5月10日 5年生 お茶をいれようガスこんろや用具・食器の安全な使い方を学習しました。用具や食器を丁寧に扱い、楽しみながらお茶をいれ、みんなで飲みました。 5/11 1年生 算数の学習5/11 運動会の練習が本格的に始まりました。
ゴールデンウィークも終わり、学校では23日の運動会に向けての練習が本格的に始まっています。
額学年の種目だけでなく、リレーや応援団の練習も始まりました。これから約2週間、子どもたちは、集中して練習に取り組みます。ご家庭でも体調管理等ご協力よろしくお願いいたします。 5月8日2年生 ミニトマト植え昨年度もお世話になった講師の先生に、ミニトマトの植え方を教わりました。 ご家庭でご準備いただいた牛乳パックを3枚使用して、鉢に10リットルもの土を入れ、苗を植えました。 これから水やり等のお世話もしていきます。 また、フラワーランドでは『ナス』『キュウリ』『ピーマン』も育てていきます。大切に育てていきます。 5/9 学校運営委員会
今日は午後から学校運営員会がありました。学校運営員会では校長より学校の様子等を報告してもらいます。そのあとグリーンプロジェクト、漢字検定プロジェクト、京西文庫プロジェクト、京西アカデミープロジェクト、子育て支援プロジェクトなどの報告がありました。
来月、子育て支援プロジェクトで、講演会を予定しています。詳しくは5月末までにお知らせします。 学校運営委員会は、毎月一回会議をしていろいろなことに取り組んでいます。 5/9 このゆびとまれーカードケース作りー
午後は、「このゆびとまれ」のカードケース作りでした。きれいな千代紙を使ってカードケースやペン立てを作っています。今日は地域の方々、PTAのみなさん、教員とお手伝いもたくさんでしたが、子どもたちの参加も多く充実した活動ができました。
5/9 引き渡し訓練
今日の4時間目に引き渡し訓練がありました。たくさんの保護者の方が学校に来てくださいました。
いつ、何が起こるかわかりません。大事なことは「子どもの安全」です。そのためにしっかり訓練を続けていくことです。 今日の訓練では、子どもたちもおしゃべりをしないでしっかり話を聞くことができました。また、保護者の方々も真剣に話を聞いていただき、この訓練に真剣に取り組んでいる様子が素晴らしかったです。 5/9 おはようコミュニケーションデーを終えて
木曜日、金曜日と「ようがの学び舎」3校合同のあいさつ運動がありました。いろいろな場所に教員や保護者の方々が立って「おはよう」の声をかけてくださいました。子どもたちも元気なあいさつを返した子がたくさんいました。これからもたくさんの素敵な「あいさつ」の声が響くといいなと思います。
5月1日 4年生 花笠音頭花笠音頭とは、お百姓さんの仕事や生活を踊りで表したものです。1時間目は、”花笠とはどんなものか”について、日常の動きと踊りをクイズで結び付けていき、踊りの基礎を習得しました。2時間目は、実際に笠を使って踊りを行いました。講師の方は、簡単そうに踊りますが、腰を落としたり、腕を伸ばしたりと、かっこよく見せるには、たくさんのポイントがありそうです。 ゴールデンウィークが過ぎれば、毎日練習です。ご指導いただいた、講師のお二人に、「素敵な踊りができた」と報告できることを目指して、練習を頑張りたいです。ありがとうございました。 5月1日 4年生 水道キャラバンご協力いただいた、東京都水道局の皆様、ありがとうございました。 3年 学年種目練習3年生の学年種目は竹取合戦です。赤と白に分かれ、激しく棒を取り合います。 今回は2回目の練習だったので、途中でチームに分かれて作戦会議も開きました。 それぞれが声を掛け合いながら集まり、話し合う姿はとても頼もしく、嬉しいものでした。 今日の勝負は、同点で終わりました。本番はどうなるのでしょうか、とても楽しみです。 5/1 1年生グリーンピースさや取り
1年生が、給食で食べるグリーンピースのさや取りをしました。さやの取り方やグリーンピースについて栄養士さんから話を聞いてから、各クラスごとに教室でさや取りをしました。
みんな上手にさやをとることができました。さやの中からグリーンピースが出てくるとみんなとてもうれしそうにしていました。今日の給食はグリーンピースご飯です。 4月30日 今年度初めてのさくら組活動6年生はリーダーとなる初めての経験で、はりきっています。また、2年生や3年生も、下の学年のお友達の手本になるよう頑張っている姿がありました。縦割り活動は、責任感や思いやりを学ぶよい機会になっているようです。 4/30 1年消防写生会
1年生が消防写生会をしました。玉川消防署の消防車に来ていただき、実際に消防服も着ていただいて写生をしました。みんな真剣で、作業も早く2時間でほとんどの子どもが大体を書き終えていました。
消防車をダイナミックに描いている子、細かいところまで丁寧に書いている子等々それぞれの消防車を見ることができました。 4/30 体育朝会
今朝は、体育朝会でした。運動会へ向けて「前へならえ」「気をつけ」「休め」「まわれ右」等の練習をしました。
1年生は初めての体育朝会で「まわれ右」と難しい動きで大変のようでしたが、これからゆっくり学べばよいので、これからしっかり練習します。 4/24 高学年朝マラソン
今週から、朝マラソンが始まりました。低学年は火曜日でしたが、校庭の状況が悪く中止になりました。
今朝は気持ちよい天気で、今年度初めての浅マラソンにふさわしい気候でした。 京西小学校では、体力向上をめざして、毎週一回朝マラソンに取り組んでいます。3学期は、重点的に取り組む期間がありますが、毎週一回のマラソンはずっと続けていきます。 4月23日(木)2年生 学校案内に向けて今週はクラスごとに1年生との顔合わせの会をしました。 それぞれに名前を書いた名刺を交換し自己紹介をしました。 その後、2年生が考えた室内遊びを一緒にしました。 読み聞かせ・折り紙・昔遊び・お絵かき・すごろく・塗り絵など自分たちで全て準備したり、手作りしたりと大はりきりです。 5月1日には、学校案内です。かっこいい2年生としてお姿を見せられるよう準備していきます。 3年生「町たんけん」4/23 音楽朝会
今朝は、今年度初めての音楽朝会でした。
曲は京西小学校第二校歌「京西さくら組」をみんなで歌いました。 1年生も覚えている子が多く、学校全員で大きな声が体育館いっぱいに響きました。 演奏は、今年も「音楽委員会」が担当しています。 4/22 2年生体育
2年生の体育です。準備運動をして、軽く校庭を走り、折り返しリレーをしています。バトンパスの仕方に気をつけて上手にやっています。
2年生になるとできることがどんどん増えてきます。 |
|