2日目の夕食
山登りやマスのつかみ取りで、お腹はペコペコです。先程、こんがり焼いたマスを、頭からかぶりつきました。
?今福?
【できごと】 2015-07-07 18:04 up!
てんぐ山公園
雨乞山登山から、ぜんいん無事に降りてきました。てんぐ山公園で遊んでから、マスのつかみ取りに挑戦しました。
?今福?
【できごと】 2015-07-07 15:02 up!
山頂に到着
やっと頂上に着きました。川場村の様子が、よく見渡せます。お昼ご飯がおいしかったです。
?今福?
【できごと】 2015-07-07 11:49 up!
最後のきつい登り
頂上まであと少し。ここからが、最大の難所です。
?今福?
【できごと】 2015-07-07 10:46 up!
川場2日目の朝
今朝は、雨も上がり曇り空です。昨夜は、大騒ぎする事もなく、比較的よく寝ていました。朝は、6時前からほとんどの部屋が起きていました。
?今福?
【できごと】 2015-07-07 06:35 up!
キャンプファイヤー
カレー作りも、うまくいき、キャンプファイヤーの時間になりました。雨も小降りになったので、実施することがてきました。
?今福?
【できごと】 2015-07-06 19:13 up!
飯ごうすいさん
夕食のカレー作りが始まりました。霧雨が降って薪が湿っているので、なかなか火がつかず、苦労しました。
?今福?
【できごと】 2015-07-06 15:47 up!
里山入門
ビレジの回りの里山を歩いて、川場村のことをいろいろ教えていただきました。
?今福?
【できごと】 2015-07-06 13:28 up!
なかのビレジ到着
なかのビレジに到着して、北沢小学校と合同で開室式です。
?今福?
【できごと】 2015-07-06 12:35 up!
SL体験
史料館の隣にある、ホテルSLで、SL体験をしました。
?今福?
【できごと】 2015-07-06 10:58 up!
川場村民俗資料館に到着
川場村民俗資料館に到着しました。天気はです。
?今福?
【できごと】 2015-07-06 10:28 up!
川場に出発!
5年生の川場移動教室が、いよいよはじまりました。国士舘梅丘校舎で出発式を行って、出発しました。
?今福?
【できごと】 2015-07-06 07:43 up!
1年生 交通安全教室
世田谷警察の方にお越しいただき、横断歩道の渡り方や道の歩き方についてお話をしていただきました。子どもたちの登校・下校の様子を見ていると、視界の狭さをよく感じます。意識しているつもりでも、車や自転車の存在になかなか気がつけないのが1年生の実態です。
校庭に特別に用意した横断歩道を渡る練習をしました。横断歩道の一歩手前で止まって「右・左・右」の確認をして、手を挙げてから渡りましょうと何度も確認しました。実際にやってみると、渡り始めたとたんに点滅し始めたり、気がつくと赤になってしまったりと、ひやっとする場面もありました。「大丈夫だろう」という気持ちをなくして、いつでも気を引きしてめて歩行することが大切ですね。
【できごと】 2015-05-15 19:14 up!
1・2年生 学校探検をしました!
今日は生活科の授業で、1・2年合同の学校探検をしました。2年生は先輩として、1年生を案内してあげる立場です。今日のために下調べをして、クイズを作ったり、紹介文を考えたりとたくさんの準備をしてきました。
1年生は、どきどき・わくわくしながら広い校舎内を2年生と一緒に探検しました。手を握ってもらい、はぐれないように一生懸命ついて行きました。学校の中には、まだ入ったことのない教室やみたことのない道具がたくさんありました。
城山小学校に入学して1ヶ月たった一年生。学校について詳しくなったことで、より学校生活が楽しく豊かになっていくことを願っています。
【できごと】 2015-05-15 19:11 up!
3年生 町たんけん
5月9日(土)に学校の南側を中心に町探検の学習に行きました。
たくさんの住宅があることや、駐車場が多いこと、松陰神社や区役所、国士舘大学などの大きな建物などをみることができました。引き続き、世田谷区についての学習を進めて行きたいと思います。次は5月13日(水)に西方向に町探検に向かいます。
【できごと】 2015-05-11 18:16 up!
1年生 こいのぼり作り
1年生も、入学してから約一ヶ月がたちました。登校や下校、学校生活にも少しずつ慣れてきました。今日の図工では、まもなくやってくる「こどもの日」のために、鯉のぼり作りに挑戦しました。
紙の上に手形をとり、はさみで切りました。切った紙にクレヨンで模様を描いたり色をぬったりして、大きなこいのぼりにみんなでぺたぺた貼り付けました。
できあがった巨大鯉のぼりは、教室の後ろで優雅に泳いでいます。
子どもたちは、「右がお父さんで、左がお母さんだ!」と賑やかです。
皆さんにはどう見えますか?子どもたちの想像力は本当に豊かですね。
明日からはゴールデンウィークです。一ヶ月間緊張しながら通った体をゆっくり休めて、また、7日に元気な姿を見せてほしいです。
【できごと】 2015-05-11 18:15 up!
いよいよバトンタッチ!
3月17日(火)と19日(木)の2日間で
6年生から5年生への
「6年生のお仕事紹介授業」
がありました。
5年1組は6年2組から
5年2組は6年1組から
6年生とは、いかにたくさんの学校の仕事を
しているのか、
いかにたくさんの勉強をしているのか、
等々を絵や写真入りでくわしく
教わりました。
1年生のお世話
校章旗の上げ下げ
あいさつ運動
連合運動会への参加
授業の内容の難しさ・・・・・
あまりにもたくさんの事が
待ち受けていて、5年生の顔色も
心なしか青白く・・・・笑
いえいえ、6年生たちに
「だいじょうぶ!できるできる!」
とはげましてもらって、5年生たちも
勇気がわいてきたようでした。
あと数日で、たよりになる6年生は卒業。
まかせて!6年生!
がんばろう!5年生!
【できごと】 2015-04-15 13:47 up!