勉強・スポーツ・芸術の秋、本校では学芸会へ向けての練習が始まりました。子供たちが役作りや舞台装飾などの役割をとおして文化的な感性を伸ばすことを期待しています。

現在池尻大橋です

先程、大橋ジャンクションを通過しました。もうすぐ三茶です。

日光最後の食事

画像1 画像1
3日目の昼食は、江戸村の食事処でカレーライスを食べました。これから東京に帰ります。

江戸村2

画像1 画像1
江戸村では、江戸時代の街が再現されています。班で好きな所をまわります。

日光3日目 日光江戸村

画像1 画像1
最後の見学地、日光江戸村に到着しました。開門のイベントに間に合いました。

日光3日目の朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
梅屋敷でいただく、最後の食事です。今朝は洋食です。

日光3日目 朝会

画像1 画像1
今日も朝からよい天気です。昨夜は、良く寝ていました。

日光2日目の夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
18時、二日目の夕食です。ハンバーグやエビフライなど、こどもたちに人気のメニューが並んでいます。

日光2日目 宿舎到着

15時、雨で予定を繰り上げたので、宿舎に早く到着しました。雨もあがり、涼しい風が吹いています。

日光2日目 菖蒲ヶ浜

画像1 画像1
戦場が原を歩いている途中で、雨かふりだしたので、赤沼からバスで、菖蒲ヶ浜の船着き場近くまで送ってもらいました。これから、遊覧船に乗ります。

戦場が原

画像1 画像1
11時20分、青木橋で昼飯を食べてから、しゃくなげ橋を目指して歩きます。

湯滝に到着

画像1 画像1
湯ノ湖の周りを半周して、10時20分、湯滝に到着しました。水しぶきが涼しげです。

湯元到着

画像1 画像1
9時15分湯元に到着しました。源泉を見学してから、いよいよハイキングに出発です。

日光2日目 華厳の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
8時10分、華厳の滝に到着しました。エレベーターで100mを一気に下り、滝を間近に眺めます。

日光2日目の朝食

画像1 画像1
今朝もよい天気ですが、午後から雨の予報が出ています。朝御飯をしっかり食べて、ハイキングに備えます。

日光1日目 ふくべ細工

画像1 画像1
19時から、ふくべ細工が始まりました。本校では、初めての体験です。

日光1日目梅屋敷

画像1 画像1
これから、3日間お世話になる、梅屋敷旅館に到着しました。予定より1時間以上早く到着しました。おかみさんが、笑顔で迎えてくれました。

日光1日目東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13時30分、予定より1時間はやく、東照宮に到着しました。陽明門や三猿、眠り猫などを見学しました。陽明門は修理中でしたが、なかの絵を見ることができました。

日光1日目富弘美術館

画像1 画像1 画像2 画像2
午前11時5分、日光林間学園1日目の最初の見学地、富弘美術館に到着しました。昼飯をたべてから、見学します。

城山こどもまつり2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の有志が、まつりのオープニングを担当したり、お店の手伝いをしたりしました。途中で雨が降り出しましたが、7時前には上がったので、予定通り城山音頭やオヤジの会による花火大会を行うことができました。最後の仕掛け花火では、「さよなら校舎」「ありがとう城山」という文字が、夜空に鮮やかに浮かび上がりました。あいにくの天候でしたが、900名以上の方が参加され、盛り上がりました。

城山こどもまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成26年7月19日(土)第26回城山こどもまつりが開催されました。夕方から雨の予報がでていたため、雨バージョンでの開催となりました。体育館内では地域の諸団体によるものづくりやゲームなどのお店、体育館の入り口では、焼きそばやフランクフルトのお店、昇降口では飲み物や綿あめのおみせなど、限られた場所でしたがたくさんのお店が並び、家族連れで賑わいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20
(金)
水曜時程 大掃除 修了式 卒業式練習
3/23
(月)
第54回卒業式
3/24
(火)
春期休業日始
3/25
(水)
第54回卒業式
3/26
(木)
春期休業日始

学校便り「いしずえ」

学校評価