校の児童が松沢中学校に来校し、生徒会本部役員とともに、登校する中学生に挨拶を呼びかけます。合同挨拶運動の初めての試みであり、児童が本校に親しみを感じてもらうと同時に、赤松学舎の子どもたちの挨拶が活発になればと考えています。

1年生 福祉体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月5日・6日の2日間、1年生の進路学習の一つである福祉体験を行いました。「人々とのふれあいを通じ、自己の生き方について考える」「勤労の意義や尊さについて学び、のぞましい職業観や勤労観を養う」「高齢者、障がいのある方々との交流を通じ、共存社会についての考えや態度を学ぶ」を目的に、福祉体験を行いました。生徒たちにとって貴重な経験であり、多くのことを学習した体験でした。ご理解ご協力いただきました事業所の皆様、本当にありがとうございました。

2学年・3学年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月6日(金)に3年生と2年生が校外学習を実施しました。2年生は修学旅行に向けた班行動と日本の伝統文化の体験学習を目的に、上野・浅草を主とした下町巡りを実施しました。2・3学年ともに生徒は当日に向けて綿密な事前学習も行ったため、大きな問題もなく天気にも恵まれ、目的が達成できた校外学習を行えました。

ときわ学級 卒業を祝う会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月5日(木)の午後、ときわ学級で「卒業を祝う会」が開催されました。校長の言葉、思い出スライドショウ、1年生・2年生からの送る言葉、3年生からの別れの言葉、卒業生保護者の言葉…と会は進みました。笑いや感謝や寂しさなど色々な思いが入り混じったなか、良き思い出と記念の会になりました。卒業生は門出に向け、在校生は先輩の歩みを引き継ぐよう、充実した残り少ない日々を送って欲しいと思ってます。

卒業生から話を聞く会

2日放課後、図書室にて「卒業生から話を聞く会」が開催されました。この会は本校同窓会のお力添いにより昨年より実施されています。学校・学年全体ではなく互いにやり取りができる少人数での開催ということで図書室で行われました。今回お話ししてくださったのは、27期卒業の江口まゆみさんです。フィンランドでの30数年にわたる生活から日常の様子を写真とともにお話ししていただき、あっという間に1時間が過ぎていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

松中祭(展示部門) 始まる

 2月27日(金)〜28日(土)、松中祭(展示部門)を開催します。今年も、各教科や総合的な学習の時間の取組や部活動の作品などを展示いたしました。生徒たちは、これまでの学習の成果を確認し、自分自身の成長を感じるとともに、お互いの作品を鑑賞することで他学級や他学年の活動の様子を知るなど、良い刺激を得る機会だと思っています。
 見応えのある多くの作品が展示されておりますので、ご多忙とは存じますがぜひ保護者・地域の皆さまにご来校いただき、この機会に日頃の生徒の学習成果をご覧くださいますようお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松中祭(展示部門) 始まる 2

松中祭展示 画像2


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松中祭(作品展示発表会)のご案内

松中祭の展示部門(生徒作品)を下記のとおり開催いたします。ご多忙とは存じますが、この機会に日頃の生徒の学習成果をご覧くださいますようお願い申し上げます。

 日 時  平成27年2月27日(金)  9:00 〜 16:00
           2月28日(土)  9:00 〜 12:00

詳細はこちら
松中祭(作品展示発表会)のご案内

都立高校入学者選抜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月24日は都立高校学力選抜の日です。前日の23日放課後、3年生の学年集会がありました。各先生方から子どもたちに思いを歌詞に込めた歌とエールを送りました。

ときわ学級 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月20日(金)晴天のなか、ときわ学級校外学習が実施されました。卒業する3年生を含めた学級の親睦を図り、公共交通機関や公共の場でのマナーと行動を学ぶことを目的とし、場所は「よみうりランド」で行いました。ときわ学級の校外活動は、5月にも行われておりますが、公共の場での行動や集団行動など、とても成長が見られた今回の校外学習でした。

PTA 部活動垂幕について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度の松沢中学校PTAにおきまして、部活動をより活発にし更に生徒への励みになればとの思いで、今後部活動で優秀な成績を収めた場合、PTAより垂幕を作成し校内外に周知していくことになりました。
 今回は吹奏楽部・ソフトテニス部・卓球部の活躍を垂幕に記し、通用門に掲示しております。今後、大会などで優秀な成績を得た場合、随時垂幕を作成していきます。是非ともPTAの思いを受け、多くの垂幕がたなびく学校になろよう、生徒たちには頑張って部活動に参加し活躍してくれることを期待しています。

平成27年度入学 新入生説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平成27年度入学対象新入生説明会を2月14日(土)に行いました。学校長の挨拶から始まり、生徒会役員による学校紹介、中学校の学習・生活、保健についてと松沢中学校の紹介を行いました。本校の教育活動をお知らせすることにより、新入生や保護者の皆様が入学に際し、少しでも不安が解消されればと思っています。
 今回、ご都合によりご出席できなかった方や何かご不明な事がある場合、お気軽に学校までご連絡ください。また、説明会配布資料が必要な場合、松沢中でお渡しできますので、ご来校宜しくお願いいたします。

赤松学舎 第3回合同研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月10日(月)、松沢中学校・松沢小学校・赤堤小学校の教職員が集まり、合同研修会を行いました。小学校と中学校が連携して学習面での課題を取り上げ、それに向けての授業改善を目的に行っています。今回は松沢中学校を会場に、国語・理科・特別支援の体育で研究授業を行い、改善に向けての協議と講師の講話による研修を実施しました。

第6回中学生「東京駅伝」大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月8日(日)に味の素スタジアムで、雨天のなか第6回中学生「東京駅伝」大会が開催されました。東京駅伝は、区市町で代表選手を選び、チームを作って競技する駅伝大会です。本校では世田谷区の代表チーム選手として、第2学年の男子2名・女子1名の計3名が出場しました。寒い荒天にも関わらず選手たちはベストを尽くし、50チーム参加のなか、男子は9位・女子18位・総合13位の成績をだしました。本校の生徒を含め、参加選手は区市町の代表として頑張っていました。

ときわ学級小中交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月4日(水)、経堂小学校わかば学級の児童6名がときわ学級に来校し、交流会を行いました。毎年隔年で松沢小学校・経堂小学校の特別支援学級と交流を行っています。今年は経堂小学校との交流で、高学年の児童が来校するため、中学校を身近に感じてもらえる交流を図りました。体育の授業ではティーボールの試合を、教室では中学生の学習や行事について写真を見せながら発表しました。すぐに打ち解けてお互いにリラックスし、良い交流が出来たと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全校

学校だより

学校経営方針

年間行事予定

PTAからのお知らせ

行事予定表

新入生

保健だより