高温多湿の日が続いているので、学校では熱中症に対しての注意喚起を行っています。ご家庭でも高温の日の暑さ対策等についてお子さんに気を付けるようにご指導ください。

1年生と顔合わせ・交流

画像1 画像1
「だるまさんが、転んだ!」

「2年生が鬼をするから1年生は逃げてね!」


4月19日(土)校時に、1年生との顔合わせ・交流をしました。


はじめに名刺交換をしたあと、各グループに分かれて校庭で元気いっぱい遊びました。


2年生の子どもたちはお兄さん、お姉さんとして1年生に優しく接する姿が見られました。


4月24日(木)には、同じグループで1年生に学校の中を案内します。

1年生を迎える会

画像1 画像1
「おにいさん、おねえさん、きょうはありがとうございます。」


4月19日(土)3校時、1年生を迎える会を行いました。


2年生〜6年生の子どもたちが大きな拍手で迎える中、笑顔いっぱいの1年生が入場。

「○○君はなわとびが得意だそうです。」

「○○さんは、笑顔がすてきです。」

と、6年生がみんなの前で、一人ひとりの1年生を紹介しました。


その後、

「朝、登校するときに、校長先生と会ったらどうしたらいいでしょう。」

「廊下を通るときはどうしたらいいでしょう。」

など、集会委員会の児童が城山小学校での生活について、クイズを出題しました。


「小学校って大きいなぁ。」

「チャイムがたくさんあるなぁ。」

「ランドセルが重たいなぁ。」

と、1年生は大きな声でしっかりと発表することもできました。

最後はみんなで校歌を歌い、迎える会は終了。



1年生の健やかな成長を、全校で見守っていきたいと思います。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り「いしずえ」

学校評価