第20回ふれあいサンデー2(6/7)

 体育館ステージでは、赤堤生涯学習センター加盟団体が成果発表やクラブ紹介をしています。また、南総エコ農園がわざわざ千葉から来てくださり、産地直送で野菜や果物を売っています。そのほかたくさんの模擬店が出店しています。
写真は、赤堤ミッキークラブの成果発表、赤堤小遊び場開放運営委員会のたこやきビンゴ、南総エコ農園です。1200名を超える皆さんが来場しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第20回ふれあいサンデー1(6/7)

 第20回ふれあいサンデーが素晴らしい天気の中、開催中です。会場は、校庭・体育館・多目的室です。14:40からは、体育館でスタンプラリー大抽選会が行われます。会場内にいるスタンプマンにスタンプを押してもらい応募しましょう。
写真は、体育館壁面の装飾、第一昇降口前の模擬店、多目的室の優遊会パソコン体験の様子です。本校教員も、セレブカレー・イケメンジュースを販売しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年鎌倉遠足2(6/4)

 源氏山公園では、いつもは混んでいるのになぜか貸切状態でお弁当を食べることができました。公園では、あじさいが咲き始めていました。鶴岡八幡宮でも、外国の方や小学校の修学旅行生がたくさんいました。グループ行動では、歩けない女子のナップザックを持ってあげる男子もいて、ほどんどのグループがしっかり一緒に行動することができました。写真は、源氏山公園、鶴岡八幡宮の様子です。お弁当ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年鎌倉遠足1(6/4)

 梅雨入り前のいい天気の中、鎌倉遠足に行ってきました。数名の男子を除き、しっかりしたマナーで電車に乗ることができました。大仏には、外国の観光客も多く、小学校の修学旅行生もたくさんいました。写真は、高徳院、源氏山コースから見えた景色です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30