4年社会科見学5

社会科見学最後のイベントは、仲見世通りでの買い物です。
グループ行動をしながら、浅草らしいお土産を探します。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年社会科見学4

浅草寺に到着しました。
女将さん会の方から、直接、浅草についてのお話を伺っています。
この後、仲見世見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2

工事の様子

この写真は、地域の小川さんから提供していただきました。空からの撮影で学校の様子がよく分かります。撮影には、小型のドローンが使用されています。

今後も、改築の様子を記録していくために、小川さんと大井さんに撮影のお願いをしています。お二人は、砧町自治会の会員で日頃から山野の子どもたちの交通安全を見守ってくださっています。
安全に気をつけての撮影をお願いしております。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年社会科見学3

楽しい楽しいお弁当の時間です。
この後は、浅草へと向かいます。本当に天気に恵まれ、さわやかな秋の校外学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年社会科見学2

隅田公園に到着しました。
スカイツリーを背景に学年全員写真を撮りました。
これからお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会科見学

4年生の社会科見学は、素晴らしい天候に恵まれました。
最初の見学場所は、東京スカイツリーです。
展望台からの景色が最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/9 今日の給食

今日は、ごはん、牛乳、さといもの筑前煮、野菜のレモン醤油かけ、かいじです。
メモは、煮物に使われているさといもについてです。
さといもは、秋が旬の食べ物で、千葉県や埼玉県でたくさんつくられています。さといもは、じゃがいもやさつまいもとは違う、ねっとりとした食感が特徴です。そしてこのねっとりとした食感を生み出すぬめりの成分には、お腹の中の粘膜を刺激から守ってくれたり、脳の働きをよくする栄養が入っています。ぜひこの独特の食感を楽しんで食べてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

工事の様子

プールの解体工事は、10月中に全て終える予定で進んでいます。工事現場を見せていただきましたが、かつてプールであったかどうか分からないほどになっていました。
画像1 画像1

外遊び

仮囲いが体育館に向かって伸びてきました。今日から外遊びは、学年を半分に分けて、中休み、昼休みを1グラ、2グラ、屋上で遊びます。制約を工夫で乗り越えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

外遊び

仮囲いが3年生教室へ向けて伸びてきました。いよいよ今日が1グラで広く遊べる最後の日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/8 今日の給食

今日は、さんまごはん、牛乳、梅ドレッシングサラダ、のっぺい汁です。
メモは、さんまについてです。
さんまは、夏から秋が旬の魚です。日本全国で獲ることができますが、特に北海道や宮城県などの東北地方でたくさん獲れます。さんまには、血をサラサラにして病気を防いだり、頭の働きをよくしたりする栄養や骨を強くする栄養など、成長期のみなさんに欠かせない栄養がたっぷり入っています。よくかんで残さず食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

世小研 研究授業

山野小学校で、2年4組で林先生による道徳の研究授業と5年1組で島田先生による音楽の研究授業が行われました。どちらも山野小学校のがんばっている先生や子どもたちの姿を大勢の先生方に見ていただけたことがとてもうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

工事の様子

校庭にいよいよ工事用の仮囲いが設置が始まりました。あっという間に東校舎側に壁ができてきました。今週中には、囲いが完成してきます。
画像1 画像1

10/7 今日の給食

今日は、二食サンド、牛乳、ツナサラダ、ポトフです。
メモは、手洗いについてです。
みなさんは、毎日きちんと手洗いをしていますか。きちんとした手洗いのポイントは3つです。
1.石けんを使い、しっかりあわ立てて洗うこと。
2.つめの先から手首までまんべんなく洗うこと。
3.洗い終えたら、清潔なハンカチでしっかりふくこと。
この3つをふまえ、いまいちど自分の手洗いを見直してみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

工事の様子

校庭の通路を作る工事は、アスファルト舗装が1日で終わりました。早くて驚きました。
プールの解体工事も基礎部分の解体が随分進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

動物ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2年生の3、4、5組は、生活科や国語の学習の一環で「動物ふれあい教室」を実施しました。獣医さんが連れてきてくださった犬や、塚戸小学校から借りたうさぎ、山野小学校のうさぎを実際に詳しく見て、観察しました。聴診器で体の中の音を聞いたり、うさぎをだっこしたりすることもでき、貴重な体験になりました。この後は、詳しく調べたことを作文にまとめていきます。お忙しい中来てくださった獣医さん、ボランティアの皆様、ありがとうございました。

10/6 今日の給食

今日は、中華丼、牛乳、大根と昆布の中華サラダ、杏仁ゼリーです。
メモは、杏仁ゼリーについてです。
みなさんは、杏仁ゼリーの“杏仁”がどんなものか知っていますか。杏仁は、果物のあんずの種の中身のことです。独特の風味があり、中国料理や漢方薬によく使われます。しかし、この杏仁は手に入りにくいため、給食では、杏仁によく似た香りのアーモンドエッセンスを使っています。このデザートの特徴は、アーモンドエッセンスの風味です。ぜひ、この独特な風味を味わってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年社会科見学4

最後の見学場所は、世田谷市場です。
流通についての学習をしたり、せりの仕方を教えていただいたり、たくさん勉強しました。市場の方から、お花をプレゼントしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科見学3

砧公園でお弁当です。
みんなとてもいい顔をしています。
画像1 画像1

3年社会科見学2

等々力渓谷を散策しています。
さわやかな気候で、とても気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31