こころの劇場(6年)演目は「王子とこじき」です。 生の舞台の迫力を肌で感じる素晴らしい学習でした。 子ども達も、ストーリーに引き込まれて、熱心に鑑賞していました。 帰りは芝離宮庭園にて、優雅にお弁当をいただきました。 郷土歴史文化特別授業(6年)縄文土器や弥生土器、石器など本物を触らせていただきながら学習をしました。 土器の形が変わってきたのはなぜか、など、 実物を見たり、当時の生活の様子を思い浮かべたりしながら考えました。 子ども達の関心も高く、体験的に学ぶことで理解を深めていました。 やりきった運動会(6年)当日は、自分の競技や演技だけでなく、裏方として係活動をがんばりました。 子ども達が、力を入れて取り組んできた組体操(絆)では、一人一人の気持ちと体が一つになった演技をすることができました。 運動会への取り組みを通して、改めて6年生の姿を考えさせられました。 ご声援ありがとうございました。 6月5日(木)の給食
今日の献立は、
ナシゴレン・牛乳・豆腐のナゲット・野菜スープ です。 6月3日(水)の給食
今日の献立は、
ごはん・牛乳・魚のごまだれかけ・野菜のおかかあえ ・果物(バレンシアオレンジ) です。 6月2日(火)の給食
今日の献立は、
和風スパゲティ・牛乳・ポトフ です。 土曜日はとても暑かったですが、運動会出来て良かったですね。あの暑さに負けないくらい、きっとみんな一生懸命それぞれの種目に取り組んだことでしょう。また応援してくださったおうちや地域の方々、運動会が無事に出来るよう進めてくださった先生や主事さん方には感謝ですね。 でも忘れないでください、給食を作る調理師さんがいます。 いつも一生懸命調理をし、午後にはみんなが使った食器やバット、食缶、はし、スプーンなどなどたくさんの洗いものをおこない、次の給食に備えているのです。 みんなにはよくかんでしっかり食べ、給食室までの片づけをきちんとおこなってほしいのです。 運動会ごくろさまでした。 5月29日(金)の給食
今日の献立は、
わかめとじゃこのごはん・牛乳・ジャンボぎょうざ・春雨サラダ・みかんゼリー です。 いよいよ運動会ですね。中丸小の子どもも大人もみんな力いっぱい元気にがんばれるように、明日が運動会日和であるように給食室のみんなは心から願っています。 給食をよくかんで、しっかり食べて、後片付けまできちんとおこなってください。 今夜はゆっくり休んで、明日は余裕を持って朝ごはんを食べて、元気に登校してください。 5月28日(木)の給食
今日の献立は、
丸パン・牛乳・おさかなバーグ・パセリポテト・キャベツのクリームスープ です。 運動会の練習は残りわずかになりました。本番にむけてみんな一生懸命ですね。 先生や主事さん達も、運動会でみんなが、一番すてきな姿を思い出に残るように一生懸命考え、進めてくださっています。その想いにこたえたいですね。 でも、忘れないでください!給食室のみんなだって負けていませんよ。毎食、一生懸命調理し、次に使えるように洗いものをし、準備しています。その想いにもみんなにはこたえてほしいです。 おさかなバーグは“ムロアジ”という魚をミンチにしたものに、豆腐や野菜、ひき肉を混ぜ合わせて、一つ一つ形作って焼いて、給食室特製ソースをかけて仕上げました。[ムロアジ]は40〜50cmの魚で、今日は東京都八丈島の海でとれたものです。 |
|