日々の学校生活の様子をお伝えしております

【特別活動】1年生を迎える会

画像1 画像1
10日(金)の2時間目に「1年生を迎える会」を行いました。
6日に入学した新しい1年生と全校児童が初めて出会う大切な会です。
1年生は6年生に手をひかれ入場しスタートします。代表委員会の司会で歓迎の言葉や歌をみんなで歌いました。1年生からは、呼びかけや歌(さんぽ)の発表がありました。
かわいく、そしてしっかりとした新しい1年生を迎え、深沢小学校の27年度の活動が本格的に始まりました。

【特別活動】体育朝会(4/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
深沢小学校では、毎週木曜日は「体育朝会」や「児童集会、「音楽朝会」など様々な集会・朝会活動を行っています。
9日は、今年初めの体育朝会を行いました。
運動会に向けて「気をつけ」「休め」「前へならえ」「まわれ右」など基本的な集団行動の取り方をみんなで確認しました。
1年生はまだ正式に集会に参加していませんでしたが、「見学」という形で、興味深そうに活動の様子を見ていました。

4年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
つくし野アスレチックに行きました。のぼったり、すべったり、ぬれたりと、思う存分身体を動かしました。

4月17日産地情報

<献立>
筍ごはん
沢煮碗
おひたし
牛乳

<産地>
豚肉     群馬
鶏肉     徳島
米      新潟
たけのこ   静岡
にんじん   徳島
大根     千葉
もやし    栃木
ねぎ     千葉
小松菜    埼玉
さやえんどう 愛知

4月16日産地情報

<献立>
黄粉揚げパン
白菜と春雨のスープ
いちご
牛乳

<産地>
豚肉    群馬
にんじん  徳島
玉ねぎ   北海道
白菜    茨城
小松菜   埼玉
いちご   栃木

4月15日産地情報

<献立>
カレーライス
コーンサラダ
牛乳

<産地>
豚肉    群馬
米     秋田
にんにく  青森
玉ねぎ   北海道
セロリ   静岡
にんじん  徳島
じゃがいも 鹿児島
りんご   青森
生姜    埼玉
キャベツ  愛知
きゅうり  群馬

4月13日マセドアンサラダ

画像1 画像1 画像2 画像2
 「マセドアン」とは角切りのことです。じゃがいもやにんじんを角切りにしてサラダにしました。機械ではできないので、すべて調理員さんが包丁で切って作ります。
 スパゲティの麺の量は、全校で40kgです。一度で茹でられないので、2つの釜に分けて茹でます。麺がくっついてしまわないよう、かき混ぜ続けながら茹でていきます。

4月14日産地情報

<献立>
子ぎつねごはん
キャベツの味噌汁
煮豆
牛乳

<産地>
鶏肉     徳島
米      秋田
にんじん   徳島
さやいんげん 沖縄
玉ねぎ    北海道
キャベツ   愛知

4月13日産地情報

<献立>
ミートソーススパゲティ
マセドアンサラダ
牛乳

<産地>
豚肉    群馬
じゃがいも 鹿児島
玉ねぎ   北海道
セロリ   静岡
にんじん  徳島
ピーマン  茨城
パセリ   静岡
きゅうり  群馬

4月9日 ひじきごはん

画像1 画像1
 ひじきには体の調子を整えるミネラル分がたくさん含まれています。「ひじきを食べると長生きする」と言われるほど栄養が豊富な海藻です。
 4月のお米は日によって秋田県の「あきたこまち」と、新潟県の「こしひかり」を使い分けています。この日は初めてあきたこまちを使いました。あきたこまちは、冷めてもおいしいのが特徴です。ごはんもほとんど残らす、おいしく食べることができました。早速3クラスが完食し、もりもり賞を配りました。

4月9日産地情報

<献立>
ごはん
さわらの味噌てりやき
じゃがいもの甘辛煮
油揚げ入りお浸し
牛乳

<産地>
さわら    長崎
米      新潟
生姜     高知
じゃがいも  北海道
もやし    栃木
小松菜    埼玉
にんじん   徳島

4月9日産地情報

<献立>
ひじきごはん
豆腐汁
和風サラダ
牛乳

<産地>
鶏肉    山梨
豚肉    神奈川
米     秋田
にんじん  徳島
ごぼう   青森
白菜    茨城
ねぎ    千葉
キャベツ  愛知
きゅうり  埼玉
大根    千葉

4月8日 最初の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 学年が1つ上がって初めての給食ですね。ごはんや、おかずの量も増え、新3,5年生はパンもおおきくなります。たくさん食べて、今年度も元気に過ごしましょう。

4月8日産地情報

<献立>
梅ごはん
棒餃子
中華サラダ
デコポン
牛乳

<産地>
豚肉    神奈川
米     新潟
にら    高知
白菜    兵庫
生姜    高知
にんにく  青森
キャベツ  愛知
きゅうり  埼玉
にんじん  徳島
玉ねぎ   北海道
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30