授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週から来週末までの期間、教育実習生(数学科)を受け入れています。
2年生、数学の授業のひとコマです。
日本大学文理学部数学科の学生もボランティアとして授業に加わっていただきました。

体育大会朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝練習の様子です。昨日の予行練習の疲れを感じさせない、元気な生徒たちの姿です。
 クラスでの練習が始まる前に、リレーや個人の練習に取り組む生徒が見られます。この後、これまでのように学年種目の練習がはじまり、校庭に掛け声が響いています。

応援練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
応援練習の様子です。

応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
応援練習の様子です。
すべての団が、順番に、本番同様の演技をしました。
各色、応援団長を中心に、よくまとまって、工夫した応援を披露しました。


体育大会 予行練習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予行練習では、本番以上に係生徒は忙しくなります。
会がスムーズに進行するために、どの係りも役割をしっかり果たしています。
応援も応援団員がリーダーシップを発揮して、本番のようです。

体育大会横練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年種目の様子です。
写真左から、1年、2年、3年です。
本番さながらの熱戦が続きます。
一人ひとりが、一生懸命に取り組み、練習は、スムーズに流れています。

体育大会 予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、体育大会予行練習が行われます。
好天の中での練習になります。
朝の準備からしっかり取り組み、予定どおりに始まりました。

1年 体育大会学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の学年練習の様子です。
晴天の中、練習は進みます。学級対抗リレー、学年種目(矢切りの渡し)の様子です。

朝の校庭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育大会の朝練習の様子です。
掛け声を工夫するなど、練習内容にも変化が見られます。
仲間と協力して取り組む生徒たちの姿が、校庭に広がります。

体育大会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全体練習(写真 左、中)、応援団練習のひとコマです。
一つ一つ確認しながら練習は進みます。それぞれの場面で、3年生がリーダーシップを発揮しながら、よくまとまって行動する姿が印象的です。

体育大会朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育大会に向けての朝練習の様子です。
朝から校庭に元気な声が響きます。

避難所運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
避難所運営員会が開催されました。
今年度の訓練内容や避難所開設についての話し合いが行われました。

老人ホームボランティア説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月23日(土)老人ホームボランティア説明会と認知症サポーター研修会が行われました。この取組は、青少年松沢地区委員会が主催する「老人ホームボランティア」に向けての取組です。松沢あんしんすこやかセンターの職員の方が講師として、ボランティアに参加予定の生徒や保護者の方々に分かりやすくお話しをしていただきました。

体育大会 全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1回 全体練習の様子です。
体育大会実行委員長の言葉の後、準備体操を行いました。
開会式・体操の隊形、退場の方法など、全校で行動する内容を中心に確認しながら練習に取り組みます。学校公開期間の最終日、保護者の方々にも練習の様子を参観していただいています。

1年 体育大会学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生、学年練習の様子です。
写真左から、行進、ラジオ体操、全員リレーの各練習の様子です。
初めての学校行事です。中学生としての行事への取り組み方を理解し、表現してほしいものです。一生懸命に取り組んでいます。

授業風景2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生、2校時の授業の様子です。
教室に外からのさわやかな風が流れる中で、授業が進みます。

授業風景1

画像1 画像1 画像2 画像2
学校公開期間も3日目になりました。
2校時、1年生の各クラスの授業の様子です。
朝早くから、保護者の方々にもご参観いただいています。
1学期の公開期間も明日が最終日になります。

応援練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生、学級での応援練習の様子です。

応援練習1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の学級での応援練習の様子です。
応援団員の生徒がクラスをリードして練習に取り組みます。

第1回中央委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後、専門委員会が開催され、その後、中央委員会が行われました。
中央委員会は、生徒会本部を含め7つの委員会の代表で構成されます。よりよい学校生活をめざして、代表生徒が話し合いに臨みます。今回は、メンバーの自己紹介、先日の生徒総会の振り返り、本日の専門委員会の報告と協議などでした。1年生の学級協議会委員が傍聴しました。生徒会活動のさらなる充実に向けて、今後の取組に期待します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
10/3
(土)
土曜講習会(3)
10/5
(月)
移動教室(1)始
10/7
(水)
移動教室(1)終
10/8
(木)
学び舎合同学校協議会
10/9
(金)
校外学習(2)